profile image
2022.11投稿
Business review media #1
1/5
rating:4.54.5

以前から目星を付けていた新宿駅西口にある流川さんへ訪問。徒歩5分ほどで入りやすいカウンター席のみの店内で入って直ぐに券売機があります。 券売機目の前にして何を頼もうか悩み、ひとまず大好きなつけ麺を大好きな全粒粉麺でオーダー。 結果大正解でした。 麺が本当に美味しい。小麦の香りともちもち食感はドストライクでそれに絡まるタレはドロドロ系という大好き×大好きの掛け合わせでした。 チャーシューは低温調理のしっとり系でこれはリピート確定です、が次回はラーメンオーダーしてその次は海老つけ麺にトライしようと思います。 ────────────── 場 所 新宿西口 金 額 1,000円前後 空 間 カウンター席 決 済 現金 ────────────── 注文 つけ麺 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

2022.11訪問

このユーザーの他の口コミ

新福菜館

2度目の新福菜館! この日は秋葉原店へグルメサイトからの予約で餃子がサービスというのを見て予約して行ってみた。 ラーメン屋で予約をしたのは初。 焼飯の香ばしくしっとりした内容は至極。 醤油のパンチが効いた中華そばは全部乗せでオーダーしとにかく太いメンマの量が凄い。 チャーシューも薄切りで味が染み込んだものが複数枚乗っていて豪華な一杯でした。 そして玉子も提供されたので使用用途が分からず、ラーメンには投下したくなかったので卵白と卵黄を分けて卵黄を焼飯へオンさせる新しい焼飯ライフ。 餃子も美味でした! ────────────── 場 所 秋葉原 金 額 1,000円〜 空 間 テーブル席 決 済 PayPay ────────────── 注文 焼飯 中華そば全部乗せ 餃子 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

rating:4.04.0
1

たかさご家 関内店

世界一好きな家系ラーメン「町田家」の新宿ヘビーユーザーとしてルーツであるたかさご家に念願叶って訪問。 外観の看板からどことなく町田家を想起させる緑と赤のクリスマスカラー。 これが起源になっていたのかと思いながら店内inして券売機で食券購入。 食券も冷水機も全部町田家と一緒だ。。と思いながらL字カウンターへ着席。 着丼して直ぐに「あぁ、、このあっさり感と醤油感、完全に町田家だ、、」と思いながらスープを飲み、麺を啜るといつもの安心感があった。 オーダーはいつも通りの硬め濃いめ少なめ。 ルーツ巡礼にかなり満足しました。 ────────────── 場 所 関内 金 額 800円 空 間 カウンター席 決 済 現金のみ ────────────── 注文 ラーメン並 700円 味付け玉子 100円 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

rating:4.04.0
1

晴のちカツ

東銀座にあるユニークな店名の晴のちカツさん。 注文してからパン粉を付けて、温度帯の異なる二層のフライヤーで揚げられ、 余熱で5分、合計所要時間15分で出てくるカツはそれはもサクサクで薄めの衣が しっかりと肉とくっついていて一体感あるビジュアルと食べ応え。 前回ロースで感動したので今回はヒレ。 豚肉特有の臭みなどは一切なく柔らかくて美味。 卓上にソースも2種類ありますが圧倒的に岩塩と出汁醤油が良く合う! 個人的には前回食べたロースの方が好みでした。 次の訪問時はちょっと単価が上がるけど気になってるルイビ豚を。 ────────────── 場 所 東銀座 金 額 1,500円前後 空 間 カウンター席 決 済 現金のみ ────────────── 注文 ヒレ 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

rating:3.53.5
1
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

もっと見る

みんなが訪れている周辺スポット