profile image
2022.08投稿
Business review media #1
1/7
rating:3.53.5

コロナ禍の2023年6月下旬頃に登頂しました。登山口から約20~30分程は、割と傾斜がございますが、その傾斜スポットを越えると、遠足気分で登頂出来ます。 晴天時の山頂から観る支笏湖の眺望は、隣の紋別岳とも似ておりますが、非常に絶景だと思います。 6月の時期に登ると、山道の所々で根曲り竹が収穫出来ます。 冬山登山で登頂される方が多い山ですが、夏期に支笏湖の眺望を満喫するのも良いと思います。 すぐ傍に、恵庭岳登山口も御座いますが、恵庭岳と比較すると、初心者向きの山と思います。 尚、羆が出没する事が度々ある為、熊鈴は必須アイテムですし、他の登山者とすれ違う事がない夕方の時間帯は、なるべく避けた方が良いかも知れません。

2023.06訪問

🅿 駐車場が無料

+7

このユーザーの他の口コミ

南郷の湯

札幌市白石区にある北海道中央バスが経営している銭湯で、地下鉄東西線南郷13丁目駅から程近い場所に御座います。ニセコにある「いこいの湯宿いろは」も、ここと同じ北海道中央バスが経営している温泉ホテルです。 平成中期に公衆浴場を開業してから、この地で20年以上営業しており、スーパー銭湯の様な清潔感のある入浴施設ですが、北のたまゆらや森林公園温泉きよらの様にシャンプー&ボディソープやトニック類は置いていない為、予め風呂道具は持参しなければいけません。 ですが、万が一、シャンプー類を忘れた場合は、フロントで購入する事が可能です。 ドライサウナ室の横には、サウナマットが用意されておりますが、豊平区にある月見湯の様な熱波師を招いたロウリュイベントは行われておりません。なので、シンプルなドライサウナで寛ぐ事が出来ます。最近、オリジナルサウナハットが販売。 尚、土日祝日を除き平日は、お一人様に付、ポイント2個が付与され、又、イベントが開催されると、お一人様に付、ポイント3個が付与される事もあるため、常連の方々は、こまめにHPなどで確認された方が良いと思います。 現在、湯巡りパスポート参加施設としてノミネートしており、湯巡りパスポート道央版(定価1,000円にて販売中)を持参された方には、ソフトクリームorソフトドリンク1杯が無料で提供されております。コンビニや各書店の他、メルカリShopsでも湯巡りパスポートは購入可能です。※湯巡りパスポート道央版は、2023年9月中旬頃に発売されました。 Youtubeの「【湯巡りパスポート】道央版の温泉施設をお得に利用しよう」というタイトルの動画にも、南郷の湯でソフトクリームと交換している様子が撮影されております。 ※祝日以外の毎週月曜日と木曜日は、お一人様に付、ポイント3個が付与されておりましたが、2023年2月よりポイント2個に変更となりました。 ※花丸うどんは3月に閉店し、その後、時計台ラーメン系列で、サバ6&油そばアブラボ札幌南郷14丁目店が開店。4月17~23日迄の1週間は、春のキャンペーンイベントにより、ソフトクリーム120円、又、ポイント3個が付与されます。その他、露天檜風呂が、甘草エキス配合の薬湯風呂となっております。※風呂の日は、海の香り風呂として開催予定。

rating:3.03.0

天狗山

口コミを拝見すると、小樽天狗山と勘違いされている方々がいる様ですが、マップなどから銭函天狗山と思われます。 標高537Mの低山ですが、札幌市内で有名な藻岩山より若干標高が高いです。 銭天山荘を過ぎた辺りから、傾斜の激しい登山道がある為、登りは結構汗だく状態になります。 ですが、山頂付近は、岩峰が連なった独特な光景で、頂上から見渡す石狩湾周辺の眺望がとても良いです。 駐車場はあるのですが、約5~6台程度しか駐車スペースが御座いません。 JR銭函駅から徒歩で登山口へ向かうのに、約30分程度掛かる為、公共交通機関を利用する場合、JR北海道バスに乗車するか、中央バス運営の高速バスに乗車し、見晴というバス停で降車して向かう方が良いと思います。 しばしば羆の目撃情報がある為、ここで登山される際は熊鈴を携帯し、出来れば熊撃退スプレーを持参した方が無難と思います。 尚、JR北海道バスの運行ダイヤは、かなり限られている為、運行本数が多くて到着の早い高速バスを利用された方が良いです。

rating:3.53.5

西岡公園

コロナ禍の2022年5月初旬頃に訪問しました。桜が咲いていて、公園内で野鳥を観察している方々もおりました。 キャンプ場も近くにあり、ピクニックするにも良い公園と思います。

rating:3.53.5
もっと見る

スポットの口コミ