profile image
2022.08投稿
Business review media #1
1/4
rating:4.54.5

フルーツファームカトウの敷地内に、 「ピーチマンカフェ」が昨年オープンしました。 駅からは遠く、周囲は田んぼや畑しかないので 車で行くのが一番良いと思います。 5台分くらいの駐車場があります。 畑の隣にある木造の建物がカフェです。 建物内にキッチンカーがあります。 店内では果物も販売されています。 スタッフの方々はとても優しく、 果物や商品の説明をしてくれます。 食べているときにも声をかけてくれました。 席はテラスもあり、距離が取られていて とても居心地のいいカフェでした!

2022.08訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

ココ ゴールデンピーチ

1,500円
rating:5.05.0

氷は日光天然氷を使用しているとか。 フワッフワで口に入れた瞬間に溶けます! 頭が痛くならない美味しい氷だと、すぐにわかりました。 上にかかっている黄桃ソースと中に入っている柔らかめの生桃がどっちも美味しい。 甘くてマンゴーみたいなんです。 2種類の桃を使っているようです。 てっぺんはココナッツクリーム。 こちらはクリームチーズのような食感で ココナッツの風味と甘みあります。 マンゴーのような桃にベストマッチ! 底にはタピオカが入っていました。 福島産の台湾風かき氷でした。 最強に美味しかったーーー!

このユーザーの他の口コミ

蔵王城

郡山市のメインストリートからは外れたところにある小料理屋。 国道4号線から2本、さくら通りからも2本外れた細道にあります。 ランチが人気のようです。 建物は趣のある平屋ですが、 雑草?植木?生い茂っていて、 本当に営業しているのか不安になる外見です。 店内は座敷が数か所にあります。 オレンジ色の照明が薄暗くて、 これまた不安になる店内でした。 ランチ:11時40分〜14時ころ    マグロ丼大盛りは数に限りあり。

rating:3.33.3
19

monogel モノグル

美味しい手作りベーグルのお店です。 種類が豊富で選ぶの大変です。 毎回、Instagramでメニューを公開しています。 1個190〜320円くらいです。 開店前から行列します。 並ばずに買うことはほぼできません。 でも美味しいので並ぶのです。 一人で10個以上買う方も多いため、 並んでいる間に種類減っていきます。 逆に選択肢減って買いやすいかも?

rating:4.14.1
6

炭火焼肉 福わらひ

福島駅前の繁華街から細い小道に入ったところにある、小さな炭火焼肉屋。 店に窓無く、黒い引き戸でちょっと入りにくい感じです。外見は敷居高そうな印象。 店内も壁が黒くて、スポット照明のみで薄暗い。 でも箸入れとかグラスの言葉とかユーモアたっぷり。 店員さんは「人の金で焼き肉が食べたい」 と書いてあるTシャツ着てました(笑) カウンター席があり、お一人様も多かったです。 駅からも近いので、働く大人もランチにいらしていました。

rating:4.04.0
5
もっと見る

スポットの口コミ

このスポットを含むテーマリスト