profile image
2023.04投稿
Business review media #1
1/5
rating:4.04.0

JR大阪駅構内(地下1階)にある、永田精肉店の牛肉を使用したハンバーグが売りのお店。最初に食券を購入します、各種キャッシュレス決済対応。カウンター*テーブル席あり、おひとり様でも入りやすいですよ(^。^)希望すればエプロンあり、ハンバーグの焼き方や美味しい食べ方等説明書きあり。高級感があり、格調高い雰囲気ですね(^_^)とにかく人通りが多い場所なので、にぎやかでありすぐに満席になりました(^-^)

2023.04訪問

⏱ ランチ営業あり

+9

口コミ詳細

Menu review media #1

ハンバーグセット

1,000円
rating:4.54.5

ハンバーグプレートの盛り付けが美しいですね、まるでフランス料理みたい(笑)席の近くに鉄板があり、店員さんが火を付けてくれます。ハンバーグはレア状態なので、しっかりと焼きましょう(^。^)様々な薬味*調味料があり、味変して楽しめます。説明書きがありますが、まぁ自分の好きなように食べれば良いかと(笑)さすが売りだけあって、ジューシーで肉汁たっぷり、とても美味でした*\(^o^)/*ご飯が進む、おかわり自由なのでもちろんおかわりしました(笑)これで千円ならコスパも良い方かな、総じて大満足でした!

甘い

+4

このユーザーの他の口コミ

おざわ食堂

済生会茨木病院の近くにある、いかにもといった感じの、庶民的な雰囲気のTHE大衆食堂(^-^)店内は細長く少し窮屈な感じ、奥にも食事スペース(大きなテーブル)あり。大衆食堂らしいメニュー、あと日替わりおかずが店先に数種類並んでいました。女性2人で切り盛りされており、なかなかの盛況ぶりでした。店主の女性が姉御肌な肝っ玉母さんといった感じで、気さくに話しかけてくださいました。色々と気遣ってくださり、とても好印象でした*\(^o^)/*

rating:3.83.8

コーヒーミッケ

済生会茨木病院の近くにある、地元民に愛される喫茶店。マスターと常連の年配の方が、談笑されてました。喫煙可能、支払いは現金のみ。開放感があり、落ち着く雰囲気ですね(^。^)余談ですが、何気なく窓から外を見ていると、原付同士が衝突するのを目の当たりにしました。思わず大声をあげてしまいました。一時辺りが警官や救急隊でごった返し、騒然となりました。皆様、事故にはお気をつけくださいねm(_ _)m

rating:3.83.8

らー麺 雄 茨木店

工業地帯の中にある、煮干し醤油らーめんが売りのお店。かなりへんぴで不便な場所にあり、客層は周りの工業地帯の従業員だけなんじゃないかと、本気で思ってしまう(笑)入り口に水のセルフサービスと、テイクアウト用のコーヒーメーカーがあります。ラーメン屋でコーヒーって珍しいですね(^。^) 店内奥にも薬味(もやしナムル*きざみニンニク*辛子高菜*紅しょうが)のセルフサービスあり。カウンターとテーブル席が3つ、オシャレ*カジュアルな感じですね(^_^)男女2人で切り盛りされており、共に愛想が良く好印象でした*\(^o^)/*

rating:3.83.8
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット