京都市中京区の、駅でいうところの烏丸御池駅の南側の改札口から出て、三条通を東に2ブロックかな…?ほど行ったところにあります。 平日もお昼時には行列ができています。 (なので、ランチでは行かなくなってしまいました…涙) この日は、18時ごろに訪問しましたが、待ちはないもののすでに満席! 流石の人気店です。
2022.08訪問🥓 お肉の質がよい
🥘 名物メニューがある
口コミ詳細
明太マヨハンバーグ
1,000円~本日の訪問は、夜なので、ハンバーグは単品で提供され、別料金で和風セットか洋風セットを注文できるようになっています。 の、私は和風セットで、ご飯味噌汁お漬物がセットになります。 いつもはお手頃なチーズハンバーグ300gにしますが、今日は別なものを食べてみたくて、これまで、え?ハンバーグに明太マヨ?え?って思っていた明太マヨバーグをオーダー。 やや、やってくれます。めちゃくちゃ合う。想像を超越して、めちゃくちゃ美味しかったです。 いや、それは料理の腕が本当にいいってことに間違いないんでしょうけど、、、 絶対似合わないという思い込みからの明太マヨハンバーグ。 絶品でした☆ ここのハンバーグの特徴、何一つ書きませんでしたが笑 肉汁が、ブシャーって飛び出すので、気を付けてくださいね。 ごちそうさまでした!
このユーザーの他の口コミ
カマル
京都は烏丸御池駅から徒歩3分くらいのところにあります。京都中京郵便局の真ん前で、ゾウの絵にカマルと書いてある看板が目印です。 店内は食用をそそられるカレーの香りで満たされていて、たまに辛いカレーを作っておられる時は目が痛くなったことも…笑
ときわそば 星陵台本店
神戸市の垂水駅舞子駅から徒歩ではちょっと遠いところにありますが、山陽電鉄の霞ヶ丘駅からだと10分ほどでしょうか。用があって近くまで来たので再訪です。 席はテーブルとお座敷とがあり、店舗の横に駐車場が設けられているため、窓から明るい日差しが入ってきて、店内も良い雰囲気です。パートの方がホールを切り盛りされていますが、雰囲気も良くとても居心地が良かったです。
焼肉きんぐ 大津堅田店
以前はファミリーレストランだった建物を内装を変えてオープンされてからまもなく1ヶ月が経つところです。 JR堅田駅から徒歩だと10分ほど。 訪問時間水曜19時ごろ、学生さんが多めな印象です。 帰る頃には大人が多い印象でした。 入店後はアルコール消毒と検温をしないと案内が先に進みません。(でも、お姉さんも何も言ってくれなかったけど…) 店内は窓も大きく、照明も明るめ。席ごとの仕切りは高めの椅子の背もたれまでしかありません。(ボックス感は無い) 食器類はまとめて置かれているので、自分達で配ります。お皿もコップ類もプラスチックです。生ビールはガラスでした。 席に案内されれば、あとは特に説明も無かったですが、焼肉の食べ放題やタッチパネルのオーダーシステムが初めてでなければ大体は行けます。 お客様には満足がいくように、でも徹底して細部までコスト削減されているように思いましたが、某2時間幸せになるお店と比較して一人頭500円から1000円までは行かない差で、細かいところを考慮すると2時間幸せのお店の方がコスパは良いかなと思いました。 というのが初訪問の感想です。 店員のお兄さんお姉さん方は皆さん素敵な笑顔で、ヤムニョムチキンのチーズの量(も食べ放題ですが)の時の顔色を伺う感じが最高でした。きっと上からは少なく!という命令が出てるんだなと内輪で盛り上がりました(笑)