profile image
2023.06投稿
Business review media #1
1/3

Trufful

閉店または情報が削除されたスポットです
rating:3.53.5

久しぶりに行った通りがかりにおしゃれな雰囲気のお店を見つけたので入店。お店の中もおしゃれな雰囲気。種類は少なめで、一番人気らしいトリュフクロワッサンを始め、普通のクロワッサン、チーズタルト2種類、スコーンでした。とりあえずで一番人気というトリュフクロワッサンとおすすめトリュフスコーンを購入。 支払いは交通系、QRコード、カードどれも使えたと思います。 確かイートインはなかったと思います。あったらごめんなさい。 クロワッサンよりスコーンの方がトリュフがガツンと感じられるので、スコーンのほうがおすすめですかね。トリュフ好きにはおすすめだと思います。 悪くはないけれどまた買うかな?という感じでした。

2023.06訪問

🌟 おしゃれな雰囲気

+2

口コミ詳細

トリュフスコーン

280円
rating:3.53.5

温めてから食べると中がホワホワで、スコーンと言う割には柔らかめです。 トリュフ塩が使われてるのか、トリュフそのものなのか、とにかくトリュフの香り、味がすごくします。トリュフ好きにはたまらないと思います。バターの風味はトリュフに押されてすくなめですが、結構使われてそうです。クロワッサンよりはトリュフがきます。

濃い味

トリュフクロワッサン

280円
rating:3.53.5

温めてから食べると。おいしいと思います。先にスコーンを食べてしまったのと、端っこを食べたからかあまりトリュフはスコーンほど感じられず。クロワッサンとしてはバターガすごく感じられるわけでもなく、普通に美味しい感じ。塩味が強い感じがあります。今度食べるとしたら1人で1個食べてみたいです。

このユーザーの他の口コミ

一寸亭

随分前に林家こぶ平さんが紹介していて気になってたお店。谷中銀座商店街からちょっと小道を入ったところにあります。どうも行列していることが多いらしく、前に通りがかった時にのぞいた時も行列してましたし、今日も12時半頃に伺ったら何組か並んでいてしばらく待ちました。食べ終わった頃には並んでなクテ、16時まではやっているようなので、ちょっとおそめのランチなら大丈夫かもしれません。 支払いは現金のみ。値段としてはお手頃だと思います。 メニューの種類は少なめで、基本もやしラーメン、チャーハン、餃子とあと2、3種類しかメニューがなかったです。初めての訪問なのでもやしラーメンと餃子をオーダー。もやしラーメンはシャキシャキもやしと豚肉のあんかけがたっぷり乗っていて、あつあつのままで食べれます。なかなか冷めないので、猫舌の方にはおすすめしません。餃子がなんだか分からなかったのですが、あまり食べたことのないスパイスか何かの味がして、すごく美味しかったです。チャーハンを食べてる方も結構いたので、次回は餃子とチャーハンを食べたいと思います。

rating:3.73.7

ベーカリーミウラ

ほぼ一年ぶりに訪問。相変わらずハード系が多いです。こだわってる感じのパンが多いです。入口付近にはプリンも売っててとても美味しそうでしたが、他のものを食べたかったので我慢。 支払いは交通系、QRコード決済、カードなど色々使えます。 入ってすぐ、試食でぶどうとクルミのパンを頂きました。以前も試食出していただいたので、お客さんが来るといただけるシステムなのかもしれません。 こだわってる感じのハード系が多いので、どれも欲しくなってしまうのですが、今回は特に惹かれたいよかんピールとクルミのパンと、アンパンをチョイス。 まだ今回はアンパンしか食べてませんが、見た目通り生地がとても美味しいです。焼いてから食べると上にたっぷり乗ってるごまのお陰もあるのかとても香ばしい香りがして、あんこはつぶあんが入っていて、生地とのバランスも良くて美味しいです。 やっぱりこちらのパンは美味しいです。また是非買いに行きたいと思います。

rating:4.04.0

Bonjour mojo2

谷根千が話題になり始めた頃からテレビにでていたお店で、ずっと行けてなかったのですが、やっと行けました。根津駅の近くで、結構細めの道に面してますが、小道の入口に看板があるので分かりにくくはないです。小道の入口の反対側にレジニシエがあり、そちらもおすすめです。 イートインはなく、テイクアウトのみ。とにかく見た目がかわいいパンが多いですが、店頭にはそれほどパンは並んでないので、店前にある札を見て選びますが、札があるからといって必ずあるとは限らないようです。 支払いは現金のみになります。 ラインナップとしてはハード系はなし、惣菜系もなしスイーツ系のパンのみでした。 毛虫の形をしたあんこ、ジャム、カスタードの3色パンと、くまの形をしたあんぱん、チーズのパンをゲット。あんこがちょうどいい炊き具合、しかも甘すぎず、つぶあんも潰しすぎず少し食感が残ってていい感じ。パン生地は柔らかめでした。多分ほんのり甘みがある生地です。全体的に丁寧に作られている感じでした。 見た目がとにかくかわいいので、特にお子さんのいるお宅などへのちょっとした手土産にいいと思います。

rating:3.53.5
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる