今まで食べた中で、肌状態が改善したり、元気をもらえたりしたお店をリストアップ😉 低カロリーなのに美味しいグルメのお店も追加しました✨ 詳しくは各口コミ参照。
口コミ
30- +7
こちら、いちごに特化した農家さん👨🌾のお店で、スムージーやかき氷🍧など販売しているのですが、ここ来れる方は一度来て欲しいお店です‼️ いちご🍓の季節は、予約しないと買えないという人気店です😱 在庫の状態で、営業日でも閉店している場合もあるとのことだったので、前日に電話📞で営業しているか確認してから伺いました😆 若い男性店員さんが対応してくれて、とても親切な方でした💕 でも、私のあとに来た四人家族👨👩👧👦は事前連絡せずに来た様子。四人でフローズンいちご(凍った🧊いちごに練乳🐮をかけた商品)を注文していたのですが、これが一番時間がかかる商品だとのことです。 いちごスムージーはすぐ出来ましたが、混雑時は時間かかりそう。お店は狭く、椅子🪑が二脚あるだけで、テラス席などもないので、混雑時は車内🚗で待つのが最善のようです🙆 Paypay使えます。 私が訪問した時は、注文して、商品受け取り時に会計でした。
訪問2022.08このスポットの詳細いちごスムージー14:00頃に伺うと連絡したところ、その時間帯で、これ一つ注文なら予約不要とのことでした😄 こちら、なんといちご🍓100%です😱 水🚰も加えてない❗ 甘さを加えるためのシロップもいちごから作っているのだという徹底ぶり😨 外にかき氷ののぼり🚩は出ているのですが、このお店では普通の氷で作るかき氷🍧は置いておらず、凍った果物を削ったスイーツを提供しているのだそうです‼️ そんな豪華メニューなのに全品オール¥500😵 量も多い上にたった3分で完成💨 甘さもちょうどよく👍 これはぜひ全メニュー制覇したい😤という気持ちになりますね️‼️
500円rating:5.05.0 - +5
玉村町に最近できた新しいカフェ😄玉村町auPayキャンペーン対象店です❣️ インスタ見ると、新鮮野菜が人気だとのこと。お店の方によると、こだわりの契約農家👨🌾さんからの仕入れだとのこと!野菜買うだけでもいいみたいです😚 席は10席ほどで(他にテラス席あり)、キャンピングカー🚙を改造したお店なので結構狭め。ちなみに訪問日は風🍃が強く、結構揺れた🤣 食事には支障ない程度ですが、気持ち悪くなる方もいると思うので、天気のいい日の利用がオススメです。笑 その点と、お店が狭いのがコロナ対策の点で気になったので⭐4にしましたが、女性オーナーさんがとても気さくでお話好きな方で、いいお店だなと感じたので、次回はスムージーなどもトライしてみたいですね🎵 来月の玉村町Paypayキャンペーンにも参加予定とのことでした🌟
訪問2022.014件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ねぎ³玉村町産ねぎと、チーズ🧀好きなオーナーさんイチオシのミックスチーズ使用のシンプルなピザ🍕なのですが、これ、今まで私が食べたことのあるピザの中で一番美味しかったと思いました😂 写真でわかると思いますが、一枚で一人前です。オーナーさんによると、クリスピータイプの薄いピザ生地で、具も一人で食べ切れる分量に調節しているそうです。 ピザ生地は最初手作りだったらしいのですが、お店の設備ではなかなか安定した品質が保てなかったらしく、業者さんから納品しているそう。 それでも、美味しいだけではなく鮮度が良く体にいい感じがし、意外と満足感がありました💮 写真ではわかりませんが、お皿🍽は紙皿、フォーク🍴なども割り箸素材のテイクアウトに適した材質でした。 お客さんのほとんどはテイクアウトかテラス席の利用だそうです。
880円rating:5.05.0ドリンクセット(ホットコーヒー)苦いコーヒーが好きならいいと思います。私の好みとは少し違いましたが、このお値段にしてはクオリティ高いです👌
220円rating:4.54.5 - 3pontneufrating:5.05.0群馬県高崎市九蔵町44+11
以前ご紹介した、笹やさんの目の前にあるオーガニック系の雑貨屋さん兼喫茶店です🎶 近くに住んでいる方で、オーガニック系の商品にこだわりがある方、ここはぜひ一度覗いてみて欲しいですね😄 ここの商品(コスメや食品)はオーナーさん(男性)がすべて自分で使ってみて良かったと思ったものばかりを置いているのだそうで、お客さんに合った商品をオススメしてくれそうな感じでした💮 コーヒー☕の評価は期待よりは低くなってしまいましたが、この辺りではなかなかこういうお店ってないので嬉しいです✨ ちなみに店内が結構狭いので、荷物はカウンターに置いて商品を見るよう言われました(万引き対策でもありますよね)。荷物は最小限で行くことをオススメします。 Paypay使えます。
訪問2021.12閉店または情報が削除されたスポットです浅煎りコーヒーオーガニックコーヒーなので期待していたのですが、私の好みではなかった💦浅煎りを注文しましたが結構苦めでした。 なので⭐3.5にしようと思ったのですが、飲んだ後、体がすーっときれいになる感じがしたので、いいもの使っていると思い⭐4にしました😌 ちなみにオーナーさんのハンドドリップです。 手作りアイス🍨やグルテンフリーお菓子もあるので、笹やさんで食事した後にここでカフェタイム、という流れも素敵だと思います👍
495円rating:4.04.0オーガニック ビター&カカオニブフェアトレード商品って、エシカルショッピングができるだけでなく、品質もいいですよね🤗 奥行きのあるビターで、カカオニブのサクサクがまるでナッツ🥜 思ったより厚みもあり💯
369円rating:5.05.0 - +10
高崎市絶メシリスト掲載店❣️ お豆腐屋さんですが、ドーナツ🍩やソイラテやプリン🍮なども販売しているということで、ずっと楽しみにしていました‼️ …が、14時前に訪問したらドーナツ売り切れ○| ̄|_近所のお年寄りに大人気らしいです( ´△`) 通販はしてないか聞いてみたところ、東京🗼や軽井沢の方にクール便で送ることもあるとのことですが、今は暑い☀️😵💦のとコロナ対策のため店頭のみの販売だそうです。 店頭に立たれていた奥様がたまむらとうふさんにすごい対抗意識が'`,、('∀`) '`,、 レジがないので領収書を発行していただきました。 #テイクアウト
訪問2020.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細豆乳プリン プレーン普通のプリン🍮と同じような感覚でいただけます☺️ 評価が高いのは、帰ってから美肌効果を実感できたから✨ 豆腐好きな方、美容に関心のある方は一度来てみて損はありません(〃´ω`〃)
210円rating:4.54.5いちご豆乳あまりいちご🍓味は感じられず、豆乳を飲んでいるのと変わらないと思いました。豆乳苦手な方はオススメしません🙅
280円rating:2.52.5 - +8
閑静な住宅街にある、北欧風を意識したおもちゃみたいなかわいいお店。中に入ると、森の中にいるような落ち着いたゆったりした空間。 以前高崎にあった、大好きだったトミースーパーがなくなってしまい、近隣でこういうお店を探していたんです! 今回のCONOMI de GOキャンペーンで、素敵なお店にたくさん出会えました!まだまだ行きたいお店はたくさんあるので、これからも楽しいイベントよろしくお願いいたします❗ 今まで行った自然食のお店の中では一番小規模でそれが残念ではありますが、ランチがあったりするのはいいですね。平日なのに結構お客さんが来ていました。 Paypayが使えます。
訪問2019.103件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ココナッツオイルチョコレートブラウニー小麦粉不使用の、ココナッツオイルを使ったブラウニー。ココナッツオイルは、一時ダイエットや美容によいと品切れ続出してましたよね。私もお菓子作りに使いたいと思いつつ、高いので手を出せずにいました。それが思わぬところで出会えましたね。 普通のケーキだとこの大きさで300円+税は高いですが、自然食のものは少量でも満足感があり、後味もいいのでまあ普通かな。 濃厚なチョコレート味で、しっとりおいしかったです。自然食にありがちな、体にはいいけど市販の食品よりはおいしくない、というのはありませんでした。これもココナッツオイル効果?
300円rating:3.53.5レモンジンジャーティー一口いただいた途端、これは本物だ、と思いました。 ハチミツが入っているようで、甘いお茶でしたが、普通の砂糖とは違い、透き通った甘さ。体内にすぐ吸収され、不要なものを洗い流してくれる感覚がしました。甘いお茶なのに、頭がクリアになります。こういう、透き通った自分に立ち返ることができるから自然食とかマクロビはいいんですよね!これで380円はお得かも! ポットとカップが一体化している、珍しい容器で出てきました。 他にも抹茶オレとかスパイスココアとか色々あったので、また心身をきれいにしたいときは寄らせていただきます。
380円rating:4.54.5 - +16
以前通りかかってからずっと気になっていた豆腐料理屋さん😆以前デパート🏬の物産展でも話題になっていたようです✨ ここの板長さんは北海道出身で、北海道と群馬県の料亭やホテル🏨で修行されてきたそうで、Googleの口コミでもかなりレベル高いとのことだったので期待して伺いました❣️ 期待以上のサービスでした😂ダイエット中だけどガッツリ食べたい方、美味しいヴィーガン料理が食べたい方、乳製品🐄アレルギーなどある方は一度来ないと損なレベル🥺 こちらの建物の隣にはワンツーワン南大類という介護施設があるのですが、その関係もあって、高齢者向け弁当🍱の宅配もされているそうです👏 スタッフさんたちがすごく親切で、お年寄りにも優しいんだろうなと思いほっこりしました😌 通販もしています。 「豆腐の味噌グラタン(牡蠣あり)」がお店のイチオシらしいです😚
訪問2021.083件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ふれあい御膳平日限定のお得なランチなのですが…これ豪華すぎ😱このお値段で食べられるクオリティじゃない…😵 豆腐、湯葉、おからという大豆のオンパレードで、肉などの動物性タンパク質は入っていないと思うのですが…なにこの満足感は😭 植物性のものばかりなのに、めちゃめちゃ食がすすむんですよ🤤ガッツリ系ヴィーガン料理とでも言うべきか🤣 ご飯🍚も美味しかったです❣️ 私は食後のスイーツとして卯の花まんじゅうをいただきましたが、甘い湯葉の漬物とかぼちゃ🎃がメニューの中に含まれているので、スイーツは少しでいいという方はこれで十分だと思われます。
1,000円rating:5.05.0卯の花まんじゅうお持ち帰り用の6個セットのうち2つを、お店の方にお願いしてイートインにしていただきました🙇蒸していただいてます! これは、スイーツというよりは甘めのお惣菜だと思った方がいいです。お年寄り向けな感じ。 油で揚げると美味しいとのことでした。 2021/09/25追記 せっかくお店で蒸していただいたのですが、私は冷やして食べた方が好みでした。 個人的に、このおまんじゅうの皮だけ販売して欲しいと思いました😂
140円rating:4.04.0 - +15
高崎市絶メシリスト掲載店😆 前からずっと来ようと思っていましたが、前回は閉まっていたのであえなく断念○| ̄|_ テイクアウトが注目👀される今こそ行かねば ヘ(`・ω・)ノということで再訪です👍 店舗の横にある駐車場🅿️と店頭にメニューが貼ってありますが、店頭にはすべて置いてあるわけではありませんでした。欲しいメニューがあったら電話📞予約した方が良さそうです。 それでも、この時期にしては驚くほど種類豊富ですけどね😲しかも全部安いΣ(×_×;)! 普段は、学校🏫行事などの仕出し弁当🍱の注文が多いそうです‼️ 現金決済のみのようです。 #テイクアウト #デリバリー
訪問2020.049件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細日替り弁当最初は、ちょっと昔風の味だな、と思いましたが、食べ進めていくうちに、なぜこのお店が絶メシ入りしたかが理解できました。 まさに失われつつある日本🗾の家庭の味。昭和の時代なら、当たり前のように存在していたであろう味(今時はみんな忙しくて、時短が主流ですからね)。多国籍🗺️料理や、創作料理、高級料理のような派手さはないが、体にじんわりと温かく沁みる、作り手の愛情♥️が溢れる味😌 市販の弁当🍱と違い無添加のようで、ピリピリした嫌な感じがなく、これを毎日食べていたら間違いなく健康になれそう(笑) 毎日のおかずを作るのが辛くなったときの駆け込み寺的な、貴重なお店です✨
420円rating:5.05.0まぜごはんもちもちで、量も満足🍴🈵😆 まぜごはんというよりはちらし寿司ですね。
330円rating:5.05.0 - +23
最近、妙に野菜·果物づいている私( ´∀`) 美味しい野菜と果物を求めて駅チカを彷徨っていたところ、 「おっ、フレッシュジュース🍹 お土産📦のゼリーまであって完璧😃✌️」 とこちらを発見しました(*^^*) こちら、全国🗾のデパート🏬に入っているチェーン店なんですね。 デパート品質だけあってかなりこだわりが感じられます✨ テイクアウトできるようですがジュースの品質が落ちやすいようで、あまり積極的に売り出していない感じです。 ゼリーは常温保存でき、4ヶ月ほど保存できます。
訪問2020.066件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細グリーンスムージー野菜の青臭さが全然なく、バナナ🍌の味が強いように思いましたが、キウイ🥝味もします。しかもキンキンに冷えていて❄️美味しかった(〃´ω`〃)量も満足‼️ また駅チカに来たら何度も寄ってしまいそうで危険w
458円rating:5.05.0桃の里大きな桃🍑が豪華✨
398円rating:3.03.0 - +5
いつものようにGoogle Mapで遊んでいたら、美味しそうなカレー🍛屋さん発見😄ということでお邪魔しました🎶 営業開始11時半のはずなのですが、11時15分頃に伺ったらすでにお客さんが何組かいて、20分頃には小さな店内がほぼ🈵 オーナーさんもスタッフさんたちもフレンドリーで明るいお店☀ ただスイーツがないのはまだしも、オレンジ🍊ジュースがセットドリンクにできないのは個人的に納得いかなかった🤨 群馬GOTOイート対象店です。 各種キャッシュレス決済使用可。 ルウのみテイクアウトだと150円引きになるそうです。
訪問2021.05このスポットの詳細特製カツカレーセット訪問して初めて知ったのですが、ここのカレーは黒い⬛ 20種類のスパイスを煮込んだとのことですが、普通のルウで作るカレー🍛などとは違い、薬膳料理に近いと思いました。 「欧風」と大きく出てますが、本場の味に近いのではないでしょうか。体が喜んでいる感じがします😍 で、このカレー、かなり素材が良いらしく、カツカレーを食べたのに全く胃がもたれず、むしろ清涼感があるんですね!しかも食べた後しばらくマスク😷の中がなんとも言えないいい香りが🤣 もちろんカツも美味🤤 最初はさほど感じませんが、じわじわ辛さがきます。 帰宅後に肌が白くきれいになってました😘
1,200円rating:5.05.0 - +13
無農薬の美味しい野菜🥑🍆🥔🥕🌽🥒🥬🍅🥦を扱っているレストラン🍽️と聞いていたので、楽しみにしていました‼️ 外装は店名の通り倉庫そのもので、中もあまりおしゃれとは言えませんが、老若男女問わず色々なお客さんが来店されていました😉 オーナーさんと男性スタッフさんお二人でお店を回されていました。オーナーさんが気さくな方で、私が店内を撮影📸しつつ見て回っていると、お店のこだわりについて色々と説明して下さいました(*^^*) 平日ランチだと野菜食べ放題みたいです。土日祝日はやってなかった(^^; Paypayが使えます。 #テイクアウト
訪問2020.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ドリンクセット自家栽培サラダ ドレッシングは美味しいけど普通かなと思いましたが、朝どりの野菜だけあって苦味がなく甘い(〃´ω`〃) 新鮮な無農薬野菜ってそれだけでご馳走💓♥️❤️ 小さな自家製パン ポンデケージョみたいなもちもちパン❣️ 入っているのは青のりのようで、やや塩味がついています。小さくてもっと食べたくなってしまうけど(笑)納得の品質😍 ヨーグルトジュース 自家製でお店のオススメということでお願いしました。 確かに作りたて新鮮な感じでしたが、酵母の味が強く甘さ控えめなので、市販の飲むヨーグルトとは別物と考えて飲んだ方が良さそう。 でも絶対体にはいいと体感的に理解できます😉👍✨
500円rating:4.54.5チンギアーレお店のオススメを注文。 麺が太くてうどんを食べてる気分になったw最近は創作うどんも増えてますから、だんだん違いがなくなってきてるような'`,、('∀`) '`,、 ソースも野菜もお肉もおろしたてのパルメザンチーズも美味しかったのですが、まず高い😫 あと、いまいち味が洗練されてないように思いました。もう少し味の調和を考えて欲しいかな。 このレストランは良くも悪くも、野菜を楽しむためのレストランだと思います。私の好みのメニューがもっとあるかもしれませんが。
1,600円rating:3.03.0 - +17
高崎OPAでこちらのジャムが売られているのを見て興味を持ち、お邪魔しました❣️ いやあ、本当に来て良かった🥰 優しくて気さくな素敵な女性オーナーさんのお店なのですが、話しやすさ、お店の居心地の良さでリラックスできるのに、売っている商品にはものすごく愛情と自信を持たれていて💮 小さなお店なので、店内のお客さんの人数は2人までと暗黙のルールがあるようでしたが、私が急いで出ようとしていると、 「うちは先着順なので急がなくて大丈夫ですよ」 と声をかけていただきました✨ OPAではジャムしか買えないので、以下のワードが刺さった方は一度インスタ覗いてみて下さい💖 ·地場産品 ·無添加 ·濃厚ジャム ·イタリアン🇮🇹カフェ ·カスピ海ヨーグルト 各種キャッシュレス決済利用可。
訪問2021.095件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ブルーベリージャム120gお土産で購入。こちら、未開封ならなんと1年も常温保存可能😳ギフトにもぴったりですね✨ びんの中でジャムが熟成されるとのことで、びんがかなり固く閉じられていて、開ける時大変でした💦 味がいいというより、食べたら体にスッと入ってくる感じで、体がどんどん欲しがっている感じ。 品質の良さがわかります❣️
650円rating:4.54.5濃厚かぼちゃプリンここのお店で使われている野菜🥗果物🍇は、できる限りご自宅の畑👩🌾や吉井町内のものを使っているそうなんですね💞 だからなのかわかりませんが、元々のかぼちゃ🎃が甘くなかったのだと思います。もうちょっと甘みが欲しかったです。
350円rating:3.03.0 - +17
高崎フリモ4月号で、フランス人🇫🇷オーナーによる本場のパン🥖と紹介されていたので、前から興味がありました✨ 江木町の業務スーパー近くにある小さなお店でした☺️ 行った時間が3時頃だったのであまりパンがなく、写真Σp[【◎】]ω・´)を撮る時にオーナーさんが申し訳なさそうな感じでした( ´ー`) 私が行った時間が悪いので全然気にしていませんが、本場のカヌレを食べてみたかったので売り切れだったのは残念w 田町のラメーゾンさんでも思いましたが、フランスの方って本当にパンを愛しているのだと感じます(*´∀`*)ポッ なんかパンに表情があって、愛されて生まれてきた美人さんたちって感じ💃
訪問2020.055件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細コーンパンコーン🌽は缶詰め🥫のものだと思いますが、パン自体が美味しいのでどんどん食が進む😋
180円rating:4.04.0クロワッサン全粒粉を使っているようです。 小さいですが、時間が経っても皮がサクサクで、中の層がしっかりできているのがよくわかりました❣️ ラメーゾンさんのクロワッサンはバターリッチな感じで、ももパンさんはナチュラルな感じ。私はどちらも美味しいと思いましたが、好みがあるので一度食べ比べてみてはいかがでしょうか😉 フランス🇫🇷のクロワッサン🥐と一口に言っても、なかなか奥深いですね。さすが美食の国(/ロ゜)/
180円rating:4.54.5 - +3
本で紹介されていた、創業半世紀以上の老舗とのことで来てみたのですが。ここ、私は絶メシに入れてもいいんじゃないかなと思いました😚 県内産の食材にこだわっており、麺はお店の製麺所で打っているという、とても鮮度にこだわっている安心感のあるお店です❣️ 窓際にブルース・リーと水戸黄門御一行と悪代官と越後屋がいる🤣どんな組み合わせだwww …というツッコミどころはありましたが、ここはすごく店内清掃が行き届いているし、ブルース黄門のセンスは個人的に好きでした😹 年配のご夫婦👴👵と息子さん?👨が切り盛りされているお店のようで、常連さんが多い様子でした。 問屋町は魅力的なお店が多いので競争が激しいと思いますが、こういう地道な努力を続けているお店は地域の財産だと思います✨ぜひ長く続いて欲しいです🙆 群馬GOTOイート対象店です。 現金決済のみです。
訪問2021.11このスポットの詳細天付き釜揚げうどんお店の名前が「そばはや」なので、絶対そばを注文しようと決めて来たにもかかわらず「冬の美味」「自家製麺」「釜揚げうどん」というワードに負けた🤣 麺つゆにもう一味何か欲しいかなと思い、生姜を入れてみたところ、チューブの生姜ではなくちゃんと擦ってあるもので感激✨ごまも擦りたてでいい香り😌 細部までかなり細かいこだわりを感じる逸品だったのですが、これが出てくるまでに10分しか待たなかったのはすごいと思います! 10分で少なくとも以下の作業をやったということですから… ①うどん茹でる ②天ぷら🍤揚げる ③うどんに入っている野菜を色よく茹でる ④生姜とごまを擦る ⑤ネギとかいわれを切る ⑥盛り付ける ⑦席まで運ぶ 帰宅後、肌がきれいになっていたので本当に素材を厳選しているのだと実感💞ここまで細部にこだわるお店はなかなか出会えないと思います😂 ちなみにコスパでいうと、一番お安い「もり/かけ」が580円だったので、決してお高くはないでしょう❣️
1,500円rating:5.05.0 raifuに記事が出ていて以前から気になっていたディアーナさん😃 Deli-j玉村町特集のクーポンがあったので初来店しました✨ ご夫婦で切り盛りされているお店で、インテリアにこだわりを感じます👍 隣でヨガ🧘教室も行っているようです。 雑誌の記事で書かれていた通り、食材にもかなりこだわっている様子‼️ 私が注目👀したのはコーヒー☕のブランドです。MJBという日本ではあまり知られていないブランドなのですが、アメリカ🗽のホテル🏨御用達のアメリカでは有名なブランドで、うちの父のお気に入り( ´∀`) これを知ってるとは通ですね😉 現金決済のみとのことでした。 #テイクアウト
訪問2020.09このスポットの詳細日替りランチ最近アルコバレーノさんのハンバーグを絶賛したばかりなのですが、この日替わりランチも私の中で一位🥇にランクインしました(笑) 味はアルコさんの方が洗練されていると思いましたが、ちょっとお高いランチになってしまうのは否定できないですね💦 その点を考えると、ディアーナさんのハンバーグランチは破格( ゚ロ゚)!! 950円でたっぷり野菜🥗と雑穀とスープと牛肉🐂とデザート🍰とドリンク🥤は反則級 _| ̄|○ これ近くの方は一度は食べて欲しい‼️本当に😭 ビーガン対応食もあるので、ダイエット🈲🍔⚠️中の方にもぴったり👌 見た目あまり量ありませんが、結構満足感あります😋
950円rating:5.05.0- +13
北海道産のそばと、ちょっと変わった食べ方を勧めているという情報を得て、こちらの新しいそば屋さんにお邪魔しました😆 本当に新しいお店なんだなと感じたのは、お店の方があまり接客に慣れていない様子でわかりました😅 1時頃に100円玉がなくなってしまったと他のお客さんと話していたので、できるだけ小銭で支払いした方が親切です。 でも、お客さんを精一杯もてなそうという誠意が感じられたので、⭐5にさせていただきました👍 帰ったら肌がきれいになっていたので、力のある素材を使っているのがわかりました❣️ レシートは出ないので領収書🧾を発行していただきました。 #テイクアウト
訪問2020.10このスポットの詳細もりそばセットこのお店、食材にかなり自信があるようで、最初にそばに塩🧂をかけて食べるのをオススメされました。 でも、私は関西風のつゆ(中央の薄茶色の液体)で食べるのが一番と思いました‼️ それをお店の方に伝えると 「関西風のつゆが好きな方はそば好きなんですよ。そば湯とネギを入れて食べてみて下さい。鰹が立ってきます。」 と教えていただきました🤗 調味料もこのように色々楽しめるのですが、そば自体も普通のそばと違った味がして、なかなか面白い体験ができたと思います🎶 きんぴらとご飯も上品な味付けでした👍 結構量あります‼️
900円rating:5.05.0 - +17
以前知っている方に「こだわりグラノーラのお店知ってる❓」と聞かれ、調べた🔍ところこちらに行き当たりました。 こちらのオーナーさんは元英語教員👩🏫で、海外🗺️に居住経験のある方だそうです‼️ なのでお店の雰囲気も全体的に欧米の感じがします。 とても社交的な方で、ここでは英会話🔠教室もしているとのこと。多分ご自分の語学スキルを生かしたいんだと思います。英会話教室の生徒さん募集中のようです。 一人で静かにお茶☕したい時は向かないかも😅 逆に、お子さん連れは歓迎してくれそうです🎵 電気💡がついていれば営業時間外でも対応可能だそうです。 現金決済のみです。
訪問2020.104件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ウォルナッツ黒糖の味はあまり強くないので、甘味を足すといいかも。 くるみは香ばしいです👍
390円rating:4.04.0ココナッツマンゴーココナッツ🥥サブレにマンゴーが入ったような味で美味しいです🎵 ただ漂白剤が気になるので⭐4.5です。
390円rating:4.54.5 - +18
高崎市立矢中小学校のすぐ横にあるお店。生パスタ🍝とか土鍋🍲ハンバーグとか、食欲をそそられる看板が出ているのでずっと気になっていたお店。Deli-jクーポンがあったのでついに今日来ることができました!夜しか営業していないので注意⚠️ 居酒屋のご飯っておいしいものですが、ここのご飯もどれもレベル高いです‼️ランチをやめてしまったのを惜しむ声がネットにありましたが、私も同感です😭メニューが豊富で、目移りします‼️ランチもやってればもっとちょくちょく来れるのになあ( ノД`)… 個室でゆっくり過ごすことができますが、提供は早く、大変丁寧な接客で感動✨
訪問2020.015件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細TIGAサラダ新鮮なお野菜、ジューシーなお肉、自家製と思われるごまドレッシング、どれもとても美味しかった‼️ ドレッシングの量が調節できるのがいいですねΣb( `・ω・´)グッ 翌朝の話ですが、いつもよりお肌の調子がいい👍お店は女子会を推してますが、料理の味にも素材にも自信があるようです‼️
750円rating:5.05.0マルゲリータピッツァクーポンの無料ピッツァですが、ちゃんとした大きさ、品質のもちもちピッツァでした😆 個人的に、タバスコがあればもっと良かった。
1,080円rating:4.04.0 - +7
本日は茶蔵坊下之城店にお邪魔しました😆こちら、下之城眼科クリニック🏥さんの敷地内にある小さな店舗(密になるのが不可能なくらい😁)で、テイクアウト専門店です。 そんな小さなお店なのですが、フード・ドリンクメニューともに充実していて、これでメニューを欠品させずに高品質なものを提供しているのは、すごい企業努力だと思う😱 お店の方もとても親切でした💮 表示は9時からとありますが、8時からモーニング利用できます。お店の方はお一人なので、予め予約してから朝🌅取りに行くとよいのではないでしょうか。 Paypay使えます。
訪問2021.05このスポットの詳細[lu]Dセットガパオライス、オーガニックフレッシュジュース🥤(フェア)をチョイス。その他はデフォルトで、本日のスープはかぼちゃ🎃ポタージュでした。 どれも大変満足だったのですが、やはりというかすごい野菜🤣 ジュースは珍しいフレーバーだったので注文したのですが、すももみたいな味かな。他のドリンクも美味しそうで迷います🥺 ちなみにキャラメルラスクがついていて、スイーツなしでも満足感あります💕 Googleの口コミだとかなり時間がかかるとのことだったので覚悟して行ったのですが、ピーク時を過ぎていたのもあり5分ほどで出来たてをいただきました👍
1,000円rating:5.05.0 - +10
食べ歩きの本📚に載っていたのでお邪魔しました😄 お好み焼き屋さんですが、かき氷🍧にも力を入れているとのことなので、つくしんぼ鉄板ハウスさんに近いイメージで来店。 お店の外観は植物🍀に覆われた古民家という感じなので、初めての私はちょっと入りにくい💦 でも、お店のご主人は快く入れて下さり、メニューも丁寧に説明して下さいました✨ お花💐にとてもこだわりのある方のようで、今年はあまり紫陽花が咲いていないそうですが、いつもお店の内外のお花の手入れを欠かさない様子👍 最初は入りにくいと思いましたが、段々お店の温かい雰囲気に癒される、とても居心地の良いお店☺️ 現金決済のみ。
訪問2021.06このスポットの詳細お好み焼きランチサラダ まず見た目から美しい💞 野菜が新鮮なだけではなく、色々な野菜が入っていてそれぞれの味が濃い🤩 ドレッシングはフレンチと和風をミックスするという初めてのパターン✌ みそ汁 薄めの味付けですが、出汁が優しいのに深い味わいでめちゃめちゃ美味しい😭 カイワレも入っています! お好み焼き 混ぜすぎると水分が出て来るので、ざっと混ぜて焼くのがオススメだそう。 KANSAIさんでは刻んでいましたが、こちらは低温でじっくり焼くスタイルのようです。 私の好みとしては、野菜はやや硬め、ソースは酸味がちょっと強かったかなと思いましたが、エビ🦐はプリプリでちょうどいい火加減👍
780円rating:4.54.5いちごみるく氷これは、市販のシロップと練乳ですかね。 私はこの日いちごみるく🍓🐮が食べたかったのでこれにしたのですが、人気があるのは抹茶あずきクリーム🍵🍨だそうです。 昔は町中にある氷🧊を扱っているお店で購入していたそうなのですが、今は熊谷から取り寄せているとのこと。 ランチセットのコーヒー☕は恐らくインスタントでしょう。 そして、やはりというか、翌日お肌がツルツルに😘 お好み焼きは私の好みではなかったですが、今は休止しているというご飯系ランチ🍚と副菜を併せて食べてみたいです🤤
430円rating:4.04.0 - +6
森のレストラン🍴ころむすさん2回目✨ 今回こそ古代米カレー!それとケーキ🍰テイクアウト目的でお邪魔したのですが…またもやカレーが食べられず😩 カレー🍛ときのこ🍄ハンバーグ(ヴィーガンメニュー)が人気メニューのようで、今日は売り切れなんだそうです😱 まあ、1時半くらいに行ったので文句は言えないんですが😅 お店の方が数人しかいないようで、空いていましたが片付け等でお忙しそうでした。 でもすごく丁寧に対応していただきました❣️ すごく優しいスタッフさんたちなんだなと、接客からも料理からも伝わって来ます💓 今は料理教室も開催しているようです。
訪問2021.064件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細サンドウィッチ set今日は軽く食べたい気分だったのでこれにしました🤣おにぎり🍙コロッケセットも美味しいですよ〜😚 照り焼きチキンのような味ですが(ソースがサラッとしているのでたれやすい⚠)、カツがサクサク揚げたて。しかも古代米入りパン🥪と有機野菜🥬使用💖 副菜も美味しかったですよ! セット注文したカボチャ🎃のヴィシソワーズ(夏🎐にはいいですね❣️)もあると結構満足感あります😉 前回注文した有機コーヒー☕が非常に良かったので期待したのですが、紅茶は普通でしたね。
800円rating:5.05.0アイス みるくみるく工房タンポポさんのアイス🍨だそうです。 爽やかで美味しい💞さすが行列のできる品質ですね😘 結構量もあるので🉐
300円rating:5.05.0 - +4
ここは昔、祖母と行った珈琲館さんがあったところなのですが…いつの間にか中華料理屋🇨🇳さんになっていて。 CONOMIを始めたきっかけの一つに、子ども時代の思い出の場所巡りをしてみようというのがあったので、結構ショック😢 なくなる前に行きたかったなあ😿 でも、このお店もすごく頑張っている感じで好感持てます👍安い、早い、美味しいの三要素揃ってます👏 今回はランチにデザートがついていたので注文しませんでしたが、結構スイーツも充実。 現金決済のみのようです。 群馬GOTOイート対象店です。
訪問2021.06このスポットの詳細日替ランチ量が多いというのは予め情報で知っていたのですが…このご飯🍚、お茶碗2杯はあります😱 しかもなんとおかわり無料🆓の上に、200円払えばラーメン🍜に変更できるという太っ腹なサービス😨 でもすごく上品な味付けで「本格中華」の看板に偽りなし😉 ちょっと味が薄めですが、味に深みがあるのでだしの味を楽しむ感じ。 そして〆の杏仁ですが、これ、安物ではなく本物の杏仁だ❣️と、量は少なくても満足できました✨ 杏仁で十分だったのでいただかなかったのですが、ソフトドリンク🥤も一杯無料。サービス過剰なお店🤣
600円rating:5.05.0 - +7
街のPaypayキャンペーン対象店🎶 今月のモテコにクーポンがあったのでキャンペーンじゃなくても来るつもりだったのですが、思いがけずお得に買えラッキーでした😆 こちら、群馬県の人気のお土産に選ばれる人気店なのですが、さすが人気店だけあって商品のみならずお店全体が素敵👍 新しいお店だからということもありますが、店内とても清潔感があり、商品を見ているとお店の方に適切なアドバイスをいただき、作るのに手間がかかりそうなメニューも注文しやすかったです🥰 平日でしたが駐車場🅿には結構車🚗があり、店内に入れるのは4人までだったので、混雑時は待つかもしれません。 売り切れ次第終了だそうなので、電話📞予約すると確実だと思います。 PaypayとLINE Pay使えました。
訪問2021.108件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細きな粉あんきな粉もあんもベーグルも鮮度が良く美味しいのですが、あんが入ってない部分があった😅 ベーグルを作る過程で、接着する部分だからどうしようもないのか🤔
270円rating:5.05.0豆苗と蒸し鶏のサンドもっちりしてほんのり甘いベーグルに、爽やかな味の豆苗と粒マスタード和えのチキン🐔が結構たっぷり入っています。 豆苗がちょっとクセのある味ですが美味しいです。
350円rating:5.05.0 - +17
今月のDeli-jにクーポンがあったのでお邪魔しました。 評価があまり高くないので恐る恐る入店…確かにお店の方がちょっと接客が苦手そうな感じはしましたが、店内は清潔感があり、色々な説明書が所々にあり、お客さんのために色々と努力している感じを受けました👍 小さい子👦👧用の椅子もあります。 私が訪問した時は、私の他に女性客2名でした。 食券機があり、現金のみの対応でした。レシートは出ないので領収書を発行していただきました。 餃子🥟は全国🗾発送しているそうです。 #テイクアウト #デリバリー
訪問2020.084件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細特醤油お店のオススメを注文。 一番印象に残ったのがチャーシューで、今まで食べたチャーシューの中で一番柔らかかった(*^^*) 麺は硬めと紹介されていますが、普通だと思います。 茎ワカメが入っているのが面白いですね😉
773円rating:4.54.5味付き餃子なかなか美味しい餃子❤️ 味付きとあるのでどんな味かワクワクしていましたが、普通の餃子🥟ですね。
345円rating:4.04.0 - 24有限会社ナチュラルファクトリーrating:5.05.0長野県長野市東和田303−1+38
以前通っていた自然食品のお店で出会い「豆乳スイーツってこんなに美味しかったの😱」と私の中の革命だったこちら😆 お店のホームページから引用させていただくと、 「可能な限りオーガニック素材を使用。 白砂糖、卵、乳製品、化学添加物や保存料は一切使用していません。 素材にこだわり全て手作りでお届けいたします。」 とのことですが、それほど素材にこだわっているにもかかわらず普通のケーキ屋さん🎂より少しお高いくらいの値段設定なので、アレルギー持ちの方、オーガニック好きな方などはぜひ一度ホームページのぞいてみて欲しい💕 クッキーの賞味期限は3ヶ月。 私は通販で購入していますが、取扱店舗もどこかにあるそうです。 https://www.naturalfactory.co.jp/
訪問2021.05新規登録を申請中のスポットです米粉ROLLケーキ(バニラ)H米粉と豆乳の優しい味がします💕 商品の取り扱い説明書には「生地がひどく乾燥するので、再冷凍🧊しないで下さい」とありますが、私は一回で食べ切れないので、カットして再冷凍してます💦 でも注意書きにあるほどパサつきは感じないので、美味しくいただいてます😉
2,100円rating:5.05.0米粉カントリークッキー(チョコウェーブ)ビターチョコですね。 小麦粉を使っていないので普通のチョコスナックとは味が違いますが、美味しいです😉
410円rating:5.05.0 - +4
本📚で紹介されていたので来てみました😚この日は空いていて良かった✨ 創業30年以上の老舗です❗ 通りかかる時の印象で、結構前からあるんだろうなとは思っていたのですが、レトロなお店ですが掃除🧹は非常に行き届いていて、良店のにおいが漂います😇 年配のご夫婦が切り盛りされているようで、奥様の気配りが嬉しい👍 麺は手打ちのようです! 近所に住んでたら、私としてはまた行きたくなるお店です💕 ただドリンクが平均250円と、ちょっとお高めなのが気になった😅 スイーツはない様子。 高崎市おでかけ食事券、子育て支援商品券使えます。 現金決済のみです。
訪問2022.02このスポットの詳細鍋焼き(天付き)以前紹介した問屋町のそばはやさんと似たような感想になりそうなのですが、食材の鮮度にこだわり、丁寧に調理されているのが感じられます💖 筍は旬のものではないから仕方ないですが、それ以外は作り置きしてない感じがして素晴らしいなと思いました🤗 一番感心したのが油揚げで、今まで食べた中で一番新鮮だったと思いました❣️近くのお豆腐屋さんから買ってたりするのかな🤔 ちなみにつゆはよくある群馬味ですね。 なので絶品というにはちょっと弱いかもですが、こんなに新鮮な具材がたくさんなのは🉐 注文してから揚げていただける海老天🍤の衣がサクサクで、近所の方はこちらで揚げ物のテイクアウトするといいんじゃないかなと思いました👍
1,150円rating:5.05.0 - +8訪問2020.11このスポットの詳細
いつものように商品一つ一つレビューしようと思ったのですが、いつも通販でお世話になっているお店で、良い商品ばかり揃えて下さっているので、写真のみアップすることにしました😃 市販品よりはお高めですが、ここの食品は体に優しく、スナック菓子をたくさん食べても市販品のように体の調子が悪くならないんですね✨ しかも、食べる量が市販品より少なくても満腹感があります‼️ なので、トータルで考えると決して高い買い物ではないと私は思っています👍 食品以外にも、私の愛用ブランド「太陽油脂」さんのせっけん🧼やシャンプー🧴もよく利用させていただいています❣️ #デリバリー
- +27
以前、高崎高島屋で北海道展を開催していた時に初利用。その時購入した商品に不良品が混じっていたのですが、それについて問い合わせた時に大変丁寧に対応していただいたのをよく覚えています(*^^*) その時のご縁でカタログを送付していただいたので、今の時期にちょうどいいと思い注文してみました👍 いいお店はこれからも頑張って欲しいから、応援したくなります👊😄📢 他にも私のお気に入りのお取り寄せスイーツのお店などがあるので、そのうち紹介したいと思っています🎵 #デリバリー
訪問2020.088件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細パウンドセルクル 抹茶セットで購入したので1個の値段表記ありませんが、だいたい300円くらいです。 京都の上質な抹茶を使っているとのことで、冷やして食べたのに抹茶の風味が際立つお菓子🥰 常温で食べるより冷やした方が美味しいと思いました。
999円rating:5.05.0パウンドセルクル 白特に印象に残りませんでした。 品質保持剤のアルコールのにおいが少し感じられたので、そこは要改良かな。 冷やすより常温に戻した方が美味しく思えました。
999円rating:3.03.0 - +26
なんとなく商品の陳列の仕方が以前よりおしゃれになったような?? 陳列や取り扱い商品の工夫などが見られて、15時頃の訪問だったのですが、パン🍞と惣菜🍱の棚はガラガラでした🤣 今回は味噌パンなどを購入したのですが、なぜか日本各地のお味噌が大量に置かれていたのでびっくり😳玉村町産のお味噌も売っていて、もしや玉村町に味噌ブーム到来か🤔 おからなどの大豆製品も多数でした。 お店の外に、和風だしの自販機も登場❗かなり売り出していてオススメのようです😚
訪問2022.0114件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ビーフシチューパン私はビーフシチューってあんまり好きではないのですが、これは今まで食べた中で一番美味しいと思いました😍
190円rating:5.05.0絹こっぺ(みそ)ホイップが入っているというので珍しく思い買ってみたのですが、ごく普通の味噌パンでしたね。 はちみつ🍯も入っているようですがあまり甘さを感じませんでした。
160円rating:3.03.0 住宅街の中にあって非常に分かりづらい、しかし一級品のコーヒー☕を扱う隠れ家的名店😆 前回伺った時は様子見だったのでランチは注文しなかったのですが、とにかくここのコーヒー☕が美味しいのと、食事🍴もケーキ🍰もかなり自信作の様子だったので、次は絶対ランチとケーキ!と思って伺いました❣️ お店のFacebook見ると、多種多様なケーキがアップされているので必見です🤤 ちなみに、ここのおうちでは猫🐈さんを飼っているのを今回知ったので、猫さん好きなら話が弾むかも🎵 変わらず現金決済のみでした。
訪問2022.03このスポットの詳細日替りアマティランチオーナーさんによると「日替り」と銘打ってはいても、混雑具合によってメニューを替えているとのことでした。 訪問日のメインはかれいの香味焼き。何が出ても美味しくいただくつもりでしたが(笑)ちゃんと事前に教えていただけてありがたいですね😄 で、出てきたのがこちらの食物繊維たっぷりメニュー😱しかも調味料など可能な限りオーナーさんお手製😂 ご飯🍚は少なめでしたが(美味しいです💕)、とにかくおかずが大量なので大満足です👍 スープは美味しいお味噌汁。 自家製タルタルソースを残すのがもったいなくて全部かけたらちょっと味が濃すぎになってしまったのですが、どれも美味しいし、さらにコーヒー☕専門店のコーヒーがセットなのですから、破格と言っていい😨 訪問日はちょうど空いていてお客は私一人だったので、注文から10分もかからずに出していただいたのですが、その後に常連さんが電話📞予約してから来店していたので、お急ぎの方は予約するといいかも。
1,350円rating:5.05.0プチデザートランチにはハーフサイズのケーキ🍰がプチデザートとして付けられるとのことで、そうしていただきました! いちごめっちゃ甘😆ケーキも美味しくてこのお値段はすごい😭 ランチセットのコーヒーは、なんとメニューから好きなものを選べる上に、専門店としての誇りがあるようで、ランチコーヒーも通常と同じ品質のものを出しているのだとのこと😱 私はスフレチーズケーキに合うコーヒーをオーナーさんに選んでいただきました✨ コーヒー単体だとちょっと苦くて好きじゃないかなと思ったのですが、ケーキに良く合うんですね! さすがコーヒー☕専門店です👏 訪問日は、他にベイクドチーズケーキ、ラムレーズンのココアパウンドケーキがありました。
150円rating:5.05.0- +13
ヒロシのぼっちキャンプ⛺で有名になったお店とのことで、お邪魔してみました❣️ ヒロシ全盛期、エンタの神様📺で毎週欠かさず見てた隠れファンです🤣 最近はお笑いもヒロシも見てないですが、そのうちまた見直そうかな🤭 こちらのお店の看板商品は、曜日限定フルーツサンド🍓🍐🍌🥝🍊とのことで、販売時は行列ができるそうです😱 フルーツサンド以外にも色々なスイーツが取り揃えられている様子だったので、並ぶのが嫌いな私は他のスイーツ狙いで。いや、それでも種類豊富😨 訪問日には購入したものの他に、パウンドケーキ、ワッフルサンド、ロールケーキ、ババロア、杏仁豆腐、プリンアラモードがありました🤩 スイーツの取り扱い商品は曜日ごとに異なるようです。 スイーツに限らず、お惣菜なども非常に鮮度と味と見た目、そして何よりお値段👛こだわっているのがわかり、近所に住んでいる方がうらやましくなる😂毎日重田食べ放題とかwww しかもほぼ無添加っぽい😭 各種QRコード決済可能。
訪問2022.049件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細あんみつこれは、特に印象に残らなかったな。
198円rating:4.04.0クロワッサンフルーツサンド美しいクロワッサンサンド! 見た目も味もとにかく素晴らしく、結構ボリュームも😂 しかも激安😵これ、私の感覚なら最低でも5〜600円はすると思うよ⁉️ 私は行列に並ばない派の人間ですが、このクオリティは並びたくなるのもわかる💦少なくとも「並んで損した」とは絶対思わない❗ 重田ストア、来れる方は一度来ないと絶対損😤
198円rating:5.05.0