profile image
2023.03投稿
Business review media #1
1/5
rating:3.53.5

牧野植物園の中にあるカフェ。こちらのランチは美味しい✨らしいのだが、我々が行ったのは残念ながら土曜日でお弁当🍱となりました。でも、ケーキ🍰とかも美味しそうな感じだったから、また行ってみたいな。 天気も良くて、外で食べたから、店内写真をろくに撮れてなくてすみません💦。

2023.02訪問

🌟 おしゃれな雰囲気

+2

口コミ詳細

Menu review media #1

お弁当

~999円
rating:3.53.5

ハンバーグとご飯がまだ温かくて美味しい✨お弁当でした。お店の方が、食べ終わった容器をささっと回収に来てくれましてサービスも◎。こういうのを食べたら、ケーキ🍰☕セットも気になったなぁ~。 しかし、我々はさっき買ったパウンドケーキの味見をしたのであった…。

とろける

こってり

このユーザーの他の口コミ

潮江天満宮

学問の神様菅原道真公(の遺品)を祀ってあるこちらの神社。息子さんがこちらに左遷されてきたから、みたいなのだが、九州も高知も雅な方々からしたら、都落ちかもしれないが、温暖でご飯も美味しくて良いところだったとおもうんだけど💧。しかし惚れぼれする程立派な建物ですなぁ。

rating:3.03.0

Shinjyuku KIZENBOU

三井ビルの社食的働きをしてくれるこちらのお店。3階に在るのですが、三井ビルの人でなくても、エレベーターで3階に上がれば入れます。カフェやパンなんかもあるので、軽めの人からしっかりめの人まで幅広い層に対応してる気がする。

rating:3.73.7

竹林寺

牧野植物園のお隣はこちらの竹林寺。植物園内にもお遍路道があったりとお遍路さんが身近な地域だけあって、こちらも三十一番札所なのでした。 お茶とお菓子でもてなされつつ、お坊さんの法話に座禅&瞑想なんて事をちょっぴり体験し、お庭を拝見。ありがたいお経を上げていただきつつ御焼香したり。廃仏毀釈という日本史でちょっと聞いた覚えの日本語を思い返しつつ、宝物殿の仏様たちの酷い状態に心を痛めてみたり…。なかなか見どころ満載のお寺さんなのでした。台風🌀で牧野植物園から飛んできたフェンスが本堂の屋根を直撃した、なんて話も伺いましたよ。  今年の春は秘仏を公開するらしいです。

rating:4.04.0
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット