profile image
2022.12投稿
Business review media #1
1/2
rating:3.53.5

☆彡 ふと通りがかりに見つけたコーヒー専門店が気になる 自家焙煎をされている様子で豆の種類もかなり豊富 ちょうど時間があった事もあり コーヒーを味わう事に 店構えから硬派なコーヒー専門店のイメージで期待大🤩 前払いでレジに行くとメニューが記載されているが 思わず2度見してしまうほど安くて良心的なお店❤️ 中でも「今月のコーヒー」が目に留まり注文してみる (食レポはメニュー詳細に記載しています) Instagramやっています @ginjirou.star

2022.12訪問

🪑 座数が多い

+3

口コミ詳細

Menu review media #1

インドネシア バリアラビカ 神山(350円)

350円
rating:4.04.0

○インドネシア バリアラビカ 神山(350円) 前払いレシートに記載の番号が呼ばれると出来上がり 滑り止め加工されたトレイに乗せられたカップからは 仄かに甘い香りがしており 直ぐに1口目を味わうと 汎用マグカップの見た目からは想像出来ないほどの甘み 淹れ立ての熱々からでこれだけの甘みがあるとはー🤩 バリアラビカ神山の良さを引き出すのに最適な焙煎 月替わりのメニューだけあり回転が早く焙煎してから 時間が経過していないイメージだったが この甘さは ある程度の期間を寝かせて美味しい状態にしてそう 勝手なイメージですが それだけ美味しく感じる😍 このコーヒーが1杯350円とは良心的で素晴らしい これならまた通いたくなっちゃいますよね(^ω^*)

甘い

+2

このユーザーの他の口コミ

多幸屋2組

☆彡 根っからの大阪人なので粉もんが好きで頻繁に食べるが たこ焼きに於いては断トツでナンバーワンに好きなお店 タコを始めとした海鮮に長けた水産会社が直営で 大阪の有名たこ焼き店にもタコを卸しているんです この日はハシゴ酒の〆としてたこ焼きを欲して立ち寄る たこ焼きは向かいの本店で全て焼き上げているが 本店が満席だった事もあり向かいの2号店に案内される タコ専門料理店だが それぞれのお店にジャンルがあり 楽しめるが この日はたこ焼きとビールのみに留める (食レポはメニュー詳細に記載しています) Instagramやっています @ginjirou.star

rating:4.84.8
11

しゃぶ禅 梅田店

☆彡 12/1(木)にアバンザ堂島の地下にオープンした新店 ディナー単価は10,000円を超える高級店なのだが ランチタイムは1,100円でしゃぶしゃぶが食べられる 寒い日が続くので 温かい鍋が食べたくて立ち寄る😋 ランチ単価が1,000円ほどなので気軽に1人で行ったが 通されたのは個室✨ しかも2~3人用の鍋がセットされ これを1人で使用するのは遠慮してしまいましたが💦 注文すると料理が運ばれて直ぐにしゃぶしゃぶ開始🍲 (食レポはメニュー詳細に記載しています) Instagramやっています @ginjirou.star

rating:4.04.0
10

オステリア・ダ・パオロ

☆彡 たまに食べたくなるパスタでハズレを引きたくなくて 安定して美味しいパスタランチを提供するこちらに🍽 900円のBランチより1,000円のAランチがお得なんです 堂島アーバンスクエアはリーズナブルなランチ店が多い中 重厚な扉のイタリア料理店は高価なイメージを持つが 1,000円以内で楽しめるランチとしては非常に秀逸で パスタも3種類の中から選べるから安心なんですよ🍝😋 (食レポはメニュー詳細に記載しています) パスタの種類が選べるしラインナップが変わるから 何度でもランチしたくなるお店ですよー(^ω^*) Instagramやっています @ginjirou.star

rating:4.04.0
7
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット