rating:4.04.0
たくさんの恐竜の骨や化石が展示されている国内最大級の恐竜博物館。動くだけでなく鳴き声も聞こえ、大迫力です。建物内に入ると4階下へと続くエスカレーターに乗り、下から順に上へ上へと鑑賞していくことになる。ベビーカーの方等にはエレベーターもあるが、狭く、1台しかないので、なるべくエスカレーターか階建を使うことをオススメします。館内だけでなく、屋外には恐竜ショップや化石発掘場、アスレチックのような子どもの遊び場もあり、1日楽しめると思います。
2022.09訪問🖼 常設展がおすすめ
+5このユーザーの他の口コミ
西宮神社
阪神西宮駅から近くの神社。新年の福男や十日戎で有名。大きな神社で、本殿までに長い石畳の道が続く。中には池もあり、コイガ泳いでいる。紅葉の季節には、お詣りだけでなく、七五三などのイベントの写真撮影もよく行われている。土日には、地域に向けたイベントも多い。
rating:4.04.0
福井駅 恐竜広場
駅全体をつかった恐竜のペイントを背景に動く恐竜を見ることができる。公園とはいえ、遊べるスペースはなく、駅前のオブジェとして複数の恐竜がお出迎えしてくれるといったイメージ。
rating:3.53.5
手取フィッシュランド
ペットショップも隣接し、遊園地、ゲームセンター、ウルトラマンのシアターがある。入場料なしで、駐車場は広く、料金もかからない。ウルトラマンショーは20分くらいのショーのあと、写真撮影があった。ショップも充実しており、館内、ゲームセンターの景品にもいたるところにウルトラマンがおり、子どもは大喜びでした。遊園地のアトラクションは、フリーパスかチケットかを選べるのもありがたい。小さい子には保護者付き添いが必須な上、チケットも必要なため、遊び方に応じて購入できる。小さい子でも楽しめる乗り物もたくさんあり、釣り等もできた。
rating:4.04.0