profile image
2024.02投稿
Business review media #1
1/7
rating:3.53.5

札幌駅北口エリア ◇禁煙、キャッシュオン、立ち飲み、クレジット カード、電子マネー、QRコード決済可 訪問時の詳細です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 妻を大丸札幌に置き去りにし、1人で楽しむこと を覚えた私(笑) 好きなクラフトビールで楽しみたいと思います。 スタッフさんは1人新人さんみたいでした。 オーダーは、 ◆3種の飲み比べ(1200円) 140mlの3種類を10種類から選べるのが嬉しい✨ こちらで頂いたIPLはホップの豊かさを感じるも のでした。 IPAは飲み慣れた爽やかで爽快感のある飲み味。 とても好みの味わい。 ブラウンエールはブラウンエールとして一般的な 味わいで、やはり好みではない。しかし140mlの 少量で頼めるので、たまに飲むには丁度よい量で ありがたい。 ◆フライドチキン(650円) 揚げたてで提供され思ったより少し量が多い。 もう少しスパイシーなのを期待していた。 【総評】 もう少しスタッフさんが成長してくれればね。 ビールは美味しかったです✨ご馳走様でした❗

2024.02訪問

🌟 おしゃれな雰囲気

+3

このユーザーの他の口コミ

鮨処 凜

札幌駅エリア ANAクラウンホテル札幌B1F ◇営業時間 ランチ 11:30~15:00(LO14:00) ディナー 17:30〜22:00(LO21:30) ◇定休日 無休 ◇予約可、禁煙(フロア内に喫煙所有) クレジットカード、電子マネー、 QRコード決済可 訪問時の詳細です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 高級感のある店内。カウンター席に案内され ました。個室、座席もあるみたい。 カウンター席の席間が広く両隣にお客さんが いても全く気にならないくらい快適✨ カウンター席に座ると背景の絵が素晴らしく 大将が神々しく見えました。 アクリル絵の具で描かれたと云うことでアク リル絵もカラフルなものばかりではないので すね。 ■ドリンクオーダー■ ◆サッポロクラシック生 パーフェクト✨ ◆新政酒造No.6S-type生酒 S-typeは多分初めてでしたが、非常にキレが 良く握りと相性抜群。 ◆新政酒造 アッシュ こんな旨いの食事中に飲んだらダメだわ。 ありがたくなってしまう(*´∀`*) ◆白州ハイボール 世界一ハイボールのなかで食中酒に合うハイ ボールだと思います。強炭酸で大変美味✨ ◆白州12年ストレート 大将に隠し酒があると勧められオーダー。 〆の1杯として堪能しました(*´∀`*) 【総評】 提供されるタイミングが全て良かった。 隣の客も満足そうに帰られました。 美味しかったです❗ご馳走様でした✨

rating:3.83.8

まる半

豊平区平岸エリア 南北線平岸駅から徒歩10分 夜あまり通らない道なので車でゆっくり流してお店 を探しました。飲み屋さんだが定食の文字を発見! 引き戸を開け飲まないけど良いか聞いたら快くOK 頂きました(*^^*)烏龍茶を頼もうとしたら頼まなく ても良いですって(*´∀`*) 息子さんが厨房に立ち、お母さんがカウンター席に 座り挨拶してくれました。アットホームな雰囲気✨ カウンターのみの店内ですが続々と常連さんが訪問 され賑やかになってきました。 喫煙も可能ですが誰も吸いませんでした。 オーダーは、 ◆親子丼(700円) 正直…あまり期待しないで頼みましたが旨い❗❗ 焼き鳥用のお肉でしょう。とても柔らかく玉子が トロトロ。味の濃さも丁度よく肉の量が多い❗ 安過ぎません? ◆おでん(各120円) 大根、玉子をオーダー。薄い味付けですが染みて ます。 ◆とりめん(450円) スープが塩がです。無理に化調で味を強くしてな いのでさっぱり美味しくいただきました! 【総評】 親子丼は必食!ニッカハイボールが400円くらい からあり飲みもリーズナブルに思います。 メニューでは地獄鍋がとにかく気になりました。 美味しかったです。ご馳走様でした✨

rating:3.53.5
6

銀座花のれん 西友手稲店

手稲区前田エリア 西友手稲店1F 銀鮭花のれん。ここの煎餅は本当に旨い✨ 購入したのが、 ◆揚久助醤油260g(540円) 割れてないのが6枚、半分割れたのが3枚半相当 入り通常の半額くらいで購入出来た(*^^*) カリッとして食感もよく大変美味でした✨ 美味しかったです。ご馳走様でした❗

rating:3.53.5
7
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット