■アクセス 東京メトロ各線・銀座駅より徒歩1分 ■訪問回数 初めて ■用途 食事会にて ■概要 名古屋に本店を構える焼肉割烹の名店「雪月花」さんの銀座店。 一頭買いで仕入れられた厳選黒毛和牛を、ライブ感のあるカウンター席であらゆるお料理として楽しめる唯一無二のお店です。 ■メニュー お料理は27,500円のおまかせコース一本のみ。 厳選された銘柄牛の焼肉を主体としつつも、センスを感じる一品料理も織り交ぜられた構成となっています。 コースの内訳は以下の通りです。 〈本日の銘柄牛、神戸牛、松阪牛、但馬牛〉 ・お造り キャビアと愛媛ライム ・但馬和牛タン 広島レモン、九条葱 ・キムチ盛り合わせ ・シャトーブリアン スダチと染めおろし ・サーロイン焼きすき 満月卵 ・カルビスープ ・サラダ ・カイノミ ねぎま ・内モモ 山葵 ・リブ巻き 地辛子 ・ハネシタ 子丼 ・名物 冷麺 ・ハラミ 地辛子 ・ミックスホルモン ・カレー ・メロン ■感想 焼肉界で圧倒的な存在感を誇る雪月花さん。 兼ねてより良い評判は聞いており、今回やっとお伺いすることが出来ました。 幼い頃から肉に携わって来られた田中覚氏の目利き・コネクションによって仕入れられる和牛は、まさに超一流そのもの。 その素晴らしい素材のポテンシャルを活かしきる技も兼ね備えており、焼肉を中心としてあらゆるお料理を堪能することが出来ました。 次々と繰り出される絶品肉料理の数々に、心もお腹も完全に満たされました。 なかなかお腹一杯になることがない自分ですが、久しぶりに満腹になるまで食べることが出来、嬉しい思いで一杯に。 是非またお伺いしたいお店です。 ご馳走様でした。
2022.08訪問🥓 お肉の質がよい
+9口コミ詳細
お造り キャビアと愛媛ライム
コースはウチモモのユッケからスタートしますが、一品目から既に感動するほどの美味しさです。 余計な味付けをせず、オシェトラキャビアの塩味でウチモモの旨味を底上げするという、シンプルかつ難易度の高いお料理。 素材に自信があるからこそ出来る、ハイレベルな一品です。 これから登場するお料理がますます楽しみになりました。
厚切りタン
シャトーブリアン
シャトーブリアンはすだちと染めおろしでさっぱりと。 こちらも同じく、素材の素晴らしさを活かしきる構成。 柔らかな食感と、噛むたびに広がる上質な旨味が最高です。
サーロインすき焼き
非常に綺麗な脂が乗ったサーロインは、ブランド銘柄である満月卵を使ってすきやき風にして頂きます。 サーロイン自体の旨味がとても強く、卵の甘みと合わさって口の中が多幸感に包まれます。 サシがしっかりと入っていますが、上質な脂のため重く感じず、あっさりと食べることが出来ました。 最近は同様のメニューを提供する焼肉店も多いですが、他店とは圧倒的にクオリティが違いました。
カイノミ ねぎま
素材勝負だけでなく、アイデアが活きたお料理も随所に見られます。 中でもカイノミをネギと合わせたネギ間は面白い一品で、カイノミの力強い味わいとネギの甘みが上手く調和していました。
ウチモモ炙り
ハラミ
カルビスープ
ホルモンミックス
リブ巻き
ハネシタ 子丼
カレーライス
このユーザーの他の口コミ
GOOD SOUND COFFEE 中目黒店
■アクセス 東京メトロ日比谷線・中目黒駅より徒歩3分 ■訪問回数 初めて ■用途 1人でコーヒーブレイク ■概要 中目黒駅から代官山方面に少し歩いたところにあるカフェ。 店名にもあるように、良質な音楽を提供することをコンセプトしており、エンタメ企業のavexと共に開発された音響システムが店内に設置されているお店です。 加えてFree Wi-Fi、一部席には電源も用意されており、作業用としても人気のカフェとなっております。 ■メニュー コーヒーは一杯330円〜というリーズナブルな価格設定になっており、スムージーやフラッペなど様々なドリンクが取り揃えてあります。 フードメニューも充実しており、主食系からスイーツ系まで豊富か品揃え。 この日はアイスコーヒーのレギュラーサイズ(380円)をオーダーしました。 ■感想 店内は思ったよりも広く、入り口からは分からない奥の方にまで席が配置されています。 テーブル席とカウンター席が多数配置され、混雑時でも席が見つかるであろうキャパシティでした。 お店はフリーWiFiを推していますが、何故か終始WiFiの調子が悪かったのはやや残念なポイント。 次回は無事に利用できることに期待です。 ご馳走様でした。
本格餃子 包【注文専用】
■アクセス 東急田園都市線・池尻大橋駅より徒歩3分 ■訪問回数 2回目 ■用途 テイクアウト ■概要 池尻大橋の246通り沿いにお店を構える餃子が名物の中華料理店。 店名にもなっているように、お店で一つ一つ丁寧に包まれた餃子がイチオシのお店です。 店内は大衆感がありつつも、ネオンなどを活用し最近若者などから人気のスタイルも取り入れています。 お店の公式ホームページはこちら。 https://tsutsumu-gyoza.com/ ■メニュー 名物の餃子は通常のものと薄皮のもの、2タイプが用意されており、それぞれ焼き餃子か水餃子のスタイルでオーダー可能。 餃子以外には麻婆豆腐や回鍋肉といったおなじみの中華料理、天津飯や炒飯といったご飯物も取り揃えてあります。 この日はテイクアウトで利用し、本格手打餃子(580円)と薄皮餃子(450円)をオーダーしました。 ■感想 前回店内利用した際、モチモチの手打ち皮を使用した餃子が美味しかったので、今回テイクアウト用にリピートしました。 6,7分ほど店内で待ち、商品を受け取って帰宅。 軽く温め直して頂きましたが、店内で頂いたものとほとんど変わらないクオリティに驚き。 これからも店内・テイクアウト両面で利用したいと思います。 ご馳走様でした。
ラーメン二郎 目黒店
■アクセス JR線・目黒駅より徒歩8分 ■訪問回数 10回以上 ■用途 1人でディナー ■概要 三田に本店を構え、全国各地に暖簾分けをしているラーメン屋さん「ラーメン二郎」の目黒店。 もはや説明不要の人気店となっており、中毒性の高いラーメンは多くのファンに愛されています。 目黒店は他店に比べて量が抑え目で、ノーマルのラーメンは500円というお得な価格設定となっています。 ■メニュー メニューはラーメンのみですが、追加で支払うことで豚や麺の量を増やすことが出来ます。 ラーメン二郎の名物である無料トッピングは、ニンニク、野菜、アブラ、カラメの4種類。 この日は小ラーメンの豚増し(600円)をオーダー。 トッピングは野菜、ニンニク、アブラでお願いしました。 ■感想 学生時代から定期的に通っているこちらのお店。 最近は足が遠のいており、およそ2年ぶりの訪問でしたが、相変わらずのクセになる美味しさが堪りません。 また時間に余裕がある時にお伺いしたいです。 ご馳走様でした。