profile image
2024.02投稿
Business review media #1
rating:5.05.0

美味しすぎて写真撮り忘れましたっ! ぼんやり~ぬTV を見ていて気になっていて、やっと行けました☆ 石巻線で石巻から片道330円で女川駅へ。 駅を出てからは、まっすぐ行くだけ! シーパルピア女川内にあります。 信号を渡って左に まぐろ、海鮮丼 の、のぼりがあったのですぐに分かりました。 オープンの11時ちょい過ぎに入店。 既に2、3組お客さんがいました、 さすが知る人ぞ知る有名店です! 「まぐろざんまい丼」 ミナミマグロの赤身と中トロ! (漁師の方の直営なので食べれる希少性が高いマグロです) を注文! ものの数分で出てきました〜早いっ! 朝食を抜いていたので、 ご飯大盛りにして ¥1,900 を一口! うっ!うますぎるっ! 箸が止まりません! ちょっとしたお漬物とお味噌汁もついてきました、 風邪が強くて寒かったので温かいお味噌汁が染みました★ あっという間に完食! 脂っこくないのでもう一個イケたかも! でも十分に満足でした! メニューとしては、 他にいくらが乗ったり、ネギトロがのったり、 マグロもビンチョウなどなど種類豊富です! 石巻市民としてですが、 同じ施設内の◯政さんより、 ニュー◯のりさんより、 遥かにコスパもよく、 早い!上手い!安い! でした(≧∇≦)b 観光客の方にもオススメです! ランチだと小盛りの蕎麦かうどんがついて、 ¥1,100 ぐらいのが2種類ありました! 今度はもっと豪華なのいこうと思います! ご馳走様でした(*´∀`*) 今度は写真撮ります!

2024.02訪問

💴 コスパがよい

+5

口コミ詳細

まぐろざんまい丼

1,900円
rating:5.05.0

最高でした!

素材・産地にこだわりあり

+6

このユーザーの他の口コミ

三井アウトレットパーク 仙台港

久々過ぎるアウトレット! 15年振りかなっ? 近くのドーミーインに泊まってみたくてこの地域に行き、買い物で立ち寄りました。 一泊二日だったので、1日目に軽く物色しておき、2日目OPENから買い物しまくりました! まずは写真のようにドラムさんに会えました〜ラッキー☆ VIVANT(ビバンと略します)のDVD発売イベントだったようで、劇中で使用したグッズやビバンの大きな文字のパネル(出演者のサインのオンパレードでした、)があり、OPENから中々の人が集まっていました。 私自身はビバン見てないので横目にしつつショッピング! まずは暑くなる前に春夏着れるものを探しました! ナノ・ユニバースとユナイテッドアローズにいいのありました!店員さんも気さくで話しやすくてグッドでした★ アウトレットなので冬物セールになっていてお買い得ではありましたが、今回はスルーで。 それからはクロックス、graniph、Zoff、レイバンなどふらふらウィンドウショッピング。 仙台港の店員さんは皆さん優しいです、そこも素晴らしかったです! いや〜欲しい物がお手軽価格! アウトレット最高です! もう時期、冬物なくなるそうなので暑くなる前にもう一度いきたいですねっ(≧∇≦)b もう少しメンズの服の取り扱い増やしてくれると嬉しいです!

rating:4.74.7

万代 多賀城店

rating:5.05.0

女川バーガー

前々から気になっていた 女川スーパーサーモンフィッシュバーガー やっと頂けました! 女川駅到着後、ランチでマグロ丼を頂き、 小腹が空いたので1時過ぎに来店。 平日だからか、人がいなくて チーン と鳴らすと、おねえさんがお出迎え。 愛想がちょっと(´ε`;)ウーン… まぁ食べるもの決めてたので、 女川バーガー コーラ 合わせて ¥650 まぁハンバーガーとしては それなりですかね。 イオンのフードコートで渡されるやつを渡され、 ちょっと待ったらすぐ呼び出されました。 見た目はまあまあ 味は旨っ! タルタルソースがめちゃめちゃ美味しい! サーモンの美味しさを引き立てているっ! サーモンはノルウェートラウトをよく食べますが、 それに比べて脂っこくないので、 さっぱり食べれました! 食器を返却時に質問。 セットにすると皮付きポテトがついてお得になるそう。 それを注文時にオススメしてほしかったなぁ〜。 まぁハンバーガー美味しかったので無問題です! ご馳走様でした(*´∀`*) 次はタワーいくかもです!

rating:3.53.5
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット