profile image
2024.01投稿
Business review media #1
1/5
rating:3.53.5

繁華街から少し外れた「米沢市大町」に有る御店。 老夫婦と、息子かな?孫かな?若い男性の合計3人で営んで居られました。 昔から変わらない味で、嬉しいです。

2024.01訪問

👨‍👩‍👧‍👦 グループで行ける

+5

口コミ詳細

Menu review media #1

ワンタンメン

800円
rating:4.04.0

出汁が、効いた美味しい「しょう油ラーメン」に、トロトロの皮で御肉を包んだ、ワンタンが5個も入った 美味しいラーメン。 久しぶりで食べましたが、やっぱり美味しいです。 チャーシューも一寸トロトロシットリで美味しかったです。

普通の量

+3

このユーザーの他の口コミ

観音寺

山号を「大悲山」と称する真言宗醍醐派の寺院。 元は白子神社左側に、等身大の三十三観音を祀った「本覚寺」として創建され、後に「善性院」と改め、次いで「観音寺」と改称されたそうです。 直江兼続公より現在地を貰って移建したとか。合計6回も火災に会い、最初の三十三観音は元より、古い記録や道具類も全て消失したそうです。

rating:3.53.5
4

大黒屋餅店

米澤城跡北西に位置する所に有る御店。 かなり昔から有る御店で、色々な餅菓子がメニューとして有ります。 今日は、お昼頃に伺ったのですが、殆ど売切れていました。 有ったのは、ほうさい餅、クルミゆべし、餡違いの5種類の「あんびん」(大福の方言です。)其れと、持ち帰って焼いて食べる「味噌餅」や「豆入り味噌餅」ぐらいでした。 季節にも寄りますが、この他に各種ダンゴ、笹巻き、田楽餅、草餅、羽二重餅、あわまんじゅう等も売って居る事も有ります。

rating:3.83.8
4

八幡神社

高畠町の「阿久津八幡神社」が、文禄4年(西暦1595年)に上杉景勝公の所領となり、米澤城代家老直江兼続により修理代等を寄付した事により、米澤城下柳町(現大町)に分霊奉遷したそうです。 あぁ~、ムズカシイな~。 兎に角、色々イッパイ書いて有るし、阿久津八幡神社の生い立ち(由緒)みたいな事も書いてあるし。 見た目、地味な神社だけど色々有るのネ!

rating:4.04.0
4
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット