profile image
2023.08投稿
Business review media #1
rating:5.05.0

モンサンミッシェル・オムライス ⁣ 和牛ハンバーグのせ デミグラスソースです🐮⁣ ⁣ スフレオムレツみたいな感じでシュワシュワで中はフワトロなオムライスでした!🐣⁣ ⁣ 和牛ハンバーグだし、デミグラスソースだし⁣ 最初はちょっと重いかなぁと思ってましたが⁣ スフレオムライスが軽くて、美味しくて、⁣ ペロッと食べれちゃいます😋⁣ ⁣ スキレットの周りについたお焦げも美味しくて⁣ ガリガリ剥がして食べちゃいました😆⁣ ⁣ 食後にはタマクーヘンっていう、グルテンフリーのバウムクーヘンが付いてます✨⁣ 普通に美味しいし、グルテンフリーでヘルシー感がありがたい🙏⁣ ⁣ セットのサラダにもこのバウムクーヘンをラスクみたいな感じにしたのがトッピングされてます!甘みがギュッと詰まった感じでそれも美味しかったです😍⁣ ⁣ --------------⁣ ⁣ お店の中もとっても明るくて、景色もとても良かったです✨⁣ おひとりでも、デートでも、女子会にも🙆🏻✨⁣ ⁣ 土日のランチ時は行列が出来ていたので、予約するか早めに行くのが吉かと!⁣

2023.08訪問

🌟 おしゃれな雰囲気

+3

このユーザーの他の口コミ

スパイスカレー 6時間 川崎駅西口ミューザ店

◾︎3種のあいがけカレー(1300円) ポーク、チキン、ラムキーマの構成です。 ポークとチキンは水分多めで、スープカレーっぽい感じでした。 🐷ポークはすごくスパイシーで、 ゴロゴロとした豚肉の存在感がGood👍 🐓チキンはマイルドなカレー! こちらは手羽元がドンと入っております! 手羽元って食べずらいなぁと思いましたが、ここのはスプーンで解せるくらいにちゃんと煮込んであるタイプでした✌️ 🐑ラムはポークとはまた違った奥深いスパイス感というか、、 キーマカレーなので水分が少なく、しっかりとした味がしました。 スパイスレベルは3つの中でラムが1番強いかも! ご飯の上にはベーコンが!マスタードソースがかかっていて、これも美味しいです! 口直しにも良いかも⭕️ -------------- 他にも4種のあいがけカレー(上記+サバカレー)とか、単品、2種のあいがけなど、 組み合わせ自由に選べます! また、ご飯の量も180.250.300と3種類選べるので、自分の食べれる量に調整出来るのも👌 ランチはドリンクが無料で付いてきます。 あとお代わりとかも1回無料とかなんとか、、、😎 テイクアウトもやっています。 おひとり様でも全然入りやすかったです✨

rating:4.54.5
3

Ribollita e salumeria

◾︎1000円ランチ *サラダ *自家製パン2種類 *選べるメイン 今回私が選んだメインは、 ものすごくピザの気分だったので、 『マルゲリータ』にしました!🍕 ボリュームがすごい! 2人でシェアしても十分なサイズでした! けど一人で食べ切りました笑笑😂 食べれない分は包んでくれるみたいです。 (めちゃめちゃお店の人に心配されました笑) 店内のピザ窯で焼いている本格的なピザで、焼きたてホヤホヤを頂きます😊 味もとっても美味しかったです、、! モッツァレラが伸びるし伸びるし美味しい、、。 また、パンもバゲットと食パン?の2種類🍞 食パンの方はもっちりしてて美味しかったです! これはオリーブオイル付けないで食べた方が良いかも! -------------- メインには、ピザやパスタ、ラザニア、お肉料理 とかいろいろありました! ラザニアが美味しいらしいです✌️ 1600円コースもあって、こちらはデザートとかが付いています。 店内にはカウンター席もあるので、 慣れていればおひとり様でも行けると思います✨ でもピザは絶対シェアした方がいいです笑 お店の人も気さくですごく良かったです

rating:4.04.0

銀座トリコロール 玉川高島屋店

ショコラケーキ アイスコーヒー ⁣ ガナッシュの周りにチョココーディングがされているケーキで、ガナッシュの中に入ってるナッツの食感がアクセントになっていてとってもgood!⁣ チョコレートも濃厚で食べ応えがあります🍫😝⁣ ⁣ セットのコーヒーは、テーブルで出来たてのコーヒーを氷の入ったグラスに注いで完成させるスタイルで、出来たてのアイスコーヒーを楽しめます!⁣ ⁣ 単品ですが、トラジャコーヒーも飲めます!⁣ ⁣ エクレアも有名っぽいので、次の機会に絶対食べたい...🤤⁣ ⁣ --------------⁣ ⁣ ⁣ 銀座に本店を構える、銀座トリコロールさん。⁣ ⁣ アンティークな店内で、接客も丁寧で居心地のよいカフェでした☺️⁣ ⁣ 落ち着いた雰囲気で、おひとり様でも入りやすいですよ

rating:3.03.0
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット