口コミ
6自粛要請期間の4月初旬〜5月中旬過ぎに解除されるまで、ずっと休業してた反動か、最近益々、混雑。 狭小店、コロナ対策全くなしの店内は人との距離がスゴく密接! この日も超〜蜜でした😱
訪問2020.07このスポットの詳細3の日 生餃子前回利用で生餃子テイクアウトして家で焼いても上手く焼けて美味しかったのでリピ! 薄皮で良い具合に効いたにんにく、最高に美味い🙆 最近、違う店のイマイチな餃子食べたんで口直しで食べたくなってしまった。 ただし、箱は1つであっても1人前ずつ10円を取られるのでテイクアウトは店内飲食に比べ、何かにつけ割高です。
600円rating:5.05.0垂水駅周辺の中華料理店はチェーン展開の中華料理ばかりで唯一の個人店ながら、地元のシニア世代に特に人気の大衆中華料理店。 早めの昼時は外で待ってる人が居る時もある程。 コロナ対策は特にしてませんが広めの店内なので満席であってもテーブルの距離が詰まっていないので比較的安心して食事出来る。 安心度 ★★★★ 味 ★★★ コスパ ★★★ 利用時間帯が遅めで空いてました。
訪問2020.07このスポットの詳細冷やし中華半年ぶりの訪店。 ごくごく普通の冷やし中華。 ただ、具材が少なめで物足りなさが… 冷やし中華にネギは合わない!焼豚を乗せて欲しい!
750円rating:3.03.0餃子味は至って普通、皮が厚め。 どうしても近くの餃子専門店の味で慣れてる私としては比較してしまうのでイマイチ。 可もなく不可もなくという感じ。
330円rating:3.03.0自粛要請期間の4/7~5/22の間ずっと休業してた反動か、狭小店かつ何の対策もされていない店内は満席だとスゴく蜜状態、客足は戻って、いつも多い。 特に3のつく、3・13・23日は餃子380円が半額190円になるせいか? この日は満席! 持ち帰りは何かにつけ割高になってもリスク回避でテイクアウトに。 閑散時以外は…安心度 ★ 味 ★★★★ コスパ ★★★★
訪問2020.07このスポットの詳細3の日 生餃子生餃子だけど市販の冷凍餃子よりも上手く焼けるし、何よりも味が断然美味しい! 半額でも冷凍餃子の倍の値段、でもその価値ある! ただし、店内飲食は怖すぎる状況なのでテイクアウト。
400円rating:4.54.5- +2
4/7の緊急事態宣言発令から5/22の解除の間、約1ヶ月半ずっと休業していて、今どういう対策されてるか?気になるし、3のつく日の餃子サービス利用したくて訪店。 元々、かなり狭小店ですが一切座席を間引いていない、席と席の間に仕切り対策も一切ないので誰か隣に座れば人との距離は30cm程度しか取れず、ひと席空けて着席しても後で入店してきた人が座る場合あり蜜… 13時頃の利用でまだランチタイムのピークでほぼ満席、テーブルの間隔は人がギリ通れる位だけに、後で隣に座った人たちとの間隔は家庭のテーブル4人かけに座ってるような状態…斜めの人とも1m距離空くかどうかで食べてて会話…正直落ち着いて食べられず
訪問2020.06このスポットの詳細3の日焼き餃子そんなにニンニク強くなくて皮薄めのココの餃子、他のチェーン店より断然美味しい、久々で美味しかったのですが店内の対策的に安心安全、それも美味しく食事する要素だけど、ほぼ不可能… テイクアウトにしようか悩むも持ち帰りだとフニャっとしてしまう、焼きたての餃子が食べたいんで食べたけど…味わう気持ちは失せる… 早く出ようとしか思えず、今までより美味しさが半減… 3月に2度利用した際は壁に向かって座るカウンター席、ほぼ、お一人様ばかりで黙々と食事してるし、ひと席空けて座れ、そこまで恐怖感じなくて食事出来たけど… テーブル席は不安しかない…
190円rating:4.04.0日替わりセットこの日はニラもやし炒め、そして唐揚げ。 美味しい!美味しいけど、とにかく落ち着いて食べる気になれない… コスパ良いし、応援したいオススメ店なんだけど…店内飲食する事は今後ないかな…
650円rating:3.53.5 狭小の店内、客層は男性多いですが店員さんが気持ちいい接客・味の良さ・コスパ良いのでオススメ! 最近ランチタイムだけは禁煙にしたみたいだし、直営店に変わって以来、女性1人でも入りやすくなりました☺️ 店舗によって内容違うみたいですが珉珉みんみんにちなんで垂水店では、3のつく日(3、13、23日)は餃子一人前が290→190円に☺️ 公式ホームページを見ると納得、ご飯が美味しいお店だなと思っていたのですが新潟産コシヒカリを使用するのがモットーとの事。
訪問2020.03このスポットの詳細日替わりランチ(豚ニラもやし炒め)今回でランチ利用4回目のUp😅 1ヶ月に1度の利用、定番化してます😅 またまた餃子の無料クーポンゲットしたので、唯一餃子がセットになっていない日替わりランチと一緒に😊 ニラも臭みなく、もやしシャキシャキ! 美味しい😊 4回目にして気づいたのは、今回は豚ニラもやし炒めでしたが、ほぼ日替わりランチのメインはニラもやし出番が多いよう。ある時は卵ニラもやし炒めだったし😊 必ず1個ついてくる大きな唐揚げはカリッとしていて脂っこくなくて食べやすい😊 竜田揚げっぽい🤗
650円rating:4.54.5餃子日替わりランチのみではタンパク質ちょっと少ないので、餃子もあるとちょうどお腹満たされ有り難い🤗 しかもココの餃子はニンニク臭くなくて皮も薄くてペロッとイケる! 今回は繁忙時で餃子焼けてたからか、先に餃子が来たけど先に日替わりランチの豚ニラもやし炒め食べたかったので食べ終えてから手を付けたら冷めさめ… 🐱猫舌であろうと餃子は熱々が良いな😓 夜、ビール🍺と一緒に餃子食べてみたい!
rating:4.54.5餃子の珉珉ですが、大衆中華メニューも多く、夜は一律金額にて食べ放題飲み放題をやっています。 2020年3月より火曜定休日がなくなり、いつでもオープンになりました。 そして餃子が一人前7個→6個に変更、その分少し値下げの290円になった様。 定食メニューに追加注文しやすくしたみたいです。 スタンプカードは有効期限なしで500円毎に1スタンプ、20個貯まると好きな料理一品と交換のようです
訪問2020.03このスポットの詳細レバニラ餃子セット急きょ、外食ランチする事になり3度目のランチ訪店。 日替わりランチ毎回注文してたので、今回は違うメニュー、レバーは外食でないと口にする事ないし、レバニラ炒めと餃子セット! レバーは軽く揚げてあるので特有の臭み全くなし、ニラともやしはシャキシャキ!この火通りは家庭では出来ない! お店の雰囲気だけだと濃い味の大衆中華の様だけど、どれも大体アッサリめで食べやすい!ニラで免疫力up! 餃子は遅れて焼きたて、薄皮でニンニク臭くなく、好みで味噌ダレを出してくれ、ラー油と酢を足すとアッサリしてペロッとイケます☺️ 何か少ない?って思ってたけど7個→6個になってたからかぁ、餃子美味しいから残念…
780円rating:4.04.0