profile image
2023.04投稿
Business review media #1
1/3
rating:3.03.0

伊勢崎モールから路地に入ったところに見える位置にあるラーメン店です。 食券制で、食券機で購入すると自動的に注文が入るので便利です。 半地下でやや手狭な店内ですがカウンター10席程度でなかなか繁盛しているようです。 お店の写真は帰りに余裕があれば撮ろうと思ってましたが店を出たら店の前でタバコを吸ってる人が4-5人たむろってて無理でした。このお店の客でもなかったようですが、お店側で灰皿を置いているので周辺の喫煙者が利用しているようです。

2023.04訪問

口コミ詳細

ラーメン

750円
rating:3.53.5

家系ラーメンの典型的なコッテリスープと中太ストレート麺の王道の組み合わせでした。 具材は動画の通りです。見づらいのはネギの輪切りが海苔の近くに埋まってるヤツぐらいですかね。750円というお手頃なお値段でこの大きさのノリが三枚というのはかなり頑張ってますね。 時間がなかったのでささっと食べようと入った店で意外にしっかりしている家系だったので驚きました。美味しかったのでいずれまた来ます。

濃い味

こってり

このユーザーの他の口コミ

九彩苑

やや本格中華よりの町中華ですね。ご夫婦で営業されているような感じでした。 店内は狭くテーブル席が6つほどですが2つは二人掛けでした。 とても愛想良く対応していただきまして、お店自体は良い店なんだなと思います。 感染症対策としてはアルコール消毒が各テーブルに置いてありました。

rating:2.52.5

邵匯大虾

伊勢佐木モールに面したお店で本格中華のお店なんだと思うんですが、日本語が一切通用しないという驚きのお店でした。店員さんも日本語が話せませんしメニューも全て中国語で書かれていて日本語はありません。 ただメニューは全て写真付きだったので退店しようかとも思ったんですがこれも経験だと思って指差しでチャーハンだけ頼みました。お一人様向けではないメニュー構成で、そういや表の看板は鍋料理勧めてたなあなどと思い出しましたがどうしようもなかったですね。 家族経営なのか店の子供が厨房から適当に取り出して客席で食い始めたのにも閉口しましたね。ややクチャラー気味でけっこう不快でした。 まあ日本人の皆さんは行かない方がいいと思います。 あと思い出したんですが水も出なかったので飲み物なしでチャーハン食うのはややキツかったですね。

rating:2.32.3

チャーハン 黄金 ラーメン 伊勢佐木モール店

伊勢佐木モールに面して好立地なんですが大衆食堂っぽいお店です。労働者と学生さん御用達という雰囲気で、メニューは基本的にラーメンチャーハンギョーザ、という感じです。ただ自分的にはこれぐらいのユルい雰囲氣の方が落ち着きますね。 カウンター席6つくらい、テーブル席2-3くらいだったと思います。 安くて量があって美味しかったので是非リピートしたいです。

rating:3.83.8
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット