profile image
2023.02投稿
Business review media #1
1/4
rating:3.03.0

☆彡 この冬は特にハマったしゃぶしゃぶ1人鍋ランチ🍲 ホワイティうめだに未訪の1人しゃぶしゃぶ店を発見 11:00オープンして直ぐだった事もあり空いてるー🙌 豚しゃぶ定食を一番大きなラージサイズで注文😋 1人しゃぶしゃぶは人気なので どのお店も間隔が狭く アクリル板があるとは言え 気を使ってしまいがちだか ここでは2人席ごとにアクリル板で仕切られゆったり 周囲に気にせずに落ち着いて食べられるのは嬉しい😊 (食レポはメニュー詳細に記載しています) Instagramやっています @ginjirou.star

2023.02訪問

🍚 大盛・おかわりができる

+4

口コミ詳細

Menu review media #1

豚定 ラージ

1,550円
rating:3.03.0

○豚しゃぶ定食(ラージ 1,550円) 注文が通ると肩ロース塊肉から機械でスライス 凍ったままの肉をスライスするので薄切りも出来るが 食べ応えのある厚みにスライスされるから有難い やはり豚肉の味わいは薄いと感じにくいですよねー しゃぶしゃぶには大きめにカットされた白菜・木綿豆腐 えのき・きしめんの鍋具材付き お肉の前に提供されて 先に鍋に野菜を放り込んでお肉の到着を待つ事に😋 キレイにカットされた肩ロース肉だがスポットライトが 一眼レフには合わず 写真はキレイに写らず(´・ε・`)ムー iPhoneだとどう写るのかな? 早く食べた過ぎて写真は どうでも良く感じてしまったので(*・ω・)*_ _)スミマセーン 定食セットには白ご飯・ネギ・紅葉おろし入りのポン酢 このポン酢は自家製だと思います 鰹出汁を強く感じ 酸味と旨みが上手く融合しているが 酸味が強いので 酸っぱいものが苦手な人はゴマだれが良いかなー でもゴマだれを注文するにはプラス50円かかります 最初はポン酢が美味しく感じたが途中から飽きてしまう 強過ぎる酸味が嫌で 出汁で割ろうとするがレンゲ無し 後からスープ割り(中華系粉末で割る)が提供された時に レンゲを出されたが ポン酢が酸っぱすぎるから 最初から欲しかったな(´・ω・`) 肩ロース肉は美味しかった!! でもラージサイズよりももっと食べたかった 追加出来たのかな?メニューも出されなかったので 情報詳細は不明です

量が調整できる

酸味がある

このユーザーの他の口コミ

standふじもと

☆彡 駅ビル地下をウロついていると酒場のサバ味噌煮を発見 そういや最近食べてないなぁ…と思うとお店が空いてる 立ち止まった瞬間に頭の中がサバ味噌煮でいっばいに💦 そのままの勢いでお店に吸い込まれて 即注文する😋 カウンター席が6席ほどとテーブルが3卓をワンオペ サバ味噌煮だけでなく 唐揚げも付いた欲張り定食が あるのを見てしまい そちらで注文する(*´ڡ` )ヨクバリー (食レポはメニュー詳細に記載しています) Instagramやっています @ginjirou.star

rating:2.82.8
15

カルダモン.

☆彡 美味しいカレー屋の要素の1つ 店外まで香るスパイス 扉を開けるとさらに感じるスパイス香に食欲が沸騰🔥 これだけで美味しさが約束されているようなもん🤤 いつも行列で人気なのだが 夕方のオープン17時半だと オープンと共に入店されるお客さんが4人ほど居たが それでも1巡目で入られ 注文出来るから安心(*゚∀゚*)ヤッター (食レポはメニュー詳細に記載しています) Instagramやっています @ginjirou.star

rating:4.34.3
11

フランソア喫茶室

☆彡 「登録有形文化財」として登録されているレトロ喫茶店 1934年から営業を続けるこちらのお店は「西洋」が ピッタリ当てはまるようなお洒落な外観 店内は当時の 雰囲気を色濃く残しており タイムスリップした気分😍 壁・柱・椅子・テーブルの全てに一体感があり 当時から このお洒落な空間があったなら当時の若者を虜にしたで あろう雰囲気 ここの常連さんには昔からずっと通う方も いるんだとか… そんなお店って良いですよね(*´ ˘ `*) (食レポはメニュー投稿に記載しています) Instagramやっています @ginjirou.star

rating:4.04.0
9
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット