profile image
2024.02投稿
rating:4.04.0

糸島の西部・二丈エリアにある鶏白湯チャンポン専門店です。 福岡の町中華やラーメン屋さんで頂くチャンポンより、上品な感じです。 駐車場付きのシンプルな一軒家で、ちょっと分かりにくい場所にありますが、 多くの人が訪れる人気店。 営業時間は昼のみ、店内はカウンター席のみです。 基本のちゃんぽんは850円・セット(ちゃんぽん・ごはん・からあげ)は1,150円。 麺の中盛り(1.5玉)や大盛り(2玉)もあります。 白ご飯・唐揚げ・生卵は単品で頼むことも出来ます。 今回は、『ちゃんぽん』850円・『からあげ 2コ』180円を頂きました。 ピンクかまぼこが彩りを添えてますが、トッピングはモヤシがメインで、シンプルな見栄え。 主役の鶏白湯スープは、芳醇な香りと滑らかな舌触り。 適度な濃厚感もあります。 弾力があってスープに馴染み良い麺も、食堂のチャンポンとは一線を画してますね。 大抵のチャンポンは、炒め野菜の甘味と旨味がスープを美味しくしてる感じですが、 こちらのチャンポンは、スープと麺だけでも主役を張れる上質なものです。 白いサクサク衣の唐揚げもジューシーで美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】糸島ランチ!鶏白湯チャンポン専門店♪@かいの 糸島本店』より一部抜粋) 【店名】かいの 糸島本店 【住所】福岡県糸島市二丈武118-29 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #糸島ランチ #かいの #福岡チャンポン #후쿠오카 #fukuoka #福冈 立ち絵:ポーョ屋さん様 VOICEVOX:ずんだもん BGM:BGMer様

2024.01訪問

⏰ 売り切れ次第終了

+8

このユーザーの他の口コミ

どんどん亭 城南店

福岡県大牟田市で創業。 現在福岡・佐賀・熊本・大分・長崎・山口に45店舗を展開してます。 鉄板付きのテーブルで、自分で焼くエンタメ的セルフスタイル。 メニューは、大阪・広島・福岡・山芋・もんじゃ・焼きそば・一品料理・食べ放題と、 色々揃ったお好み焼きファミレスです。 今回は期間限定企画の『うまかっちゃんもんじゃ』840円にしました。 ご存じ九州を代表するハウス食品の袋麺“うまかっちゃん”とのコラボメニューです。 お焦げをしっかり作れば、焼きラーメンより香ばしくて美味しいかも! うまかっちゃんのスープや調味料を使っているので、それっぽい味でした。 他に、お好み焼きメニューの“福岡風カテゴリー”から 『福岡風お好み焼き』700円を頂きました。※ランチ限定価格。 どこか福岡風なのかと言いますと、“ネギたっぷり”だそうです。 つなぎが少ない分、炭水化物度が低めで胃に重くなく、美味しくラクラク完食できました。 鉄板上でずっと香ばしいし、ずっと熱々なのも激熱好きとしては最高のお店でした♪ ごちそうさまでした♪ (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】福岡発お好みチェーン!うまかっちゃんコラボ♪@どんどん亭』より一部抜粋) 【店名】どんどん亭 城南店 【住所】福岡県福岡市城南区堤1丁目12-25 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #どんどん亭 #福岡お好み焼き #もんじゃ焼き #うまかっちゃん #후쿠오카 #fukuoka #福冈

rating:4.04.0
2

とんかつ亭ひさやま

“福岡地元グルメの名店”と言っていい、知る人ぞ知るトンカツ専門店。 トリアス久山より車で5分、JR香椎神宮駅より車で15分、 郊外にある一軒家の食堂みたいな店舗です。 田舎によくありそうなお店ながら、実はオープン30分前には行列ができる人気店です。 一番安いのは、小ヒレカツ定食(※おかわり有料)1,150円・並ロースカツ定食(おかわり無料)1,150円です。 今回は、『上ロースカツ定食』1,480円・『ヒレカツ定食』1,480円を頂きました。 どちらも、ご飯(おかわり無料)・味噌汁・香の物が付きます。 トンカツ以外にエビフライ・メンチカツ・チキンカツ・ハンバーグカレーもあります。 近年増えつつある低温調理のピンクレアトンカツではなく、昔ながらの“よく揚げ”トンカツ。 衣はイマドキのザクザク粗めのパン粉ではなく、細かめのパン粉が使われています。 個人的にはかなり好みです。 更に面白いのが、ラーメンの替玉ならぬ“替豚”ができるということ! 上ロースカツなら900円、ヒレカツなら980円で、替豚(とんかつのおかわり)が出来ます。 (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】行列と替豚のできる!ローカルなトンカツ食堂♪@とんかつ亭 ひさやま』より一部抜粋) 【店名】とんかつ亭 ひさやま 【住所】福岡県糟屋郡久山町山田2785 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #ひさやま #久山ランチ #福岡とんかつ #후쿠오카 #fukuoka #福冈 #福岡食堂

rating:4.04.0

大島ラーメン あづまや 福岡

福岡市中央区六本松にある、長崎で三代続く歴史のあるラーメン屋さん。 こちらは三代目の方が福岡で創業された、古き良き豚骨ラーメンと創作麺を楽しめるお店です。 美味しいチャンポンと皿うどんもありますよ~。 今回は期間限定の味噌ラーメンを頂きました。 地下鉄七隈線・六本松駅より徒歩5分位のところにあります。 基本の『大島ラーメン』は700円。 自家製麺の替玉は100円です。 今回頂いたのは、チャンポン850円。 焦げ目が付くほど香ばしく炒めた肉野菜の旨味がスープに溶けだして美味しい。 福岡市内でもレベルが高いほうだと思います。 他に【期間限定】の味噌ラーメン800円。 ベースに香味野菜の風味を感じる、コク味噌ラーメン。 香ばしい魚粉が入っているのが、ちょっと珍しいですね。 既存の豚骨ラーメンの味噌味ということではなく、よく研究された美味しいスープです。 これも美味しかった~♪ ごちそうさまでした。 (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】裏六本松で香ばしチャンポン&節系味噌ラーメン♪@大島ラーメン あづまや 福岡店』より一部抜粋) 【店名】大島ラーメン あづまや 福岡店 【住所】福岡県福岡市中央区六本松1丁目5-17 1F #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #ramen #福岡ラーメン #大島ラーメンあづまや #六本松ランチ #후쿠오카 #fukuoka #福冈

rating:4.04.0
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット