profile image
2023.07投稿
Business review media #1
1/4
rating:3.53.5

【店名】 焼SOBA osakaきっちん。 エキュート立川店 【所在地】 JR線/南武線/立川駅から徒歩1分 JR線の改札内 【概要】 JR線の駅構内にお店はあります。 こちらのお店は「Osakaきっちん。」という大阪で人気の鉄板焼きの焼きそば専門店です。 塩系の焼きそば、ソース系の焼きそばの2種類があります。 【予算】 1000~2000 【混雑】 平日の12時頃混雑あり 【メニュー】 ◆ 豚塩れもん ◆ 豚バターコーン   【感想】 駅構内にあり時間が無い方でもささっと食べることができます。 席はカウンターのみで鉄板で調理して提供しています。 この日オーダーしたのは 豚塩れもん 豚バターコーン の2つです。 ◆豚塩れもん ソースとは違い夏の暑い日でも比較的食べやすいです。レモンが塩焼きの麺とよく合う。麺もモチモチで野菜たっぷりで満足の1皿。 ◆豚バターコーン ソースの味がしっかりしているけどくどくない。コーンバターがソースをまろやかにしてくれるし相性抜群でした。 ご馳走様でした! 【まとめ】 •お刺身が美味すぎる! •レベルの高すぎる和食たち! •全国各地の日本酒が楽しめる! 【SNS】 SNSにもグルメ情報載せているので、 宜しければフォローよろしくお願いします。 Instagram:『naoya_522_』 食べログ『NAOYA_22』 LINEPLACE:『NAOYA_22』

2023.07訪問

🥘 名物メニューがある

+7

口コミ詳細

Menu review media #1

豚塩レモン

850円
rating:4.04.0

◆豚塩れもん ソースとは違い夏の暑い日でも比較的食べやすいです。レモンが塩焼きの麺とよく合う。麺もモチモチで野菜たっぷりで満足の1皿。

濃い味

+6

このユーザーの他の口コミ

The INNOCENT CARVERY

【店名】 The INNOCENT CARVERY 【所在地】 千代田線/乃木坂駅から徒歩6分 【概要】 和牛のスペシャリストによるブッチャーラボ併設の焼肉レストランです。和牛を知り尽くしたスペシャリストの審美眼が光っています。 The INNOCENT CARVERY の名前の由来はINNOCENTは【素材に無垢な気持ちで純粋に向き合うという意味】でCARVERYは【お肉の持ち味を損なわないように切り分ける】という意味に由来しているそうです。 和牛を知り尽くしているだけあり、ステーキレストランのランキングを発表している【WORLD’S 101 BEST STEAK RESTAURANT 】では日本で6位に入賞しています。 コースは11000円~全5コースあるので用途によって使い分けすることが出来ます。 【予算】 20000〜30000 【混雑】 平日の18時頃店内混雑なし 【メニュー】 イノセント•コース¥18,000円 <和牛の先付け> ◆ 山形県の雪降和牛のもも肉の3ヶ月熟成ブレザオラ ◆国産のマスカルポーネ ◆メロン ◆フランス産 シャテニエ(栗の木のハチミツ) 〈特上 和牛お刺身2種〉 ◆ 栃木県栃木和牛内ももの刺身 ◆べったら漬け ◆プロヴァンス産サマートリュフ ◆磨宝卵 <和牛のメンチカツ 根室産の雲丹のせ> <キムチの王様> キムチの中に鯛や鮪や帆立の貝柱や海老を詰めたキムチです。 <黒毛和牛タン元厚切り> 肉厚な為10分かけてゆーっくり焼き上げる <シャトーブリアン> 鹿児島県北薩摩産 <無農薬リーフのムスクランサラダ> <厳選赤身3種> ◆ハラミ(太田牧場産) ◆ランプ ◆カメノコ(能登産) <特撰 霜降り和牛すき焼き> 鹿児島県北薩摩産 <〆のお食事> ◆タンカレー、冷麺、ガーリックライスの中から一品 今回はガーリックライスをチョイス。 <旬のフルーツとかき氷> ◆旬のフルーツの盛り合わせ ◆ほうじ茶かき氷 【ドリンク】 ◆ パオロ・スカヴィーノ(イタリア産) ◆黒ブドウジュース(長野県産川上農園) ◆リンゴジュース紅玉(山形県産) ◆みかんジュース(伊藤農園)  

