こちら、いちごに特化した農家さん👨🌾のお店で、スムージーやかき氷🍧など販売しているのですが、ここ来れる方は一度来て欲しいお店です‼️ いちご🍓の季節は、予約しないと買えないという人気店です😱 在庫の状態で、営業日でも閉店している場合もあるとのことだったので、前日に電話📞で営業しているか確認してから伺いました😆 若い男性店員さんが対応してくれて、とても親切な方でした💕 でも、私のあとに来た四人家族👨👩👧👦は事前連絡せずに来た様子。四人でフローズンいちご(凍った🧊いちごに練乳🐮をかけた商品)を注文していたのですが、これが一番時間がかかる商品だとのことです。 いちごスムージーはすぐ出来ましたが、混雑時は時間かかりそう。お店は狭く、椅子🪑が二脚あるだけで、テラス席などもないので、混雑時は車内🚗で待つのが最善のようです🙆 Paypay使えます。 私が訪問した時は、注文して、商品受け取り時に会計でした。
2022.08訪問口コミ詳細
いちごスムージー
500円14:00頃に伺うと連絡したところ、その時間帯で、これ一つ注文なら予約不要とのことでした😄 こちら、なんといちご🍓100%です😱 水🚰も加えてない❗ 甘さを加えるためのシロップもいちごから作っているのだという徹底ぶり😨 外にかき氷ののぼり🚩は出ているのですが、このお店では普通の氷で作るかき氷🍧は置いておらず、凍った果物を削ったスイーツを提供しているのだそうです‼️ そんな豪華メニューなのに全品オール¥500😵 量も多い上にたった3分で完成💨 甘さもちょうどよく👍 これはぜひ全メニュー制覇したい😤という気持ちになりますね️‼️
このユーザーの他の口コミ
風月堂製菓
吉井駅にも看板が建てられている、この地域の老舗お菓子屋さん🍡🍪のようだったのでお邪魔してみました😆 壁面の看板に「全国菓子博·名誉大賞🏆」と表記があります‼️ まず目に入るのが、近所の子どもたちからのたくさんのお手紙💕 こちらのお菓子は吉井町のソウルフードみたいです❗ 実際購入していただいてみると、無添加·甘さ控えめ·低価格·低カロリーと、近所に住んでいたらぜひお子さんに食べさせたいおやつ🍡🍪だと思いました👌 私は開店直後に伺ったのですが、商品を選んでいる間にご近所の方が3人もいらして、お使いもののゼリーを購入したり、世間話🗣をしたり。 みんな親切な方々で、吉井のあったかさを感じました☺️ お店のおばあちゃん👵もすごく親切で「消費税サービス。これも持ってって!」と色々サービスしていただいた🙇 ただ、お年のためか、多少一方的にお話されている感はあり。忙しいのもありますね💦 この近辺の商店街は空き店舗が多い様子ですが、私にはこの町並みがちょっとメルヘンな感じに見える…ジブリ作品にこんな場所ありそう❓ ここ、うまくリノベすれば観光資源になるのでは🤔ぜひ、吉井の若い世代の感性に期待したいですね😄 現金決済のみ。 レシートは出ませんでした。
ニューデイズミニ 高崎西口店
温かい飲み物が欲しくなって高崎駅構内をさまよっていたら、NewDaysさんで発見❣️ 夏場🎐は滅多にホットドリンクに出会えないので、ありがたいですね✨ キャンペーンやってたので初めてNewDaysのセルフレジ使ってみたら、手間取ってしまい親切なスタッフさんに教えていただいた🙇 今回はホットドリンクのみ欲しかったのでこれだけですが、NewDaysさんは色々気になる商品があるので、また後日訪問したいと思います😉
ニュー・クイック 高崎駅ビル店
高崎モントレー1Fにあるお肉屋さん🍖 結構長年営業されているお店だと知り、そのうち寄りたいと思ってました😄全国チェーン店だったんですね❗ お惣菜は置いてありましたが、お店の方は不在。生肉🥩をカットするかショーケースの中のお惣菜が必要なら呼ぶ感じです。 ショーケースには、ポテトサラダなどありました。どこの精肉店にもほぼ必ずあるので、お肉屋さんの定番商品なんですかね😁 私は揚げ物だけ欲しかったので買い物かご🛒に入れて中央レジへ。 今回購入したもの以外に、ヒレカツ🐷、アジフライ🐟、イカの磯辺揚げ🦑、不揃いポテト🍟など、気になるラインナップが多数ありました😘 どれもコスパ抜群で、美味しいのでお近くの方はぜひ活用して欲しいです💕 冷めた状態で販売しているので、トースターなどで温め直して下さい。 中央レジでは、クレジットカード💳、交通系ICカード🚇使えますが、スマホ決済📱は不可🙅