Business review media #1
1/8
rating:3.53.5

前回、真岡市でアイスを食べた後 益子町に行く予定だったが、急遽行き先を変更して 茨城県の筑西市に行ってみた。 この辺りから、北関東で有名な筑波山がくっきり 見えてくる⛰️ 筑波山方面に行く途中に、新しい大きな道の駅が あったので、寄ってみた。 ここは、複合型ハイブリッドの道の駅。 あらゆる世代・用途に対応し様々な機能を配備した 新しいタイプのようだ。要予約でBBQができて レンタサイクルもICタイプで借りられる。 また道の駅では珍しいドッグランもできる🐶 (一頭につき1回200円) 他にも11月〜翌年5月中旬くらいまで イチゴ狩りを体験できる。 (30分掴み取りで食べ放題🍓) 敷地・駐車場もかなり広く、買い物だけでなく いろいろな体験もできる施設になっている。

2023.07訪問

☔ 雨の日でもOK

+7

口コミ詳細

Menu review media #1

王様の豚まん

400円
rating:3.03.0

大きな豚まん。キングポークを使用している🐖 ポークはひき肉にしてあり、美味しい!が 正直、コンビニで販売している豚まんとの違いが よく分からなかった😥 個人的に、もう少し味の差別化があったほうが いろいろな方に認知してもらえるかなと思った。

このユーザーの他の口コミ

宇津野洞窟

この洞窟は、今から2億5000年前より 地下水の働きで、石灰岩が溶かされて現在の姿に なったものとされる。 横穴洞窟で内部は鍾乳石があり、神秘的😳 通路は狭いところがあるため、移動する時には 頭上や足元に注意が必要。 内部は約15°なので、今の時期にちょうど良い。 また近くに展望台があるので、紅葉の季節は 周囲の景色も楽しめる🍁 無料駐車場・トイレ・照明等は完備されているので 夏休みの時期に、お近くの洞窟に行ってみては いかがでしょうか♪

rating:4.04.0
1

道の駅しもつま

前回、筑西市の道の駅に行った後 もう少し南に進んでみたら、バイパス沿いに また道の駅を見つけた! 駐車場は広く、トイレ休憩も兼ねて寄ってみると 下妻市にちなんだ商品がたくさんあった。 特に気になったのは【しもつま納豆・福よ来い】 という商品だ! 道の駅でも珍しい納豆工場を併設しており 見学もできるということで、さっそく工場に 行ってみたら、もうすでに終了していた😓 (月・水・金の午前中のみ、見学可能) 木曜日に寄ったので、やってなくて当然か・・・。

rating:3.33.3

高百の床滑

以前日光のカフェを投稿した際、自然スポットの 具体的な場所をお伝えしていなかったので 今回ご紹介します。 ここは【たかびゃくのとこなめ】という 日光の隠れた水遊び場。道路があまり舗装されて いないので、自然をより美しく感じられる場所で とても癒されます♪ (2022年11月撮影) この暑い時期に無料で水浴びができる。 天然の滑り台があり、特にファミリー層が多い。 但し、BBQは出来ない。トイレ・更衣室ナシ。 カーナビで検索しても、表示されない場合が あるので、その時はGoogle mapsで検索。 携帯電話の電波が途中で届かなくなることも。 (自然の脅威がスゴイ!?) また川に入る場合、水深が深い場所もあるため 不測の事態を考慮し、中学生以下は ライフジャケット・マリンシューズ必須です。 (事故を未然に防ぐのに必要!) さらに林道は舗装されていないので 軽自動車での走行はやめておいたほうが良いです。 特に山道に慣れていない方は、1人で行くと危険⚠️ (夏以外は誰も人がいないし、近くに家もない) 駐車場は、林道の脇にちょっとしたスペースに 停められるが、最近になって駐車禁止になって しまった!どうしましょ・・・😖

rating:4.54.5
1
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット