profile image
2023.07投稿
Business review media #1
1/8
rating:5.05.0

出雲大社からクネクネ道を走り、 快晴なこの日♡ ロケーションも素晴らしく、 駐車場に車を停めて花房商店さんまで、 テクテク歩きました♫ 滴る汗を拭いながら、 12時前でしたので、 然程並ばずに美味しい海鮮丼にありつけました(o^^o) 店内は、 お母さん達で切り盛りしています♪ 食堂チックな店内は、 テーブル席と小上がりがあり、 テーブル席に案内されました☆彡 あまりの暑さに扇風機の前から離れたくなくて、 涼やかな店内で豪華海鮮丼を頂きたくて、 メニューを吟味します♡♡ どれもこれも美味しそうで、 注文したのは、 ◎イクラ、ウニの日本海丼 ◎イクラ、ウニ、サザエの古事記丼です♫   先日も、 境港で美味しい海鮮丼を頂きましたが、 花房商店さんの海鮮丼は、 豪華絢爛❤️ 私が注文したイクラ、ウニ、サザエの古事記丼は、 ご覧の様にキラキラのイクラがたっぷり! そしてウニもガッツリ! 大好きなサザエもてんこ盛り♡ そして海鮮の下にも、 イカニカツオに鯛に、 ご飯を覆う様にしっかり敷き詰めてあります❤️ 大きな刺身をわさび醬油で頂き、 少しずつわさび醬油を回しかけ頂きます☆彡 サザエのコリコリ感も素晴らしく、 ウニもクリーミーで後味が素晴らしいデス❤️ 海鮮丼は、 新鮮だからどこも似たり寄ったり? だと思っていましたが、 相当満足度の高い海鮮丼でした☆彡 お味噌汁もトロリとて温かく、 切り干し大根も、 とても美味しかったです♫ 出雲市内からも、 20分くらいかかりますが、 海鮮欲を満たしてくれる丼です❤️ 美味しかったです♫ おご馳走様でした☆彡 最後までお読みいただき、 ありがとうございました☆彡 感謝

2023.07訪問

🥘 名物メニューがある

+7

このユーザーの他の口コミ

根っこや

ランチはデザート付いて月替わりで1000円! ロケーションも良いし、 提供も早いよ😊

rating:4.04.0
1

出雲そば たたらや

松江駅の改札を出ると直ぐにたたらやさんは、 あります♪♪ カウンターだけの小さなスペースですが、 メニューも多く、 お酒もあります☆彡 実は以前温かいおそばが食べたくて、 温かい山菜そばを注文したのですが、 出汁が少なくて、 釜揚げそばにツユをかけている様で、 拍子抜けしました。。。 再訪して注文したのは、 割子そば定食です♫ 2枚の割子に、 鶏のだしめし しじみのお味噌汁が付いてます♡ 暫くして供された割子は、 深いグレーで香り豊か! そしてコシもあり、 とっても美味しい☆彡 ツユは甘めですが、 太めでコシのある麺との相性は良いです♡ しじみのお味噌汁も、 沢山のしじみが入って熱々なのに、 身はしっかりぷりぷりです♫ 鶏のだしめしも、 旨味がしっかりあり、 食べ応えあります! これで税込み1080円とはお得です♪ 支払いもカードに電子マネーなど、 守備範囲は広いですよ♫ 以前頂いた時は、 想像していた山菜そばと違っていたのですが、 今回注文した割子そば定食は、 割子も納得の美味しさでした☆彡 駅ナカにあるので、 立ち食いそばの様な雰囲気を感じますが、 こちらは半ランク上のキチンとした割子そばです♡ しじみのお味噌汁の美味しさに 嬉しくなり、 だしめしの旨味に箸が止まらなくなり、 コシと香り高い割子そばも全部食べられるとあって、 満足度は高かったです❤️ めちゃくちゃ美味しいと言う訳でも無いですが、 駅ナカで、 このレベルが食べられるとあって、 観光で来られたゲストには、 時間をずらして、 お酒も楽しめる良店だと思いました(o^^o) おご馳走様でした☆彡 最後までお読みいただき、 ありがとうございました☆彡 感謝

rating:4.04.0
1

森乃清夕堂

隠れ家の様な素敵な料理屋です♫ 一階のL時型のカウンターで、 ゆっくりと美味しい和食を頂きました☆彡 この日は久々の同僚との食事で、 グルメな友人が気に入りそうなお店を探していました♪ お料理は7000円のおまかせです。 まずは先付けで、 うなぎとつるむらさき。 うなぎは適度に脂が乗り、   つるむらさきの食感の違いが愉しい。 そして2種類のお造り。 鯛も甘く、 フィンガーライムのプチプチ感と塩で頂き、 とても爽やか☆彡 まぐろとイカ、バイ貝もあしらいまで美しいです♡   そしてお椀は冬瓜とカマス。 こちらは凄い上品な旨味で、 塩味が素晴らしく、 冬瓜もトロリとしています♡ カマスの幽庵焼きもお酒が進むお料理です♪ 松江牛も、 とても柔らかく、 口の中でトロける美味しさ(o^^o) そして特筆すべきは、 とうもろこしとカマスの土鍋ご飯❤️ とうもろこしの糖度と、 カマスの旨味がギュギュッと詰まって、 香り豊かで、 一番気に入りました☆彡 お漬物も泉州茄子で、 瑞々しく、 美味しいご飯を邪魔する事なく、 夏を感じさせて頂きました☆彡 口数の少ないご主人ですが、 とても丁寧なお料理で、 最後まで美しい器は目を楽しませてくれました♫ 東本町の雰囲気が好きで、 なかなか伺う事が出来なかったのですが、 伺えて良かっと思えるお店でした☆彡 おご馳走様でした☆彡 最後までお読みいただき、 ありがとうございました☆彡 感謝

rating:4.04.0
1
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット