profile image
2023.03投稿
Business review media #1
1/3
rating:4.04.0

あのシガールで有名なヨックモックのカフェです。 関西ではヨックモックのお菓子はシガールなどの焼き菓子しか食べられない。 こちらの南青山の本店だからこそ生のケーキも食べられるのでずっと来たいと思っていました。 とっても洗練された雰囲気のお店で室内の座席もゆったりとしてましたし、 テラス席の数も多く、これからの季節気持ちいいだろうなぁと思いました。 老若男女問わず支持が厚いようで、開店の10時前からかなり人が並んでいたりもします。 決済は現金、電子マネー、各種クレジットカードOKです。

2023.02訪問

🎧 ゆったりできる

+8

口コミ詳細

Menu review media #1

フレンチトースト〜自家製アイスクリームを添えて〜

1,540円
rating:3.53.5

しっかりとしたバゲットで作られていて表面はすごくカリッと!なのに中身はフワトロ〜でとっても美味。 . 最初の一口はそのままでシンプルに。 途中からアイスを絡めたりソースを垂らしてみたり味変しながら食べるのも楽しい。 サービスでシガールが付いてきます。

食感がよい

味変ができる

Menu review media #1

アールグレイ

880円
rating:3.03.0

ティーポットでの提供です。 イートインするとサービスで付いてくるシガールと一緒にいただくのはなんとも優雅な気分。

香りがいい

Menu review media #1

ショートケーキ

792円
rating:3.53.5

正統派なイチゴのショートケーキ🍰🍓 フワフワなスポンジにミルキーな生クリームでとっても軽やか♬ それでいてスポンジの層が厚めなのも嬉しい😆✨ 優秀過ぎます🙌 トッピングのいちごはまん丸っこくしてあって可愛いですし、スポンジの層が二段になっている中にもふんだんにいちごが使われており見た目も贅沢。 味わい豊かです。 ケーキ提供の前にウェルカムドリンクとしてアプリコットティーも出てきます。

マイルド

+2

このユーザーの他の口コミ

王ろじ

新宿三丁目から徒歩2分。 創業大正10年で、日本で初めて「とんかつ」という言葉を使用したと言われている老舗店です。 とんかつ料理が中心です。 【支払い方法】現金のみ 予約は受け付けておられません。

rating:3.03.0
6

昆北 南港ATC店

大阪南港ATCの2階の咲洲合同庁舎の方へ渡る連絡通路のすぐそばにあります。 主に昆布製品、平日には日替わり手作り弁当も販売されているというお店です。 そして、プレミアムソフトクリーム「クレミア」も販売されており、中でも昆布屋さんならではの「クレミア昆布醤油」というメニューも注目されています。 クレミアのメニューも豊富で昆布醤油の他にも梅、桜、黒蜜きなこ、季節の旬のフルーツのものなど沢山の種類が楽しめます。 お天気の良い日には外に出て大阪南港に停泊する さんふらわあをバックにクレミアの撮影をするのもオススメです。

rating:3.03.0
11

力餅食堂 千林店

昭和時代から80年ほどは続いている関西圏のみにある力餅食堂。 こちらの千林のお店も私が4歳頃、物心がついたばかりの頃母に手を引かれて連れてきてもらった思い出があり、 うどんや丼ものの提供で千林商店街で親しまれてきましたが、その形態は終了し、 昨年から「おはぎの専門店」としてリニューアルオープンしました。 昔の食堂のイメージはなくなり、照明も渋くなり、 お抹茶のおうすを飾ってあったり小洒落た雰囲気に変身しています。 おはぎ一つでも気軽に買いやすいお店。 店主も気さくな方で、何せお値段が良心的!

rating:3.03.0
7
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット