profile image
2023.08投稿
Business review media #1
1/3
rating:3.53.5

①最寄駅  地下鉄春日駅A6出口より徒歩2分(180m) ②混雑状況  夜のみの営業ですが入れます。 ③雰囲気  カウンター、テーブル席あり  喫煙可能なのでお子様連れは注意が必要 ④決済情報  現金のみ ⑤喫煙情報  全面喫煙可能、紙タバコもOK ⑥ コメント  月曜日の夜は少し残業してからのいつもの此方へ  誰も付き合ってくれないので1人でね  店内はカウンターにパイプ椅子のテーブル席が多数  紙タバコも吸える愛煙家には嬉しいお店  1人で訪問したのでカウンターへ  月曜日なのでテーブルも空きがあり  いつもの席は空いてましたけどね  カウンターに座ると黙って出てくる生ビール  お通しは、大好きな玉こんにゃくでした。  つまみは、日替わりからカツオネギポン酢を  これが旨いんだなぁ〜  あとは定番のマカロニサラダをお願いして  ホッピーに切り替えて塩昆布キャベツを  軽ーく飲んで早めに切り上げ  ご馳走様でした。

2023.08訪問

🪑 カウンター席がある

+3

口コミ詳細

Menu review media #1

塩昆布キャベツ

~999円
rating:3.03.0

定番メニュー ざく切りキャベツに塩昆布を乗せたシンプルメニュー このシンプルさがいいんですよね 料理が出てきてから少し待つのがポイント 塩昆布がキャベツの水分を吸い出すタイミングで 食べるのがオススメ 少し柔らかいですがシャキシャキのキャベツと 塩昆布の旨味が特徴 ラー油が少し垂れているのでピリ辛さも嬉しい

さっぱり

Menu review media #1

マカロニサラダ

~999円
rating:3.03.0

通常メニュー お店の人気ベストスリーまでに入るらしい たっぷりのマカロニをマヨネーズで きゅうりと旨味は、ツナがポイントです。 マヨネーズ系サラダって美味しいですよね〜 小麦とマヨネーズの組み合わせは最強です。 マカロニの食感が心地よいサラダ きゅうりの食感もいい感じ 量が多いのでシェアがオススメです。 つまみにいい濃いめの味付

クリーミー

Menu review media #1

カツオのネギポン酢

~999円
rating:3.53.5

日替わりメニュー カツオの刺身をたっぷりネギとポン酢で カツオは厚めに切ってあり食べ応え充分 程よく脂が乗っていてそのままで美味しい ネギがたっぷり入っているのでさっぱり 食べられます。 ポン酢の酸味で脂が乗ったカツオも美味しく 玉ねぎも入っていて刺身っていうより 単品の料理レベルの一皿 玉ねぎは、ポン酢と食べるとサラダ風に

さっぱり

素材が新鮮

このユーザーの他の口コミ

もつよし 小石川店

①最寄駅  地下鉄春日駅A6出口より徒歩2分(180m) ②混雑状況  夜のみの営業ですが入れます。 ③雰囲気  カウンター、テーブル席あり  喫煙可能なのでお子様連れは注意が必要 ④決済情報  現金のみ ⑤喫煙情報  全面喫煙可能、紙タバコもOK ⑥ コメント  火曜日の夜は少し残業してからの  2日連続とらなる此方へ  先輩が先発していたので合流して生ビールで乾杯  つまみは軽めに  お通しがタマゴ巾着だったので  たまこんにゃくを単品でお願い  途中でホッピーに切り替えて  〆に豚丼を食べて大満足  ご馳走様でした。

rating:3.33.3
34

えんまや

①最寄駅  地下鉄春日駅A 5出口より徒歩2分(120m)  地下鉄後楽園駅8番出口より徒歩2分(170m) ②混雑状況  ランチは入れない事もあります。 ③雰囲気  1階にカウンター、テーブル席、掘り炬燵席  2階に座敷席あり大人数の宴会もできます。 ④決済情報  PayPay決済可能 ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  火曜日のランチは少し遅れて  和食屋さんにしようと思って訪問したら  まさかの満席  諦めて此方へランチはボリュームがあって  大盛無料なのでお腹が空いた時はぴったり  まぁ大盛にしなくても充分ボリュームがあります。  店内は、広くテーブル席、掘り炬燵席に  カウンターがあります。二階席もあり  大宴会でも使えるレベル  カウンターに案内され注文は、私の定番メニュー  『カツカレー』をお願い  昼時は、混雑しますが暑さとお盆が近いのと  30分ずれたのでよかったのか  いつもは、料理に祟らせるのですが  3分ほどでカツカレーが  ボリューム満点のカツカレー  大きなお皿にたっぷりのルーとその上に  ロースカツがどーんと  サラダと豚汁が付くってめちゃくちゃ嬉しい  カツカレーは、950円です。  ご馳走様でした。

rating:3.53.5
55

麺屋 ねむ瑠

①最寄駅  地下鉄本郷三丁目駅3番出口徒歩2分(100m) ②混雑状況  ランチ、土日は行列する事もあります。 ③雰囲気  カウンターのみ ④決済情報  券売機で現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント欄  月曜日の夜は早めに切り上げて〆のラーメンへ  検索してみると本郷の方に人気のお店を発見  徒歩でトコトコとお店まで  職場からはだいぶ遠いのでランチには来れないね  飲みを早めに切り上げてラーメンもいいよね  食べ過ぎ注意ですけどね。  訪問して看板を見ると中華そばのお店なのかな?  店内に入るとカウンターのみのお店で  カウンターが2つに分かれてるへー  注文は、店内の券売機で  券売機を見るとなんと烏賊や蛤、浅蜊を使ったスープ  がメインのお店らしい  券売機で『濃厚烏賊煮干醤油海苔のせ』をポチッと  追加でオススメの『浅蜊たまご飯』もね  カウンターに座り食券を渡しあたりを見回すと  カウンターに烏賊のいしる、穀物酢、山椒オイルが  おお〜いしるって珍しい  エプロンもあちこちに置いてあり  汚すので早速着けて待機  待つ事2分ほどで浅蜊飯が  浅利たっぷりで見た目からいい  真ん中にタマゴの黄身が乗っていて美味しそう  続いてラーメンが  海苔を増したのでボリューム満点  スープが少し黒いのは烏賊だからかな?  煮干が効いているスープがめちゃくちゃ旨い  濃厚烏賊煮干醤油海苔のせは、1,030円  浅利たまご飯は、450円です。  ご馳走様でした。

rating:3.53.5
65
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット