profile image
2023.05投稿
Business review media #1
1/2
rating:3.03.0

横浜中華街にある台湾タピオカ専門店。 テイクアウトのみの営業。 ◻︎「タピオカ入りミルクティー」Mサイズ/550円 →生タピオカは一粒一粒のサイズが大きく、柔らかくモチモチっとした食感で食べ応えがあります。ミルクティー自体はかなーり甘めの仕上がり。できるなら、甘さ控えめにしてもらった方が良かったかもです。 ごちそうさまでした。

2023.03訪問

🧃 ドリンク類が豊富

このユーザーの他の口コミ

麻布十番 鮨とも

麻布十番のビルの4階に去年オープンした新しい寿司屋さん。 カウンター6席からなる、こじんまりとした店内。 新しいため清潔感もあり、程々重厚感もある素敵な雰囲気のお店です。 ▪️おまかせコース ◻︎鯛の白子と卵 ◻︎エボ鯛 煎り酒(梅干し) ◻︎ホタルイカ ◻︎初鰹 ◻︎甘鯛の松笠焼き →パリッパリの皮が香ばしい! ◻︎カスゴダイ 昆布締め ◻︎桜鱒 →柔らかく脂の甘みが伝わる逸品。ネギの香味もたまらないですね。 ◻︎小肌 →厚みがしっかり! ◻︎鳥貝 →柔らかくとろけます。貝ってこんなに繊細な食感なんだと。 ◻︎京都舞鶴の赤身漬け 柚子の皮 →繊細な身の食感にうっとり。 ◻︎中トロ →上品な脂の乗りと舌触りが素晴らしいです。コシのある赤酢のシャリとの相性も抜群です。 ◻︎プリン巻き あん肝  ◻︎スイカの奈良漬 →プリン巻きはあん肝をすり潰したものをシャリと混ぜ合わせ、巻物にした、いわば「プリン体巻き」。 あん肝の濃厚な旨味と、シャキシャキっと瑞々しいきゅうりの食感がベストマッチ。 そしてスイカの奈良漬も濃ゆい味わいで日本酒が進んでしまいます。 ◻︎茶碗蒸し ◻︎蟹、酢飯、雲丹と合わせてリゾット →鰹、昆布などから取ったシンプルな出汁の茶碗蒸し、これが上品なのに奥深い。 大将に言われた通り三口食べたあと、再び器を渡すと雲丹や蟹を乗せてくださいます。 これを自分で混ぜ合わせると茶碗蒸しのリゾットに。酢飯と茶碗蒸しが意外なほどよく合います。今度は、力強い旨みを感じられる味わいに。 ◻︎アオリイカ ◻︎鯵  →相当良い鯵。肉厚で、旨味たっぷり、脂乗りもとても良いです。 ◻︎トロ漬け ◻︎車海老 ◻︎穴子 ・塩と柚子 ・タレと山椒 ◻︎玉子 →こちらは白身のすり身を合わせた、伊達巻きのような濃厚な玉子。これまた甘く濃厚で美味しいです。 ◻︎赤出汁 赤酢のコシのある食感のシャリが非常に美味しく、またどのネタも本当に素晴らしく、とても楽しめました。 一品料理も工夫が凝らされていて感心しました。 気さくで軽快なトークを弾ませてくださる大将のお人柄も素敵でした。 また機会があれば伺いたいです。 ごちそうさまでした。

rating:4.04.0
47

イニッツィオ

【再訪】 久しぶりにランチに再訪したところ、ランチメニューが値上げされていました。 1番の目玉だと思っていた「ワタリガニのトマトクリームソース」のパスタが1000円→1300円に。 それ以外のメニューも各々値上げされていました。 しかし仕方ないですね。むしろ今までが破格だったのかもしれません。 この日は 「小柱としらすのペペロンチーノ」/1100円 「豚ひき肉とお野菜のリガトーニ」/1100円 を2人でシェアしました。 サラダ、ドリンク、パンがつくのはやはり嬉しいです。 どちらのパスタも本格的で、最後まで飽きずにいただけました。やはり美味しかったです。

rating:4.04.0
4

星乃珈琲店 ペリエ千葉店

rating:3.53.5
1
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット