Business review media #1
1/10
rating:3.03.0

地下鉄さっぽろ駅の23番出口直結です。 我が家からバス停までは青空の下ですが、後はズッと地下の中・・・
JA北農ビルB1Fの飲食店街のラーメン屋。。。 岡本ラーメンでお馴染み? そう!お客様の岡本さんが名付けたラーメン「岡本ラーメン」 今は「菅家(清湯)」と名前を変えて「岡本ラーメン」は暖簾に名を残すだけ・・ 2時5分頃に到着。。。 コチラにお邪魔するのは4年ぶり・・ 入り口には「喫煙可能店・20才未満は立ち入り禁止・札幌市」のステッカーが・・ 子連れでは入れません。。。 お昼時もとうに過ぎ、先客は1名。 マッタリとした空気感。。。
空いているカウンター席に案内されて・・
卓上には胡椒・七味・胡麻・煙草、ライターが常備されており・・ ンっ❓ 煙草、ライター❓ そんな訳ありません。。。 ご亭主がお昼過ぎ休憩をされていた席でした。
着席後、お冷を頂き・・ メニューを拝見。 黒磯、鶏白湯、菅家(清湯)。。。 「スープ一杯に道産鶏がら一羽分使用しております」がコチラのお店の「モットー」‼️ やはり当店イチオシとある「鶏白湯」を「塩」で口頭注文。。。

2022.10訪問

👨‍👩‍👧‍👦 グループで行ける

+4

口コミ詳細

Menu review media #1

鶏白湯 ・塩

950円
rating:3.03.0

暫し後「鶏白湯 ・塩」登場!! 微かに香る鶏の香り・・ 鶏油がキラキラ光るクリームスープの上にはチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、長めに切られた小ネギ。。。 先ずはスープを一口!! 色目に違わず、鶏の旨味が凝縮された濃厚なスープですよ。。。 スープは鶏油が浮いており、かなり鶏ガラ、鶏肉を使っている感じですね。 塩っ気も程良く、クリーム・スープの様にあと引く味わい。。。 ただ、塩がダイレクトに感じられ、塩への拘りは今一つ感じられません。 ただ鶏のコクがソレを補っており中々蓮華が止まりません。。。 黄色く縮れた多加水麺は、いかにもザ・札幌ラーメン。
中細麺が鶏ベースの塩味に合いますね。 置いてある灰皿には「小林製麺」ある方は「一柳製麺」・・ 幟は「西山製麺」。。。 この「西山製麺」のコシが強い黄色い縮れ麺も悪くありません。。。 
大きめの肩ロースのチャーシューは、味付けが強め。
折角の鶏白湯の美味しいスープとは合う?合わない? 
メンマの味は薄く、コリコリした食感。。。

ナルトは色目・・ 海苔は・・コレは塩っ気が強くなり過ぎます。 コレなら岩海苔の方が良いなぁ。。。 長めの小ネギは、このスープに負けじとツンッとする風味を醸し出します。 やや塩気が強めのスープで鶏白湯の輪郭がハッキリが。。。
コレはヤッパリ塩味が良い。 スープの最後の一滴まで頂きました。
ご馳走さまです。

香ばしい

こってり

このユーザーの他の口コミ

支那そば 鋳

JRのバス停、北1条西27丁目。 お店の目の前がバス停。。。 ヒョイと見ると並びなし。。。 吸い込まれる様に入り口へ。。。バス停から2秒。。。 更に引き戸を開けて入店。 券売機で今日も「塩」気分。 「地鶏光麺艶塩」1000円 女性スタッフに券を渡して「一番奥にどうぞ!」との事。。。 店内奥のカウンター席に案内されて・・ お隣は製麺室。 店内はカウンター席10席。 調理場にはご夫妻が・・ ニッコリ。。。 「いらっしゃいませ〜」

rating:4.04.0
14

さっぽろらぁめん くわの実

地下鉄南平岸駅から徒歩3分。。。 お店は・・混んでいます。 タカトシランドでテレビに出たせいでしょうか? カウンターは満席。 外待します。 ココは4年ぶりかな? 店の方はご夫婦で切り盛りされています。 ご亭主も人柄良さそうだし、女将さんも外待ちしている爺ィに「もう少々お待ちくださいませ」って、裏口から出て来て丁寧にご挨拶。。。 やがて四名のお客様が退店して、待つほど10分くらいで店内に招き入れられました。 Twitterで拝見した「たまには、こんな醤油・塩らぁめん」の「塩」800円をお願いして・・ 以前はランチタイム時で安い「らぁめん」を頂いて、カックシして帰った記憶がありますが・・

rating:2.82.8
19

一風堂KAY 札幌ステラプレイス店

札幌駅前エリア、ステラプレイス6階のレストラン街の中にあるお店。 店名から分かるとおり、博多ラーメンの一風堂さんの別ブランド店です。 白を基調としたカフェの様な雰囲気の店内には、円形のハイカウンター席とテーブル席が配置されています。 「お一人ですか?」 お嬢さん店員さんにハイカウンター席に案内され、お決まりの「ルイボスティー」を持ってきて、「ご注文お決まりですか?」と。。。 前回、中華そばが以前に比べて美味しくなっていたので、ド定番の「とんこつ」860円をお願いしました。 続けて、お嬢さん店員さんが「麺の硬さのお好みは、ございますか?」
「普通で良いですよ」 「エプロンはお使いになりますか?」 「イヤ!要りません」 爺ィがエプロン掛けたら「子泣き爺ィ」プププッ。。。失笑。。。 カウンターの一番端の席でしたので振り向けば「辛子高菜」「辛子もやし」「紅生姜」などがあってセルフで持って来れます。 「おろしにんにく」「ルイボスティー」もあります。 頂いたのは「紅生姜」「辛子モヤシ」

rating:3.03.0
7
もっと見る

スポットの口コミ

みんなが訪れている周辺スポット