profile image
2023.12投稿
Business review media #1
1/5
rating:4.04.0

上野広小路駅徒歩2分!(御徒町駅徒歩3分) 【ぽん多本家】さんに再訪しました! 明治38年(1905年)創業、実に120年近くの歴史を持つ名店中の名店になります。 元々、宮内庁の料理人であった初代店主がミラノ風カツレツを天ぷら風に揚げ、いわゆる「カツレツ」の元祖を作ったのがこちらの【ぽん多本家】さん。 毎日1時間以上かけて作られるという自家製のラードを用い、低温から徐々に温度を上げ、10分以上かけて調理するカツレツは歴史を感じさせると同時に唯一無二の存在感を放ちます。 また、「カツレツ」だけではなく、穴子やキスなどの揚げ物全般、シチューなどの洋食も人気が高く総じて素晴らしい洋食を堪能できます。 店内は大変趣ある雰囲気になっており1Fのカウンター、2Fのテーブル席など計24席。 お一人様ではもちろんのこと、会食にも利用出来そうです。

2023.12訪問

🎩 高級感がある

+4

口コミ詳細

Menu review media #1

カキフライ

4,400円
rating:4.04.0

今回はランチにて久々の訪店。 色々と悩みに悩んだ結果 冬季限定 『カキフライ』 ¥4,400 をオーダーしました。 大きな牡蠣が5ピース入った至高のカキフライ。 特製ラードと熟練した技術による白みがかった衣は程良くサクサク甘みがあり、それでいて大きな牡蠣のエキスをしっかり中に閉じ込めてくれているかのよう。 一口いただいた瞬間の「ジュワッ」と溢れでる感覚が堪りません。 4,000円超えとカキフライとしてはかなり高級ですがボリュームもしっかり、ちょっと贅沢したい日にうってつけ! 洋食の名店が織りなすカキフライ、しっかりと堪能させていただきました。 是非また伺いたいと思います。 ご馳走さまでした!

ジューシー

+2

このユーザーの他の口コミ

旬の味 たき下

麻布十番駅徒歩2分! 【たき下】さんに訪店しました。 2001年6月に創業されたお魚料理の人気店になります。 大将の瀧下雅博氏は京都の名店「たん熊」で研鑽を積んだあと、赤坂「魚新」、表参道「やんも」などを経て2001年、満を持して独立。 大将の目利きにより厳選された魚はどれも旬の素晴らしいものばかり。 備長炭で焼き上げられた魚はシンプルなものが多く、魚好きにこそ召し上がっていただきたい一品ばかり。 特にランチは地元の方々を中心に絶大な人気を誇り、開店から僅か15分ほどで満席になるほど。 店内は落ち着いたクラシカルな雰囲気で、カウンター8席に、テーブル、小上がりが16席程。 混雑時は相席になる可能性も高いので苦手な方はカウンター席を狙いましょう。

rating:3.83.8
4

美会

乃木坂駅徒歩4分!(六本木駅5分) 【美会(ビア)】さんに訪店しました! 2020年6月、美食家として著名なビア氏がオープンした【美会】さん。 銀座で産声をあげ、2022年3月からは現在の六本木に移転リニューアルされました。 自らも超一流の食べ手として世界中を駆け回り特に日本料理に造詣が深いビア氏が考えたのは今までに類を見ない「和」と「タイ」の融合。 日本中の最高級の食材を用い、お出汁などを代表とする繊細な和のエッセンスと歴史あるタイのスパイスを掛け合わせたメニューはまさに唯一無二! 場所は乃木坂駅から西麻布方面に通りを入った辺りに位置。 店内は大変高級感がありメインのカウンター8席に加え、個室が2部屋の計24席。 デートに会食にと様々なシュチュエーションで利用出来そうです。

rating:4.54.5
42

CIRPAS

白金台駅徒歩3分! 【CIRPAS(サーパス)】さんに訪店しました! 2022年11月にオープンし、先頃発表された「ミシュランガイド東京2024」では新設された「セレクテッド」にノミネートされた話題のフレンチになります。 シェフを務める吉田能氏は渡仏し本場パリの「ドミニク・ブシェ」、帰国後には「ピエール・ガニェール」などで研鑽を積まれます。 2015年に「ドミニク・ブシェ・トーキョー」スーシェフに、続く2016年には同グループのエグゼクティブシェフに抜擢された折り紙つきの実力の持ち主。 並行して「城二郎」さんとして料理系YouTubeを配信しSNS総フォロワー数100万人越えの大変な人気を獲得されております。 お店のは白金台駅2番出口からほど近い路地を曲がった比較的閑静なエリアに位置。 店内は少し暗めでオシャレなカウンターキッチン8席をメインに4名まで対応の個室が一部屋。 ちなみに店名の【CIRPAS】とは百花繚乱の現代のレストラン業界に新たな流れ(circulation)を、大いなる熱量(passion)をもって生み出そうという想いから名付けられた造語だそうです!

rating:4.54.5
31
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット