profile image
2023.04投稿
Business review media #1
1/2
rating:3.53.5

神戸生誕の老舗の洋菓子メーカーであるモロゾフ。 特に京阪神のエリアでは、すっかりお馴染みですね。 モロゾフの洋菓子販売コーナーですと、京阪神以外の都府県の百貨店などによく存在しますが、 「モロゾフカフェ」となると街に出ても滅多に見かけることはないんですよね。 たまたま繁華街にお出かけしていて見つけたらラッキー!という感じで、そのくらいレアという事ですね。 こちらの阪急三番街のお店、平日休日を問わず特にティータイムの時間帯になるといつもお客さんが並んでいます。 カウンター席が10席ほどあって、アイランドキッチンのような感じで客席に囲まれながらワッフルを焼いたりコーヒーを淹れたりなど配膳をされています。 スタッフの皆さん快活で素敵な笑顔で、スタッフ同士の連携も良くリズミカルに楽しそうに接客されているのが印象的です。

2023.01訪問

🧁 デザートメニューが豊富

🧍 おひとりさま向き

口コミ詳細

Menu review media #1

デザートプレートとお飲物

1,155円
rating:3.03.0

カスタードプリン(ミニサイズ)、デンマークチーズケーキ、バニラアイスクリームがプレートに乗っています。 モロゾフのお馴染みカスタードプリンに コクのあるデンマークチーズケーキとかどちらも好きなデザートが少しづつ食べられて嬉しいメニューです❤︎ バニラアイスクリームを時々絡めながら食べるのもイケてます👍 セットの飲み物はコーヒーか紅茶が選べます。

名物メニュー

Menu review media #1

アーモンドワッフルプレートとお飲物

1,320円
rating:3.03.0

香ばしいアーモンドのワッフルとカスタードプリンのミニサイズとの組み合わせです。 焼き上がってくる匂いが堪りません! コーヒーか紅茶が選べます。

食感がよい

名物メニュー

このユーザーの他の口コミ

マーベリック コーヒーアンドボイド

JR学研都市線放出駅より徒歩10分ほどのところにあります。 店内はアンティークな雑貨、敢えて無機質感を演出してあるようなオシャレで素敵な雰囲気。 お持ち帰りができるお食事メニューもあります。 支払いは現金、電子マネー可能。

rating:3.73.7
14

チンクエチェント

大阪メトロ蒲生四丁目駅下車で、古き良き城東商店街の中に密かにあるオシャレな現代的カフェ。 そこ一軒だけが際立っていると思えばそれがチンクエチェントさんです。 モーニングメニューもあり、午後以降も食事系メニューも豊富でボリューム満点!スイーツやドリンクの種類も豊富。 見栄えの良い盛り付けで手も込んでいるはずなのに提供が速いのも嬉しいです。

rating:3.83.8
25

千成屋珈琲

新世界の「ジャンジャン横丁」で昭和23年に創業された大阪のミックスジュースの発祥のお店です。 とても昭和が似合うレトロな雰囲気の店内。 座席数は14席ほどです。 お昼過ぎから15時頃まではお店の外に待っているお客さんが沢山居て、店内の座席が空いてからスタッフさんが外に出てきて順番に呼んで店内に通されます。 呼ばれるまではドアの外にある椅子に座って待ちます。 元祖ミックスジュースを求めて来られるお客さんが多く、 人気のお店です。

rating:3.73.7
18
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット