profile image
2022.12投稿
Business review media #1
1/14
rating:3.53.5

【お店の立地】 代官山駅東口より徒歩1分程度。 【お店のジャンル】 「自分と向き合う新時代の日本の味わい」をコンセプトに、現代のライフスタイルにあったニュースタイルの茶寮(和カフェ)。 和スイーツや御膳やおうどんなどのフードメニューもあります。 【お店の雰囲気】 店内はシックな内装で落ち着いた雰囲気。スタイリッシュな和のテイストが落ち着きます。 奥には個室も有ります。 【精算方法】 電子マネー使用可能。 オーダーはQRコードでおこないます。 【その他情報】 電源有り。 席の予約可能。 千代田区の方にも店舗あります。 系列店には、そうめんの「そそそ」が恵比寿にあります。

2022.11訪問

🌟 おしゃれな雰囲気

+3

口コミ詳細

Menu review media #1

お点前セット (SUAMA付き)

1,320円
rating:3.03.0

お抹茶・お抹茶茶碗・茶せん・お湯がセットになって準備されていて、自分でお茶をたてることが出来ます。 1回ではなく、何回か分はあるので量は充分! ただ、お湯は火にかけられていないので、時間が経つと冷めてしまうので要注意! 簡易のお点前体験が出来るので、外国の方などからは喜ばれそうな演出です。 お茶菓子は、「すあま」でした。 少し甘みのついたお餅みたいな感覚。 一つはお抹茶味でした。 欲を言えば、季節の上生菓子だと嬉しいなと感じました。

写真映えする

Menu review media #1

焼きだんご

935円
rating:3.03.0

お団子2本セット。 小さな七輪みたいなものに金網が置かれて、下には固形燃料があり、串に刺してあるお団子を自分で焼くスタイル。 (固形燃料の直火は、人体に大丈夫なのか気になりますが。。。) 火の強い場所が限られているので、焼き方にコツが必要です。 以前は失敗しましたが、今回はもう大丈夫! コツは常に見張って、お団子の場所を移動させること。 先の方から焼いて、上の方から食べ、下の方のお団子を先に移動させて、また焼くを繰り返す タレは選べます。 今回も「みたらし」をチョイス。 濃厚でとろりと粘度もあるタイプ。 甘じょっぱくて美味しい^ ^ 私たちは「みたらし」を選びましたが、他には「くるみ味噌」「海苔しょうゆ」「あんこ」「黒ごま」からタレを選べます。 お団子は表面が焼かれてパリッとして、中はほんわり柔らか♡ ほわふわモチっな食感に♪ 焼き立てのお団子はやっぱり美味しいけど、固形燃料ではなく、炭火だと嬉しいなと思いました。

名物メニュー

写真映えする

Menu review media #1

生ビール一番搾り

825円
rating:3.53.5

お団子にも意外に合います^ ^

提供が速い

このユーザーの他の口コミ

京都けやき堂

【お店の立地】 京都「祇園四条駅」より徒歩15分程度。 東山地区周辺。 祇園から徒歩7分程度の好立地。 【お店のジャンル】 2021年3月にオープンしたカフェ。 コーヒーにもこだわっていますが、スイーツも専門のパティシエの方が作っています。 【お店の雰囲気】 お店の軒先の素敵な花手水がお出迎えしてくれます♡ 店内は広々としていて、お席の間隔もとっても大きくとっています。 お店のご主人がとても穏やかでお優しい方で、一見さんの私でもとても居心地の良い空間でした^ ^ 【精算方法】 電子マネー使用可能。

rating:4.74.7
141

竹花

【お店の立地】 京都「祇園四条駅」より徒歩5分程度。 建仁寺北門の横あたりにあります。 【お店のジャンル】 石臼眉挽きの本格手打ち蕎麦をいただけるお蕎麦屋さん。 【お店の雰囲気】 町屋のような外観がレトロな感じでGOOD! 中はお席は広くありません。 なので、感染対策として透明のシートで仕切りのようなものを設置しています。 【その他情報】 予約も可能だそうです。

rating:3.83.8
123

瑠璃光院

八瀬比叡山口駅より徒歩5分程度。 平安時代の貴族や武士に愛された保養地「やすらぎ」の郷にひっそりと佇む「瑠璃光院」。 元は明治時代に三条実美公に「喜鶴亭」と名付けられ、大正時代から昭和時代にかけて大改築され、自然を活かした名庭も造営。 数寄屋造りの建物と名庭と豊かな自然がおりなす四季折々の美しさは今の時代も尚、参詣者の心を癒しております。 一般公開は季節限定で、事前予約必須期間有り。 拝観料は2,000円(中高生は1,000円、小学生以下は無料)。 以前は拝観料をいただいていなかったそうですが、参詣者の人数があまりに多くなったため有料にしたそうです。 拝観料をお支払いする価値は充分あると思います。 お庭や建物内の見所満載ですが、特に「書院二階」の写経机に映り込む紅葉「机もみじ」は有名です。 今回伺った時には、紅葉全盛期にはまだ早い時期でしたが本当に美しく感動いたしました。

rating:4.54.5
142
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

もっと見る

みんなが訪れている周辺スポット