profile image
2022.09投稿
Business review media #1
1/20
rating:4.04.0

サンドイッチ専門店。もちろん、テイクアウトも可能です。 モーニングで伺いました。 優しくて、美味しい。品揃えも多数です。 常時メニューの紙リストから、好みのサンドをまず選びましょう。 そのうえで、季節のメニューがショーケースの上にあるので、心ひかれれば選択を変更して注文しましょ! 何せメニューがいっぱいあるので、なやんぢゃうよねっ! 現金払いか、PayPay(LINEPay)がご利用可能。です! 駐車場は、多数あります!

2022.09訪問

🚗 駐車場がある

+5

口コミ詳細

Menu review media #1

モーニングセット

220円
rating:4.04.0

お好みのサンドに、 セットドリンクから1杯選びます。 フワフワフルーツヨーグルトが付いてきます。 ホットコーヒー(おかわり自由)をチョイスしました。

Menu review media #1

ゆず胡椒ローストビ -フ

520円
rating:4.04.0

トマト、ローストビーフ、レタス、紫蘇香るポテトサラダが層になっています! トマトの酸味、ローストビーフの塩味と優しい食感。レタスのシャキシャキ。紫蘇の香溢れる柚子胡椒もパンチな最高ポテサラ。 シュワリと甘いサンドパン❕ 絶妙にバランスがいい🎵 和なんだけども、洋が絡んできて楽ひ~、オイヒ~❕ 当たりメニューですよ。

さっぱり

+2
Menu review media #1

山梨県産イチゴ と発酵クリーム

570円
rating:4.04.0

子供も絶賛!

甘い

+2
Menu review media #1

単品ポテト

360円
rating:4.04.0

大きめのカットなので、ホクホク熱い🎵 美味しい塩味。ハフハフしながら頂きます❗️

食感がよい

量が多め

このユーザーの他の口コミ

洋食厨房 Country House

地元の皆さんに愛される洋食厨房。 店内はカントリーミュージックが流れています。 店前に駐車場3台、裏に5台ほど止められます。 お店に近づくとデミグラスソースのいい匂いに引き付けられます。 現金払いのみ。

rating:4.04.0
2

科学万博記念公園

EXPO85科学万博が行われた跡地を広大な公園としています。 広~くて気持ちがいい芝生広場、円形広場、池、小川の散策路、テニスコート等があります。 池にはカワセミが棲んでおり、運が良ければ蒼くて美しい姿を見ることができます。 水辺の生き物は採取禁止になっています。 お弁当や、近くにあるガトープーリアさんの洋菓子など、ゆっくりと楽しむにも気持ちがいいです。 ちなみに、科学万博の面影は、オブジェ科学の門だけが残っています。 当時、リニアモーターカーがあったりした痕跡は全くないですね!

rating:4.04.0

ガトー・プーリア

すっかり【季節のエクレア】虜になってしまいました。 毎月、フレーバーをチェックしては、タイミングを見計らって伺うチャンスを狙う癖がつきました(笑) もう、また来るから。 我が家から車で1時間。全く苦ぢゃありません! 皆微笑む極上エクレアが、つくばにはあります。 ズコットもおすすめ! 前回の投稿をご覧ください。 PayPay、LINEPay(電波状況が悪い場所です。) クレジット可能。 駐車場は、店前に8台。裏に砂利敷き多数あります。 エクレアは、午前(10時の開店時に午前のエクレア購入できます。整理券あり。つくばエクレア1本110円)と午後(季節の味わいとつくばエクレアのツインフレーバー190円こちらは整理券なしの14時から販売。外のスペースに並んで購入しましょ!)の1日2回の販売があります。 正直、衝撃的な破格。 特にマロンクリームの9月。 果てしない栗さばきの手間を考えたら、脱帽しかありません。 みんな幸せになるマロン。ありがとうございます!ご馳走さまです!! 美味しいっ(^-^) 午前のエクレアは、10時の開店ですが、7時半から一番客が並んでいるそうで、休日は開店前に150人程度が並ぶそうです。 でもね、解る。此は並びますよ。

rating:5.05.0
1
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット