profile image
2023.12投稿
Business review media #1
1/3
rating:3.53.5

豊浦町エリア ◇営業時間 9:00〜17:00 ◇定休日 年末年始 水曜(11月〜3月) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 偶然ドラゴンボールが七個集まったので、食べログでシェンロンを召喚し、 『ギャルの食パンお〜くれ!!』 と、食べログに書き込みをしたところ、空からひらひらと食パンが降って来た! 神龍こと、ザビロン様が願いを叶えてくれたのです! 豊浦町は冬場に札幌から気軽に行ける距離ではありませんで嬉しいのです٩(♡ε♡ )۶ 松月堂スライスパンのお味は、 こんがり焼いたら大変美味❗カリッとした軽い食感で中がふわっとしている。 表面だけカリッと焼き上げればこんな旨い食パンはなかなかありません。 しかし、パンの性質を見極め、美味しくトーストする知識と技術が無いと、美味しいくなかったと思う人もいるはずです。 此れが伝わったとは流石としか言い様がありません! またドラゴンボールを集め無いと(笑) 美味しかったです。ありがとう御座いました✨

2023.11訪問

🚗 駐車場がある

+3

このユーザーの他の口コミ

一文字premium

厚別区新さっぽろエリア。BiVi新さっぽろ2F ◇営業時間11:00〜15:00 18:00〜22:00(Lo21:30) ◇定休日 BiVi新さっぽろに準ずる ◇駐車場有、Wi-Fi有、現金払いのみ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 函館の人気店!注目店の一つです♪ 店内はカウンター席とテーブル席。黒を基調としたシックな店内ですが、此方のお店も狭くてあずましくない 人気メニューは塩、味噌で、以前本店でシェアして頂きました。 オーダーは、 ◆塩 淡麗(980円) 【スープ】 温ーーーい!ぬるい。ヌルヌルい。 思わずヌルヌルモーション(*´ω`*) 丸鶏と南茅部産の昆布を使ったスープで、上質な丸鶏と昆布の豊かな出汁の旨味が感じられ美味。 他の函館有名店が苦手なので、此れが正当な函館ラーメンと思いたい美味いラーメン。 だけどもスープが温水洋一。 【麺】 全粒粉入りの中細で緩い縮れのストレート麺。全粒粉入り麺だが加水率はある程度高い。 スープとの相性は良い。 【チャーシュー】 炙ったところは見てないが、香ばしいけど私は臭いが気になってしまった。 炭火とは天地程の差を感じます。 【メンマ】 甘めですが美味しいメンマ。 【味玉】 味も濃すぎず丁度良い。 【他具材】 ネギがシャキシャキで美味。海苔も良い。ほうれん草は雑味がなく素晴らしい。 【総評】 オープン初日と云うことで出来が本調子ではありませんでした。 函館と同じ味と確認したので変えたわけでは無いみたい。 今後オリジナルメニューを展開していくそうです。 同じフロアのサワダさんもお店に出入りしてましたが、コラボ出店のようです。 あちらの中華百名店シェフのお店を訪問するのが楽しみ。 ご馳走様でした♪

rating:3.33.3
7

喫茶・凛

西区山の手エリア。東西線琴似駅から徒歩13分 ◇営業時間 4月〜10月8:00〜17:00 土曜8:00〜14:00 11月〜3月 8:00〜16:00 土曜8:00〜14:00 8時はたまに空いてない時があると言ってました♪ ◇定休日 日曜祝日 ◇駐車場有、喫煙可、現金払いのみ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ジャズが流れる店内。雰囲気はまずまず良き。 しかし、入店して私が挨拶しても無言プレイ(汗) 朝からお客さんが二人居ます。常連さんでしょう。 席はカウンター席、テーブル席があり、どちらでもどうぞと放置プレイは無かった。その後話しかけて一度はスルーされたが、料理を褒めたら笑って頂いた✨シャイなママさんなのでした(*´ω`*) このパターンは写真撮影されるのが苦手な店主さんの事が多いので、こちら側が配慮して上手く撮影したほうが良いでしょう。 ✔モーニングは〜10:00まで ✔ランチは11:30〜14:00まで700円でドリンク付 珈琲のおかわり200円。 リーズナブルです♪ オーダーは、 ◆モーニング(600円) ホットコーヒー、コーラ、烏龍茶から、ホットコーヒーをチョイス 目玉焼きがダブル!タンパク質チャージしたい私には最高です❗醤油とソースが添えられます。 卵黄が良い色をしていて安い玉子では無く、他店のモーニングよりワンランク上✨ コーンスープは一般的なものですが、この時期は徳に暖まるので嬉しい✨ サラダもトマトがたっぷりで和風ドレッシングが美味。業務用の安っぽい味ではありませんでした✨ 和風ドレッシングは、私自身が醤油の拘りが強いので、自分で作る私も納得。醤油の期限が近いと勿体ないので作ります(笑) トーストは中厚切りのバタートーストで美味♪ 珈琲は料理のあと一分くらいで提供されたが、特別な珈琲ではないが、煎りは深い方で濃さも温度も丁度良く、苦味が強めの美味しい珈琲でした。後半の酸味も丁度良く美味。 カップ&ソーサー、プレートが、ロイヤルコペンハーゲンを使用していて拘りを感じるのにリーズナブルなのは有り難い♥ なかなかお勧め出来るお店です。ランチも非常にリーズナブルなので機会があれば頂いてみたい。 美味しかったです。ご馳走様でした♥

rating:3.83.8
9

クロック

中央区円山西町エリア。 ◇営業時間 11:30〜20:00 ◇定休日 月曜 第1火曜 12/31 1/1 ◇駐車場有、禁煙、PayPay決済可 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 一度だけ訪問したことがありますが、ルーカレーでは札幌上位の味だと思います。 ジャズが流れる落ち着いた店内で非常にお洒落✨ 可愛い子に案内され接客も好印象で非常に可愛らしい♡ 顔は見ていないけども。 オーダーは、 ◆ビーフカレー激辛2倍(1250円) ◆大盛(150円) ◆チーズオムレツ(550円) 5分程度で提供。チーズオムレツがあるとやはり華やかさがあります✨ オムレツを開いて見てみると中にはチーズがたっぷり!撮影のために開きましたが、開かなくても良いと思います(笑) カレーは甘さが際立つ欧風カレー! 激辛の2番にしましたが辛口程度の辛さに感じます。激辛好みの人は10番まで辛さがあるのでご参考まで。 ビーフは繊維質を感じれる程度の柔らかさですが、筋感も無くスプーンでホロッとほぐれて美味。 ビーフにカレールーを絡ませてあるのが肉い(ニクイ)です(*´ω`*) チーズの合うカレーでした。大盛りで頼みましたが、甘みもルーの濃さも強いので満腹感があります。 ちょっとだけ気になったのが、厨房での会話が丸聞こえですよ~。 美味しかったです。ご馳走様でした❗

rating:3.63.6
10
もっと見る

スポットの口コミ