rating:5.05.0

A5黒毛和牛と肉炊き鍋 肉匠 とろにく 恵比寿店

【店名】 肉匠 とろにく 恵比寿店 【所在地】 JR線/恵比寿駅から徒歩2分 【概要】 恵比寿駅のバスターミナル側にでて大通りのケンタッキーの看板があるビルの8階にお店はあります。 完全個室完備で店内は高級感があります。 A5ランク黒毛和牛や三重県産の松阪牛を使った料理が食べられます。 コースでのオーダーがマストになります。 コースはお手頃な3850円~全5コースあるので用途によって使い分けすることが出来ます。 【予算】 10000~15000 【混雑】 平日の18時頃店内混雑なし 【メニュー】 満開コース(13品)+飲み放題 <汁物> ◆ A5黒毛和牛のコンソメスープ 〈先付け〉 ◆生野菜と杏子味噌 <八寸> A5黒毛和牛のユッケ A5黒毛和牛のたたき フォンドヴォー醤油 松阪豚の角煮 ゴルゴンゾーラ添え ズワイ蟹ともずく酢 クリームチーズ白和え #包み (季節) 菜の花とほうれん草の山和え(季節) <強肴> ◆ A5黒毛和牛サーロインの究極ローストビーフ 一ロ御飯と共に <蒸物> ◆ A5黒毛和牛出汁の茶碗蒸し <鍋物> ◆ A5黒毛和牛 霜降りとフィレ肉炊き鍋 <食事> ◆ カレーチーズリゾット <甘味> ◆季節のフルーツ大福 アイス添え +1650円で飲み放題付き 合計1人11000円   【感想】 以前Instagramで肉たき鍋を拝見し見た目のインパクトからずっと行ってみたくて予約して友人と訪問。 今回はA5ランク黒毛和牛がたらふく食べて楽しめる1番上の満開コースでお願いしました。 アルコールありの飲み放題もセットでつけると破格の1650円で付けれてしまうので付けるのが絶対おすすめ。 特に印象に残ったものをピックアップ★ ★ 八寸のA5黒毛和牛のユッケ こちらはとにかくとろけるし圧倒的に美味しい。ご飯の上に乗せて食べたくなる。盛り付けもかなり綺麗でめちゃくちゃ感動しました。 ★ A5黒毛和牛サーロインの究極ローストビーフ 一ロ御飯と共に サーロインで脂が多いのにも関わらず、流石はA5黒毛和牛。全くくどさを感じさせない。旨味を感じてしまう上品な脂であっという間に完食。 ★ A5黒毛和牛 霜降りとフィレ肉炊き鍋 メインのこちら。店員さんが食べ方を説明してくれるのでめちゃくちゃ分かりやすい。唯一無二。

rating:4.34.3
1

北陸・漁師の和食酒場 魚屋あらまさ

【店名】 魚屋あらまさ 川崎店 【所在地】 JR線/川崎駅から徒歩3分 京急線/京急川崎駅駅から徒歩3分 【概要】 北陸の新鮮なお魚が食べられるお店です。 特に希少なのどぐろを刺身~焼きまで楽しむことが出来る。 その他にも和食中心のメニューが揃っています。 店内は和を基調とした広々とした空間でゆったり過ごしやすいです。 日本全国の日本酒の取り揃えています。 【予算】 6000~7000 【混雑】 日曜日の19時頃混雑なし 【メニュー】 ◆ 特上 お造り盛り合わせ ◆ のどぐろ 小サイズ ◆ 大山鶏のよだれ鶏 ◆うなぎの酢の物(うざく) ◆角煮風 黒酢のポルケッタ ◆イイダコの唐揚げ ◆胡麻坦々うどん ◆鮭ハラス茶漬け 日本酒 ◆田酒 (青森) ◆鶴齡 (新潟) 【感想】 川崎で鮮魚が食べられると友人に聞き予約して訪問。 店内は広々しており席もカウンターから半個室まで完備されています。入店して靴を脱ぎます。 全体的にレベルはかなり高くどれも笑ってしまうほど美味しい。 特に印象に残ったものをピックアップ★ ★ 特上 お造り盛り合わせ 刺身はマグロ、のどぐろ、真鯛、ヒラメ、カンパチ、シマアジのラインナップ。とにかく鮮度が違う。噛んだ瞬間分かってしまうレベルで美味しいし分厚くカットされている。日本酒にめちゃくちゃ合う。 ★ のどぐろ 小サイズ 流石は高級魚と言わんばかりのオーラ。脂の風味が他の魚とはやっぱり違う。ホロホロだけど身が崩れにくいので食べやすかったのも嬉しい。 ★ 胡麻坦々うどん  お店イチオシのこちらのメニュー。かなり細麺でうどんとラーメンの中間。ゴマだれと坦々とうどんが別々に来るので辛さも食べ方も調整可能。しっかり辛さもあるがゴマだれも美味しかったです。しめにぴったし。 飲み物は種類が多かったです。特に日本酒の種類が多く日本全国の酒蔵のお酒が楽しめます。またお刺身や和食など日本酒に合う料理ばかりで最高でした。 ご馳走様でした! 【まとめ】 •お刺身が美味すぎる! •レベルの高すぎる和食たち! •全国各地の日本酒が楽しめる!

rating:4.84.8
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット