profile image
2022.08投稿
Business review media #1
rating:4.54.5

秋田駅の夕飯で調べると大抵上位に出てくるおでんが有名な居酒屋さんです。食べログ居酒屋百名店2021に選ばれています。16:30に予約したのですが既に2組ほどいて、帰る時には満員でした。 女将さんもマスターもすごく感じが良く、お酒などは今までに美味しかったと感じたものを伝えると、おすすめを選んでいただけます。お通しも豪華で、締めに稲庭うどんが出たり、火打ち石でお見送りしてくれたり、サービスがすごかったです。 支払いは現金、各種クレジットカードが使えました。

2022.08訪問

🪑 カウンター席がある

+7

口コミ詳細

Menu review media #1

お通し

1,200円
rating:4.54.5

これのためにお酒好きな人はこのお店に行ってほしい。手前にあるのはおでんの1番だし(お麩入り)です。 そのほか、右奥から左回りに、桃を使った1品、枝豆豆腐、カンパチ、万願寺唐辛子の和物、塩辛でした。どれも日本酒と相性抜群でした。

Menu review media #1

キリタンポー人鍋

1,680円
rating:4.04.0

秋田に来たからにはきりたんぽ食べたいよね、ということで頼んだもの。きりたんぽって美味しいですね。2人でも、1人前サイズを頼めるのが嬉しかったです。 他にもネギや比内地鶏などいろんな具材が入ってて、楽しめました。

Menu review media #1

おでん5品盛

1,280円
rating:3.03.0

はんぺん、糸蒟蒻、大根、卵、玉ねぎ天というおでんのスタンダードな具材が入っていました。出汁が効いていて、特に大根と玉ねぎ天がお気に入り。大根はじゅわっと出汁が染みてて、玉ねぎ天は甘味が程よかったです。 辛子をつけて食べると、日本酒の肴として最高でした。 とっても美味しかったのですが、面白い具材がいろいろあったので、1つずつ頼む形でもいいかもしれません。

Menu review media #1

イブリガッコクリームチーズ最中

490円
rating:5.05.0

興味本位で頼んだのですが、これめちゃくちゃ美味しかったな〜!また食べたい。最中にクリームチーズといぶりがっこ、キャラメリゼした胡桃が入っています。いぶりがっこのクセがある感じが日本酒と合うのかな。

Menu review media #1

とまとおでん

380円
rating:4.04.0

マスターにおすすめされた一品。ブラックペッパーが効いていて、夏の味!って感じでした。

Menu review media #1

つくね串焼きセット

590円
rating:4.04.0

奥のタレが比内地鶏のつくね、手前の塩味が牛タンのつくねで、牛タンの方は手前の塩とブラックペッパーをお好みでつけて食べます。 比内地鶏のつくねはスタンダードな味付けですが、コリコリとした食感があって美味しかったです。牛タンの方は初めて食べる味でしたが、肉!という強さとあっさりさがあって、これまた美味しかったです。

Menu review media #1

きりたんぽ袋

390円
rating:5.05.0

これは全く映えないのですが、ぜっっったいに頼んでほしい。中にはきりたんぽ鍋の中身が入っています。きりたんぽはもちろん、ネギやきのこ、比内地鶏など。これでこのお値段はおかしい笑

Menu review media #1

エイヒレ

150円
rating:4.54.5

手前がエイヒレ、奥があたりめの干物です。自分で炙って食べるスタイルなので楽しい。マヨネーズはしょっつるを使っているらしいです。

Menu review media #1

きりたんぽアイス

550円
rating:2.52.5

ちょっとこれは何がきりたんぽなのかわからず…少しシャーベットのような感じでした。

Menu review media #1

干しいもアイス

450円
rating:4.54.5

安定の美味しさです。干し芋の甘みとバニラアイスが嬉しい。

Menu review media #1

〆稲庭うどん

0円
rating:3.03.0

デザート頼んだお客にもその後に出すんだ、とちょっと驚きましたが、稲庭うどん、出汁が美味しいのでそりゃ美味しかったです。

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット