profile image
2023.08投稿
Business review media #1
1/5
rating:3.53.5

南区川沿エリア。2023年5月28日オープンの新店です。 inEZO出身の店主さんらしいので油そばもラインナップにあります。 ◇営業時間 11時00分~14時30分 17時00分~20時30分 ◇定休日 今週は水曜でした。 ◇駐車場店前二台、裏に二台、合計四台、店内禁煙、現金払いのみ inEZO本店は昔会社から近かったので昼御飯の〆に利用してました。2食食いがマストだったので(笑) 油そばが好きだったので、今回オーダーに悩みます。 店内は綺麗でお洒落な雰囲気。開店と同時に訪問し、気になったのが、ピッチャーの水がぬるくて味も、、 さて、気を取り直してオーダーは、 ◆塩味のらぁ麺(850円) 【スープ】 鶏油が浮いた黄金色の鶏清湯スープ!美しい! 鶏の香りはそれ程強くないので、香りからの印象通り鶏油は、ほどほどの濃さ強さ。 塩味は丁度良い塩梅です。麺の小麦の香りが強いほうなので、私はスープに小麦の味が移るのが好みではない為、個人的にはマイナス要素。 味は良いスープだが、単調。 【麺】 最近西山製麺の全粒粉入り麺を使うお店が増えたように思うが、香りも小麦の味も鮮明に感じ濃い。 ツルッとした中細ストレート麺で、細い麺だがモッチリ感が強い! 【チャーシュー】 小ぶりで薄いが、デフォでチャーシューが5枚! 喜多方ラーメン系チャーシューのビジュアルだが、それよりも薄い。 しかし、豚バラの脂身も甘く、味付けも美味。 【メンマ】 細切りのコリコリメンマ。薄味で繊細なスープの邪魔をせず優秀。 【葱、柚子皮】 葱は美味しい。柚子皮は随分とゴツいのが入ってます。 【総評】 本日はもう一軒ラーメン屋に行くか、此方で2杯食べるか迷ってましたが、出鼻から挫かれたので頼みませんでした。 今後に期待のお店なのでした。ご馳走です。

2023.08訪問

🎩 高級感がある

+2

口コミ詳細

Menu review media #1

塩らぁ麺

850円
rating:3.53.5

さっぱり

このユーザーの他の口コミ

海鮮丼牡蠣 七洋丸

札幌二条市場、バスセンター前エリア。 ◇営業時間 9:00〜14:30 17:00〜 曜日により10:00〜、11:00〜営業があるのかもしれない。閉店時間も曜日により違うのかもしれない。 ◇定休日 日曜 ◇クレジットカード決済、電子マネー決済、ペイペイ、auペイ決済可能 朝食を食べに二条市場を歩いていると、9時に営業しているのを見かけた事が無いお店が空いてました。 営業時間を伝えたいが調べても明確には分かりません! それでも朝しか訪問意欲の無いエリアなので空いているだけで非常に嬉しい! 早速店内に入ると一番乗り。他店が並んでますので穴場です! メニューを見るとリーズナブルな焼き魚定食もあります。ピリ辛サンマ定食は680円。 海鮮丼や牡蠣などは他のレビューアーさんの投稿が有りますので、焼き魚を食べてみます! ◆塩サバ定食(750円) 鬼おろし気味の大根おろしが添えられた塩サバ。 サバは焼き立てで普通に美味しい。 御飯の量もこの辺りのお店と変わらず少なめ。 味噌汁は海苔汁。小ネギも入り、濃さも丁度良く美味! 【総評】 厚岸産のマルえもんの牡蠣が推しのお店で、朝から飲めますので朝飲みしたい人にもお勧めなのでした。 美味しかったです。ご馳走様でした!

rating:3.53.5
12

豊平区平岸エリア。平岸ゴールデン街の中です。 ◇営業時間18:00〜 ◇定休日 火曜 他 ◇駐車場無し、喫煙可能、クレジットカード決済、 ペイペイ決済可能。 焼き鳥とお蕎麦が食べれるお店。 店内に入るとテーブル席に二組の先客。 昨日訪問した、どんぴしゃさんと比べると、カウンター席は清潔感が無く、少々残念に思う。 この時点で一杯だけでにしておこうと思い、オーダーは、 ◆盛り合わせ6本(1000円→食べログクーポンで500円) とてもお得でした! 全て塩。特に鶏もも串、豚串のポーションが大きかった。 ♢鶏もも串 玉葱が入り、柔らかいお肉。想像していたより旨い!塩は全体的に強め ♢豚串 ポーションが大きく食べ応え有り!肉質鮮度は及第点。 ♢皮串 パリパリで旨いが、少々焦げが気になる。 ♢砂肝 塩が強くて旨い。 ♢美唄のもつ串 基本的にパサパサのモツは元々好みでは無いが、様々な部位が入り食べ応え有り! この串だけ塩のムラがありました。 ♢鶏むね肉 串では嫌いな部位だが、柔らかくパサつきも少く、とても優秀。 ◆キリン一番搾り(550円) 美味しい生ビールでした♪ ◆お通し(400円) 量が多い!一瞬で味がわかる内容です。 【総評】 色々食べたわけでは無いので評価するのも大変申し訳ありませんが、焼き鳥とビールは、なかなか良いと思います。 ご馳走様でした!

rating:3.33.3
13

凡の風

中央区西線9条エリア。  ◇営業時間11:00~16:00(L.O.15:40) ◇定休日 水曜 ◇駐車場店前2台、近隣に5台有り、現金払いのみ、 店内禁煙 さて、食べログで高評価、ミシュランプレート獲得の人気のお店ですが、私はオープン時から相性が悪いので参考にならないかもしれません。 移転前のオープン当初は塩が人気。2回訪問。 移転後、醤油や味噌が人気に、今回移転後3回目の訪問。 塩は普通、鶏醤油は苦手、つけ麺醤油も苦手、味噌は美味しい。過去はこんな感じの評価。 券売機でオーダー。清潔感のある素敵な店内。 旨いラーメンを出す雰囲気を醸し出す風格のある店主。接客も素晴しい。 味噌の提供が本日は無いので今回のオーダーは、 ◆鶏乃中華そば(930円) 【スープ】 良質な大量の鶏油が浮かぶテカテカ光る美しいスープ。見るからに濃そうな濃度の醤油。 シンプルに鶏が物凄く強いスープで醤油も強く、スープがとても飲めない。 好き嫌いが明確に分かれるタイプ。私は以前の醤油のほうがまだ良いかな。 【麺】 中細ストレート麺で、ツルツルシコシコ大変美味。 【チャーシュー】 肉の味が美味。 【葱、メンマ、海苔】 葱、メンマ、海苔、全て美味❗ 【総評】 やはり相性が悪い。味よりも、私の体が受け付けてくれないスープ。 駐車場の写真を掲載しています。迷いやすいので参考にしてください。 次は味噌でリベンジしたい。ご馳走様でした。

rating:3.03.0
15
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット