rating:4.04.0
植物園でクレマチスを見た後に店名が同じこちらへ(笑) 店内はお洒落だがファンキーな洋楽が流れていてギャップが良い。 注文は紙に書いて店員さんに渡すシステムで水はセルフ。 カウンター4席、4人テーブル3卓、2人テーブル席が2卓。 女性店員さんの笑顔の接客が良い、現金決済のみ、駐車場は月極の駐車場に5台、店前はテイクアウト、自転車専用です。
2023.05訪問🥘 名物メニューがある
+5口コミ詳細
おむすび2個プレート(青唐辛子味噌、キンパ風)
870円rating:5.05.0
おむすびはしっかり握りでちょい硬め、青唐辛子味噌は結構な辛さと甘味、キンパ風はカニカマ、沢庵、挽肉、人参で具沢山で美味い! 春巻きはパリパリでギッチリ餡が詰まってて、唐揚げはサクサクしっとり、わかめスープとマカロニサラダ、麻婆茄子も優しい味で良かったです!
甘辛い
+6このユーザーの他の口コミ
すし処 大石家 南台店
開店に合わせて行きまして待ち1組。 店内は静かな和風の音楽が流れていて落ち着きます。 水と珈琲はセルフ。 カウンター、4人座敷席が3卓、6人仕切り席が3卓。 元気な大将、女将さんも良くお任せ握りはバーコード決済をすると1100円です(笑) 駐車場は店前に15台、第2が10台停められます。
rating:5.05.0
吾国山
本日気温が30℃予想でこちらへ(笑) 道祖神峠から登りまして、緑に囲まれて涼しい! 急な角度の山道が続き、土で滑りやすくちょい苦戦。 頂上ではボランティアの方々が手入れされている立派な神社があり、景色も市街、山々が綺麗に見えて良かったです!
rating:5.05.0
ルーブル
日曜日の11時に6名で行きました。(席の予約は不可) 店内は分煙されていて静かなピアノが流れていて、ソファー席でゆっくり出来ました。 女性店員さんの丁寧な接客も良く、各種バーコード決済が出来て、駐車場は店裏に5台停められます。
rating:4.54.5