Business review media #1
1/6
rating:3.53.5

札幌市豊平区西岡、水源地通りに面したラーメン屋さんです。以前は別のラーメン屋さんでしたがこちらは10年位営業されている様です。 店内はカウンターのほかテーブル1つと小上がり2つ。 メニューは黒山味噌、黒山醤油が売れ筋の様ですが 迷ってしまうのは ラーメンご注文のお客様は ・ねぎチャーシュー丼 ・小ライス ・味玉 ・大盛り のひとつが無料のサービスです。 また、カレー(黒山カリー)のミニが280円、 100円でカレーソースをもらって無料の小ライスにかけるか、ラーメンのハーフが選べるのでそちらと並のカレーにするか、サイドメニューに悩んでしまいます。 黒山醤油をいただきましたが スープは豚骨ベースと思われますがしっかりとした甘めの醤油ダレでタレの味が強く感じられます。 麺は森住製麺さんの札幌らしい黄色味のある中太ちぢれ麺でツルツルとした食感です。 次回はチャーハンミニラーメンセットを頼んでみようと思います。

2023.01訪問

🚗 駐車場がある

🥣 サイドメニューが充実

口コミ詳細

黒山ラーメン 醤油

880円
rating:3.53.5

甘めの醤油ダレを使用したしっかりとした味のラーメンです。麺は森住製麺さんの黄色い中太ちぢれ麺。

濃い味

このユーザーの他の口コミ

札幌らーめん 大心 札幌本店

札幌市清田区北野、厚別滝野公園通りに面した昭和60年創業の札幌では老舗のらーめん屋さんです。 現在の店舗は6台ほどの駐車場があり、店内もカウンターのほか6人掛けの小上がりが3つあり広めの店舗ですがお昼時は混み合っています。 以前は東北通沿いの小さな店舗でしたが現在の店舗へ移転してから10年位かと思います。らーめん共和国に出店されたりしてましたが現在はニセコと苫小牧に出店されてます。 こちらは味噌らーめん、特にばらチャーシューと坦々麺が人気メニューとなります。 メニューでも2番人気となっているちーずタンタンをいただきます。単品で800円ですがランチタイムは930円で半チャーハンのセットもあります。 豚骨ベースと思われるコクのある塩分高めのスープにピリ辛程度の辛みがありますがお願いすると唐辛子と自家製ラー油を持ってきてくれます。(以前は聞いてくれた様な気がしますが) 自家製ラー油も以前は作る際に出る唐辛子などの粉ごと壺に入って提供されていましたが現在は取り除かれ卓上の容器に変わってしまいました。 麺はカネジン食品さんの加水率高めの中太ちぢれ麺でモチモチとした食感の札幌らしい麺です。 濃いめに味が入った挽肉と食べ進めるうちにチーズがトロトロに溶け出し麺に絡んで濃厚な旨みが加わり大変美味しくいただきました。

rating:4.34.3
6

らーめん五丈原 本店

札幌市中央区ススキノから西に外れたラーメン激戦区にある札幌では老舗の人気店です。 札幌で1994年創業と長く営業されています。先代がお寿司屋さんを営んでおりましたが時代を見据え新たにらーめん屋さんを始めたとテレビで見た気がします。 人気のメニューは豚骨スープのしおらーめん【とんしお】と大きなチャーシューおにぎりですがメニューが増えておりどれも美味しそうです。 今回は背脂しょうゆらーめんをいただきます。 スープはとんしおと同じ豚骨100%ですが臭みのないマイルドなスープに背脂が甘みとコクが加わり、粗めなので食感も心地良いです。麺は旭川の佐藤製麺さんのやや低加水の中太麺でスープに良く絡みます。 チャーシューおにぎりは通常より深みのある型に入れられて作られておりコンビニサイズの1.5倍は厚みのある大きさでチャーシューの切れ端を混ぜ込んだものでくど過ぎず美味しくいただけます。 次回はチャレンジしていないメニューも試してみたいです。

rating:3.83.8
9

千寿

札幌市中央区の西8丁目。ヤマダ電機そばの北大通ビル地下1階。スパイスカレーで人気の黒岩カレーさんの手前にあります。どちらも人気店なのでお昼時はどちらの列か分からなくなります。 コロナ対策でテーブルも2名にしきり全部で8席の為2名で並んでいても順番に入る様お願いされます。 回転は早いのでそれ程待ち時間は長くないのですが、、、 純すみ系の人気店ですので【味そ】を頼んでいる方が多く感じます。 豚骨ベースと思われるスープに白味噌系でニンニクも効いていてしっかりとした味ですが生姜の為か本家純すみよりはくどさが抑えられ食べやすいお味です。 麺は一柳製麺さんの札幌らしい黄色味のある中太ちぢれ麺で硬めの加減で美味しいと思います。 しっかりとした味にホロホロと崩れるチャーシューに味玉が入り、トッピングもシンプルながら良い感じです。 今回はチャーシュー麺は出来ないとの事でしたのでいつか食べてみたいです。

rating:4.04.0
14
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット