口コミ
10- +7
とん太などと同じぐらい大人気のお店。
訪問2020.08このスポットの詳細リブロース 単品はじめてなので、 一番人気のリブロース200gを注文。 単品は豚汁付き。 +わさび¥50
2,000円rating:4.54.5 - 2とんかつ成蔵東京都杉並区成田東4丁目33-9+7
和食料理のような雰囲気 お店は油の匂いが全くなく、 揚げてる音もなぜかにしません。 ほんのりとパン粉の香り〜 揚げ油は透き通っててとても綺麗。 大将はカツ担当、ご飯と味噌汁、注文の3名体制 提供まで20分 じっくりと揚げて しんなりと仕上げていく。 でも、低温調理だから、思ったより油ぽい。 時間経つと、とんかつを油につけたような感じになりかねないので、早めに食べるべし〜
訪問2020.04閉店または情報が削除されたスポットですロースかつ定食注文して20分で運ばれてくる。 見た目はもふもふしてて、白い(^^) 衣はしっかりくっついていて、柔らかい 塩つけなくっても塩気がある。 そして、 端っこがほぼ脂身で、からし&お塩をつけて やばい!!!何これ✨ ※昔の上ロース180gを200gに増やして、リプロース定食という名に変更。
1,780円rating:3.53.5単品)霧降高原豚ひれかつ食べ比べてみると全是違うのがわかる! なんってら柔らかくて、甘いんだろう…♡ 珍しくロースよりヒレカツが好み。
420円rating:4.04.0 - 3とんかつ成蔵東京都杉並区成田東4丁目33-9+6
白いとんかつ 超高級な人気店。 初めて油が甘いと思ったとんかつ。 高田馬場店より油が少ないとかんじるね! コロナの時期はおまかせで貴重なお弁当を予約して、受け取りに〜
訪問2020.05閉店または情報が削除されたスポットですロースカツ弁当油が甘くって、少し冷めても全是美味しい!
2,300円rating:4.04.0ヒレカツ弁当脂身の少ない、綿密なかつ
2,380円rating:4.04.0 ご飯とキャベツは無料でお代わり一回でき、チャーシュースープをプラス料金で豚汁に変更できます
訪問2020.04このスポットの詳細ロースカツ定食ご飯とキャベツは無料でお代わり一回でき、チャーシュースープをプラス料金で豚汁に変更できます やっぱりとんかつは塩で食べると美味しいです!ここはオリーブオイルもありますー
1,400円rating:3.53.5ひきぼうしきぼうは出された時はまだ完熟してないような感じで、すごく柔らかく、時間が経つと中までに余熱が届き、赤みがなくなります〜ザラザラなお塩でおすすめ!
~999円rating:4.04.0- +5
おうちにいるこの時期に最高なお店。 もともと店主の体調の関係でお持ち帰り専門となり、それでも相変わらずの人気さ! この前10時電話かけた時は売切ていた。
訪問2020.04このスポットの詳細ロースカツ75gパックされてから20分、家到着〜 他の口コミ通り150gはあるでしょ!w 衣は細かめのパン粉でぎっしりと、着ている。 ロースは脂少なめの、やや硬め (余熱で固くなっちゃたのかも?) 家庭的なシンプルな塩に、ほんのりと豚の甘み✨ →ご飯半分なのに、200gはある。粒感がしっかりりしている。粘り少なめのご飯。
700円rating:4.04.0カキフライ単品これ!?300円でいいの? 衣は最小限に、 多分何個かの牡蠣をぎゅっと詰めて 大きいなひとつにしている… カキフライでのこんなに満腹になるのは初。
330円rating:5.05.0 - +2
カウンターの後ろで10分待ちにて着席。 ヒノキの大きなコの字カウンター だから、油の臭みがくどくないと思ったわけね! 待ってる間 皆さんはビールにピーナッツをつまむ 更に10分、カウンター越しにとんかつが来た。
訪問2020.02このスポットの詳細ロースかつ定食からしとソース(塩辛なウスターソース)で 肉は衣を着てなく、羽織る感じ。 すぐバラバラになってしまうが、 衣はかりっと圧縮した薄め、 たまごの味も強めなので、単体でも楽しめた。 ローズは大体上段油、下段肉 やや硬めのさっぱりとした感じ。 とんかつ自体は普通かな? お代わりについて… →ご飯、キャベツおかわり自由♡ →お椀一回お代わり可 量が減れば、自分が気づく前に お代わりしてくれる:) なんって素晴らしいのだw お陰様でキャベツ三回もたべれたよ笑
2,100円rating:4.04.0 - +2
1930年創業の老舗とんかつ百名店!
訪問2019.05このスポットの詳細ヒレかつ定食ヒレは他のお店のロースの厚さかな? とても柔らかくって、箸でも切れるというお店の宣伝… ちょっと無理だったけどー
1,850円rating:4.04.0ロース定食1センチちょっと超える厚さに、 逆に油付きのロースの薄さにびっくり
1,280円rating:3.03.0 - +1
さすがミシュラン、百名店と、数々の賞を獲得してるお店である。いつも行列
訪問2019.12このスポットの詳細特ロースかつ単品弾力あって、もちもち食感:) 脂身は程よく少し付いていて、ほんのりと甘く感じる。端っこは脂身がたっぷりで、幸福感を味わえる♡ 個人的にロースしおとからし ヒレはソース の方が美味しぃと感じる。 →キャベツ:一度おかわり可 梅干し 酸っぱい しっぽい ソース:塩気が強めの、濃厚で切り味の良い ドレシング:ごま油が香る、パプリカ?塩系のさっぱりとした感じ。
1,850円rating:5.05.0特ヒレカツ単品ふわふわを感じるぐらい、繊密お肉で、きめ細やかな歯ごたえ
2,200円rating:4.04.0 - +2
1960年代創業の老舗とんかつチェーン
訪問2020.04このスポットの詳細ヒレカツ赤 セットとんかつ、海老カツ、カキフライ、 おしんこ、キャベツ、青紫蘇ご飯、赤だし →ヒレカツ: 火加減よしの、見事の柔らかさ! 少し赤りの、余熱で熟していく。 赤身の味が強め。 ◯おかわりについて キャベツ、ご飯はおかわり自由で 秒で持ってくる、サービスの良さ✨👍
2,400円rating:3.03.0ロースカツセット→ロースカツ: 油とにくのバランスが良く、もっちり感大! こっちの方が好みかも! 魚介系のカツにはタルタルソースが付いてきます。レモン絞ってたっぷりタルタルかけてまいうです〜♡ 海老カツは弾力ある方。 カキフライは許容範囲。
2,300円rating:4.04.0 - +2
お昼はもちろんの行列店! 夜は空いてるので狙い目。 鹿児島のこだわりを思い存分楽しめる。 国産豚、鹿児島六白の2種類の豚の取り扱いで、 鹿児島しょうゆ(九州特有の甘みのあるやつ)、茎山葵で食べるのがおすすめ✨
訪問2020.04このスポットの詳細ロースミックス定食ランチ定食 国産豚ロースミックス定食 (ロース120g、ヒレ60gほど) 鹿児島六白だと2600円。
1,700円rating:4.04.0