profile image
2023.03投稿
Business review media #1
1/6
rating:3.53.5

手稲区西宮の沢エリア。ソフトクリーム、スイーツパンが美味しいロイズの直営店。これだけの為に行く価値ありです! 防寒カメラ作動してます。特に意味はない(笑) 新商品も色々ありますが、ソロで訪問したので、 ソフトクリームミックス(300円)をオーダー キメの細かい滑らかなソフトクリームで、口溶けまで滑らか。もうとろける旨さ。 ミックスはロイズだけしか食べませんが、ロイズのミックスは大好きです。 このご時世で300円なら評価も以前より上がります! ロイズのスタッフさんはソフトの巻き方上手ですね! 美味しかったです。ご馳走様でした♥

2023.03訪問

🍃 落ち着いた雰囲気

+4

口コミ詳細

Tソフトクリーム[ミックス]

300円
rating:3.53.5

名物メニュー

このユーザーの他の口コミ

中華厨房あんにん 西町店

西区西町エリア。食べログ中華2023に選出されたので訪問しました。 移転前にランチで人気の回鍋肉を頂いた事があります。 開店10分前に着くも、既に3組8名ほど並んでいます。 店内は広くカウンター席、テーブル席がありますが、カウンター席では隣とのゆとりがあり好印象(^^) オーダーは以前から気になっていた、 ◆焼きそばセット(880円) 【あんかけ焼きそば】 ハーフサイズですが、具材がたっぷり!餡はホテル中華の本格的な上品な味。味も濃い目ですが喉が乾かない優秀な餡。 麺もパリッと良い感じ。白菜は火の通りが少ないが許容範囲。ハムや豚肉は存在感が少なく、イカの量が多かった。 やはり、海老と玉子が欲しくなる。百名店です。これを機会に価格を上げてでも入れてほしいところ。 酢とからしを入れて頂きました。 【麻婆豆腐】 焼きそばの餡と味が同じ系統だが、辛みは少なく味もしっかりしている。 【ライス】 ふっくら柔かく甘みもあり大変美味!!米が沢山食べたくなるくらい。太鼓判🈵 【サラダ】 さっぱりで全体とのバランスが良い。 【スープ】 あまり喉が渇かないしっかり作り込まれたスープ。 【ジャスミン茶】 食後にベストタイミングで頂いた。香りは程々ですが、茶葉から淹れた美味しいジャスミン茶です。 これは嬉しいサービス♥ 【総評】 あんかけ焼きそばも良かったが、個人的には回鍋肉の方が好みです。ラーメンとセットで食べたいですね。違うメニューも美味しそうな来たいが持てるお店でした。 接客も素晴らしく、人気なのも納得! PayPay使えます。2等当たりました(^^) 美味しかったです。ご馳走様でした♪♪

rating:3.53.5
13

ラーメン山岡家 手稲店

手稲区富岡エリア。24時営業、朝5時から朝ラーもあります。 お目当ての喫茶店が開いてなく、珈琲ぁ飲みたかったのですが、何となく山岡家へ(笑) 朝の訪問ですが、朝ラーは最近頼みません。 こちらの店舗ではキャッシュレス未対応のようです。 オーダーは、 ◆醤油ラーメン ◆餃子 本日の出来は醬油スープの味が薄い。スープの濃さは流石に安定してほしいところ。 麺の出来は良かった。何よりも接客が良かったので全て許せます。 ご馳走様でした♪♪

rating:3.03.0
12

さかい珈琲 ラソラ札幌店

白石区東札幌エリア。9時〜11時までモーニングがあります。 お近くのコメダ珈琲よりも駐車場の関係で入店しやすい印象を受けました。 店内は広く喫煙不可。 「さかい珈琲」後発店舗ながら一躍有名になりました。FC展開してる割に店舗数は増えないのが気になるところですが。 岐阜のお店で本場モーニングの地域。こちらも東海地方のモーニング形式で、珈琲を頼むと付いてくるスタイルは他店と同じ。それでもコメダ珈琲のオマージュと思えてしまうのは私だけでしょうか。 前回は、パンケーキが人気人気のパンケーキを、頂き、男性の私でも美味しく頂けました。今回はメニュー表も見ず注文。頼むのを忘れました。 オーダーは、 ◆ブレンド珈琲(480円) ◆サービスモーニング小倉トースト(無料) 【珈琲】 香り、渋み、酸味、全てがバランス良く感じます。中々美味しいと思います。 次回は女子力の結構高めの私はウインナー珈琲も試してみてみたいです。 【小倉トースト】 焼きたて厚切りバタートーストに、ひんやりした小倉あん。 申し訳ないが、お近くのあの店の方が好み。 普通です。超えてほしい期待はしてました。 【ゆでたまご】 普通に美味しいゆで玉子。 【総評】 パンケーキを頼むのを忘れて結果的に普通のモーニングを頼みましたが、他社との比較が出来て良かったです。 パンケーキの強みが無ければ、少々寂しいモーニング。 落ち着く空間で、料理も悪くないですから、良いお店だとは思います。ご馳走様でした♪

rating:3.23.2
11
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット