Business review media #1
1/6
rating:5.05.0

🍵 あんみつ みはし アトレ上野店 . ⚪︎桜あんみつ ¥760 ⚪︎チケ得 トッピングサービス 白玉2個 ¥0 . #上野公園 で#桜 を見ていたら#あんみつ が食べたくなり、#上野アトレ店 内の#みはし へ。 #クリームあんみつ と悩みましたが、#期間限定 の文字に惹かれ#桜あんみつ にしました。 #桜の塩漬け 入りなのか、ほんのりしょっぱい。#あんこ との相性が抜群でした。 . #東博 のチケットを見せて、#白玉 を2個サービスしてもらいました。 #jreポイント も貯まりますし、#チケ得サービス もあるので、#みはし上野本店 より#みはしアトレ上野店 を選びがちです。 . #あんみつみはし #あんみつみはし上野アトレ店 #チケ得で白玉2個サービス #食べることが好きな人と繋がりたい #甘いものが好きな人と繋がりたい #カフェ #カフェ巡り #じおもぐかふぇ☕️ #20230317

2023.03訪問

🧑‍🤝‍🧑 行列ができるお店

+8

口コミ詳細

桜あんみつ

760円
rating:5.05.0

チケ得で白玉を2つ追加。

甘い

+5

このユーザーの他の口コミ

東京国立博物館

🖼 創立150年記念特集 「未来の国宝―東京国立博物館 書画の逸品―」※総合文化展の一部 《平家納経(模本)》 田中親美模        原本: 国宝・嚴島神社蔵 大正~昭和時代・20世紀  原本: 平安時代 1164(長寛2)年 . 会場: 東京国立博物館 本館2室(2階) 会期: 2023.02.28〜04.09(3/27以外の月曜日は休館) 時間: 9:30〜17:00 . 一般 ¥1,000 大学生 ¥500 キャンパスメンバーズ ¥0 . 「#未来の国宝東京国立博物館書画の逸品 」最後の展示作品は#平家納経模本 です。 #国宝 「#平家納経 」(広島•#嚴島神社 蔵)とは、#平清盛 (1118 ~ 81)が平家一門と共に制作し、嚴島神社へ奉納した『#法華経 』ほか全33巻の#経巻 。そのほとんど全てに#金銀箔 が散らされ、極彩色の下絵や摺文様が施されていて、表も裏も豪華に荘厳された装飾経の代表作です。 1920(大正9)年、嚴島神社宮司からの依頼で、5年の歳月をかけて再現されました。#経箱 も併せて模造されました。 . 豪華絢爛さに目が眩むと共に、技術の高さに驚きました。 . #創立150年記念特集 #未来の国宝 #東京国立博物館 #東京国立博物館本館 #東博 #東博総合文化展 #博物館 #美術館 #博物館好きな人と繋がりたい #美術館好きな人と繋がりたい #歴女 #歴史好きな人と繋がりたい #じおもぐみゅーじあむ🖼 #20230317

rating:5.05.0

東京国立博物館

🖼 「博物館でお花見を」※総合文化展の一部 会場: 東京国立博物館 本館 会期: 2023.03.14〜04.09(3/27以外の月曜日は休館) 時間: 9:30〜17:00 . 一般 ¥1,000 大学生 ¥500 キャンパスメンバーズ ¥0 . #東博本館 で#桜めぐり をしてきました。江戸時代には#桜 をモチーフにした作品が多く作られたようです。 . 庭園も9:30〜16:00の間、散策でき、本物の桜が堪能できます。3月末に時間があったら訪れたいな。上野公園の桜は3割ほど咲いている木もありましたが、まだ蕾の木の方が多く、満開まではもう少し時間がかかりそうです。 . #博物館でお花見を #東京国立博物館 #東京国立博物館本館 #東博 #総合文化展 #桜モチーフ #博物館 #美術館 #博物館好きな人と繋がりたい #美術館好きな人と繋がりたい #じおもぐみゅーじあむ🖼 #20230317

rating:5.05.0

東京国立博物館 平成館

🖼 特別展「東福寺」 会場: 東京国立博物館 平成館 特別展示室 会期: 2023.03.07〜05.07(3/27, 5/1以外の月曜日は休館) 時間: 9:30〜17:00 . 一般 ¥2,100 大学生 ¥1,300 キャンパスメンバーズ ¥1,100 高校生 ¥900 ※事前予約不要。 ※割引付きしおりが都内書店に、割引付きステッカーが都内カフェやインテリアショップにあるそう。(ART BOOKMARKのTwitterより。) . 音声ガイドは2形態 ・会場レンタル版 ¥650 ・アプリ配信版(iOS/Android)「聴く美術」 ¥800 . 昨日、大学に向かう電車の中で#東福寺展 の公式サイトを見たところ、 『開幕から平日限定8日間(3/7~10、3/14~17)、「五百羅漢図」ホログラムステッカーをプレゼント!(先着順1日2000枚限定)』 というニュースを発見!折角だからとそのまま#東博 に向かいました。 . 「#東福寺 初の大規模展覧会」ということで、見どころはたくさんありましたが、個人的に興味深かった点を3つ挙げます。 ⬜︎⬛︎「#五百羅漢図 」50幅 ⬛︎雪舟とも並び称された室町時代の絵仏師・ #吉山明兆 (きっさんみんちょう,1352-1431)が、3年以上かけて羅漢(釈迦の弟子)を描いた全50幅の大作。現在、東福寺が江戸時代の補作2幅(#狩野孝信 筆)を含む47幅、根津美術館が2幅を所蔵する。第50号にあたる#明兆 作の1幅は、所在不明で欠落したままだったが、本展覧会に向けた調査の中で、ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館に保管されていることが判明した。いつか日本に里帰りしてくれることを願ってやまない。 東福寺所蔵の47幅は修理事業(2008〜2022)後、初公開。 修理事業の際に造られた第50号の復元模写も展示された。併せて展示された下絵をよく見ると、細かい字で色が記入されていた。 展示室に17幅がずらり!作品の隣にはポップな漫画が展示されており、内容を簡単に把握できた。小学生でも楽しめそう!#音声ガイド はモニターで作品を見せてくれるので、真ん中の椅子に座って、一休みしつつ楽しんだ。 ⬜︎⬛︎広い伽藍とそこを飾る額字と牌字(扁額や牌の手本用の書) ⬛︎臙脂色の展示室に#行楷書 がずらり。#円爾 が博多の#承天寺 を開堂した際に、#無準

rating:5.05.0
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット