LINE CONOMIの統計によると、私は意外にラーメンを食べている。そこから個人的に分類した結果、中華ソバが好きだという事が判明。最近まで自覚がなかったのですが、結局のところ、きちんと丁寧に作られている食べ物に安心を感じているのだと思います。という事で、都内の中華そば10選です。(中には撰者が勝手に中華ソバだと思っているものも?)それでは、宜しくご査収下さい。 【☆ココにご注目!】 No.1〜No.10各店の全体的なスープの透明度です。どのお店も、とにかく一生懸命で丁寧なのが伝わりますよね!
口コミ
10平日の昼間でも行列、雨の日でも行列!そろそろ行列が落ち着くかと思いきや、勢いは加速する一方。2019年もミシュランビブグルマンと、こちらの地区で大人気のラーメン店。丁寧な仕事ぶりが高く評価されている。また、ご実家が魚屋さんとの事で、昼夜限定5食の魚飯が美味しいのも小憎い(笑)
訪問2018.093件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細特製にぼらあ煮干しの出汁が効いたラーメン。思わず唸る一杯です。
1,100円rating:4.04.0特製醤油らあめん地鶏と醤油が香るとんでもないスープに、こだわり抜かれた食材が調和している至極の一杯。
1,100円rating:4.04.018:30以降から混みます。知っていたのに、行ってしまいました。約10人待ちで着席したのは40分後。12月の夕方は冷えるので、並ぶの覚悟できる人は、ホッカイロを持ていくと良いですよ!待った後のご褒美は、しじみの旨味が胃袋にしみる一杯。正直、仕事帰りにこの一杯が味わえる界隈の人々が羨ましいと思いました。
訪問2019.12このスポットの詳細特製 中華蕎麦〈塩〉細麺のみ。しじみの旨味が詰まったスープが丁寧に味わえる。添えられた芽ネギの食感にもちゃんと意味があって飾りじゃない。煮卵の黄身が濃いのも好印象。美味しかったです!
1,150円rating:4.04.0味玉 中華蕎麦〈醤油〉醤油は細麺か手揉み太麺かが選べます。お店の方にオススメを伺ってみたところ、「苦手じゃなければ手揉み太麺はいかがですか?」とのこと。あえて表現すると、みんなに愛されている某カップラーメンが、洗練されたらこうなる感じ。美味しかったです!
980円rating:3.53.5いつもそこそこ行列。鶏SOBA、蛤SOBA、などを基本にメニューが展開されている。店内はカウンターのみ。狭すぎずちょうど良い。お店の方の華麗なラーメン作りが見られて楽しめますよ。ラーメンは美味しいです。
訪問2018.05このスポットの詳細特製蛤SOBAしーっかりと、蛤の旨味が凝縮されています。美味!
1,180円rating:3.53.5- 4麺処はるにれ東京都品川区戸越5丁目19-2 戸越公園駅前ビル
ラーメンを見れば一目瞭然ですが、とても丁寧な仕事ぶり。この価格には頭が下がる思いです。そうそう、もっと美味しいものを届けたいと、『しおらーめん』と『しょうゆらーめん』が一段レベルアップしたようですよ!
訪問2018.08閉店または情報が削除されたスポットです清湯スープのラーメン しょうゆらーめん白いどんぶりの底まで見えるぐらいクリアなスープ。とてもシンプルなしょうゆらーめんです。
750円rating:3.53.5担々麺 ありたんコクをじっくり堪能できます。
900円rating:3.53.5 - +2
今年初訪問です。なんとなく定期的に通っている中華そば屋さん。お昼は忙しそうなので、だいたい夜訪れます。店内はいつもスッキリしていて気持ちが良いです。「やさしく主張する煮干しの旨さを生かしたスープ」に魅力されています。
訪問2020.01このスポットの詳細中華そば(中)+メンマベーシックな中華そばだけど、あっさりしているので、メンマをプラスしてしまう。その方が歯ごたえも良いし、美味しいと思っています。たまに煮卵も追加します。
750円rating:3.53.5 - +1
八王子で人気の中華そば屋さん。常連さんに愛されている印象。近くに寄る機会が有れば、また伺いたい。時間短縮営業をしていたので、伺う際は事前の確認を!
訪問2020.06このスポットの詳細味玉中華そば卵たっぷりのしっかりした麺に、国産鶏がベースの無添加スープ。薄味好きなので、少し濃いめに思うけれど、味わい深くて良かったです。メンマも好きな感じ。
850円rating:3.03.0味玉坦々麺程よい辛さで、コクのあるスープもパンチがありました。汗かきながら食べたい感じでした。
950円rating:3.03.0 糀谷駅から割と近いので、羽田空港へ行く前に寄るのもありですね!ごまかしの効かないシンプルな中華ソバだからこそ、食べる価値はありました。
訪問2019.09このスポットの詳細味玉中華ソバ味わい深くて、スープの量も丁度いいです。ペロリと頂けました!
880円rating:3.03.0特製 塩 中華ソバトッピング全部のっています。塩がすこし強いかも。最初の一口は美味しいです。普通の塩中華ソバがよいかも。
1,000円rating:3.03.0スピルリナ入りの健康志向なラーメン!かき氷も美味しそうなものが沢山あります。でもせまい店内、サクッと食べてサクッと帰るのが良さそう。たまたまだとは思うけれど、店内の臭いが気になった。そういえば、2019年はビブグルマンにノミネートがされていなかった。
訪問2019.03このスポットの詳細白トリュフ塩ラーメン美味しかったですよ!
850円rating:3.03.0- +5
渋谷PARCOの地下のカオスキッチンが面白い。チラッと探検するつもりが、MENSHOのカップラーメンスタイルを体験したくなって、まんまと立ち寄ってしまいました。ほぼセルフサービスでお会計もそうなのですが、出来上がったラーメンは店員さんが運んでくれました。本当は、取りに行かなきゃ行けないスタイルのはずですが、そこは臨機応変みたいです。
訪問2020.01このスポットの詳細霜降和牛ラア麺煮卵追加でトッピングすると、1,111円になります。カツオのお出汁が堪能できる、綺麗なスープに和牛の旨味が合わさります。縮れ麺の風味とカップ麺スタイルがなんだか楽しくて、これはこれでアリ!
990円rating:3.03.0味玉店頭の看板のイメージ写真では、半分に切ってくれていて、絶妙な熟し具合がわかるのに、やってきたら丸ごとドボン系で、あれっ?!てなりました(笑)とはいえ、煮卵美味しかったです。
121円rating:3.03.0 - +2
雨だったからかそこまで行列はないものの、店内は常に満席状態を保っていました。お店のスタッフさん達はかなり親切で丁寧でした。客層は観光客の方々がちらほら、初めての方からマニアックな常連さんなど、カオスで面白かったです。ラーメンはもちろん美味しかった。
訪問2019.10このスポットの詳細柚子白醤油らーめん全粒粉入り極細麺が優しいスープに良くからみます。
1,080円rating:3.03.0柚子辛紅らーめん 四丁目お店オススメの辛さ、上品な辛さにハマります。写真のノリは追加したものです。
1,080円rating:3.03.0