外観からは高そうでしたが、ランチはかなりお手頃でラストオーダーあたりまでほぼ満席でした。 無料Wi-Fi完備、充電器貸し出しありと、今の時代のニーズに合ったサービスがありがたい。 常連のお客さんらしき人達にはハキハキした挨拶で応対しておりました。 カウンター席もあったので、お一人さまでも気軽に行けそうです。
2022.12訪問✨ 清潔感がある
+8口コミ詳細
牛すじカレー
~999円ランチで看板メニューの牛すじカレーをいただきました。 牛すじは溶け込んだタイプかと思いましたが、肉も残っており柔らかく、焼肉屋さんの牛すじなだけあって美味しかったです。 なんと(並)でご飯の量が300gもあるのにワンコイン500円! (大)ご飯550g¥650(特大)ご飯800g¥800もありました。 サラダもついて、福神漬けとらっきょうも好きな量食べられてこの価格は安い…。
クリーミー
+7とんかつ定食
~999円とんかつは衣が細かめのサクサクで、肉は厚くて柔らかく美味しかったです。 とんかつにご飯・汁物・副菜・サラダがついて¥880でした。焼肉屋さんのとんかつでこの価格はお手頃。
ジューシー
量が多め
このユーザーの他の口コミ
kagetsudou-mannou
メインはケーキ屋さんかな? カットケーキやホールケーキ、個包装菓子はもちろん、アイスもありました。 店の半分くらいのスペースに種類豊富なチョコがたくさん。 見たことない種類のチョコもあり目新しかったです。 敷地内は前のような賑やかさや華やかさは無いものの、オシャレな雰囲気が残っており、お客さんも入っていました。 和菓子屋の揚げパンは揚げたてですっっごく美味しかったです!翌日に食べても美味しかった。たまたま居合わせた他のお客さん達が教えてくれ、買って良かったと思いました! みたらし団子もモッチモチでお団子自体が美味〜。
むさし
名物はカレーうどん!濃いめのカレールーが食欲をさらに促しペロリと食べられます。 うどんを食べた後に残ったカレーはぜひご飯を入れてカレーライスに。 お子様うどんもあり、休みの昼間は家族連れが多い印象。セルフではないし、提供も早かったので助かりました。 入口が駐車場からは見えないのですが、ビルをクルッと回り込むとメニューディスプレイがあるのですぐわかりますよ。
海食処 笑門家
コロナ禍の営業を受けてか閑散とした店内ではありましたが、他にもチラホラお客さんは入っており、お酒を楽しみながら食事していました。 海鮮丼系は錦糸卵がたっぷりめ。