石垣島はステキなカフェがいっぱい☕️ カフェに立ち寄りながらビーチ巡りをして 最後夕陽が落ちるのを眺めるのがおすすめ🏖
口コミ
6- +20
石垣島最終日❤️ とってもいいお天気だったので クリップをしてた海が臨めるカフェへ… 到着したら予想以上の絶景🏝😍✨ ランチはメインをチョイスしたら ハーフビュッフェ(サラダ、パン、スープ、デザート、ドリンク)がつきます🍴 パンの所に置いてあり販売もしている 『食べるオリーブオイル』(塩麹/アンチョビ)が美味しすぎてサラダにもモリモリかけて食べました💕 メインも美味しかったけど量が少なめなので男性には物足りないかも… 見た目にも楽しいパフェは南国感満載🌺 海をバックに撮った写真は後から見直してもテンション上がります⤴️笑 時間制限ないのでゆっくりしちゃいました❤️
訪問2020.013件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細トロピカルパフェ沖縄の青空と海に映える🏖パフェ🌺 味はクリームソーダみたいな感じで 美味しかったです❤️
1,000円rating:3.53.5スパイスカレー海老の旨味が凝縮されたカレー🍛🦐 石垣島のお店はどこにいっても黒米使用。 これがまたカレーに合ってました❤️ 量は少なめなのでもう少しボリュームがほしいところ。
1,800円rating:3.03.0 - +9
石垣島最終日❤️② プカプカのお隣にあるカフェにはしご💕 入口にはマリングッズがずらり。 天井が高くウッディな店内は明るく開放的✨ ランチは16時まででスープ&ドリンクバー付き🍴 小腹が空いたので和風ロコモコをシェア🍳 看板メニューなだけあって美味しかった💕 スムージーはパイナップルヨーグルトが完売だったのでベリーをチョイス🍇 量がたっぷりだったけど甘さ控えめで飲みやすかったです😙 ソファー席はゆったりとしていて 窓の外の海も綺麗で居心地良かった💕 モーニングメニューも美味しそうでした❤️
訪問2020.01このスポットの詳細和風ロコモコ和風の味付けが最高❤️ ハンバーグもジューシーで黄身を潰して食べたら止まらなくなりました😋 これも黒米使用。 石垣島のカフェは黒米が当たり前なのかな?
1,350円rating:3.53.5ミックスベリースムージージャー入りのスムージーはヨーグルト入りで甘さ控えめ❤️ 冷凍のミックスベリーがシャリシャリしてて好みな感じでした✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
750円rating:3.53.5 - +4
ランチをした「てぃんがーら」からすぐ。 国道390号沿いでスーパー「かねひで」の向かいにあります。 鯛焼きソフトクリームのビジュアルに惹かれて立ち寄ったら注文が入ってから焼き上げる本格的な鯛焼き屋さんでした❤️ 外で待つ事10分。 ボリュームに圧倒される鯛焼きソフトクリームは中身もずっしりぎっしり✨ 焼き立ての生地はパリふわで最高✨ そして餡やクリームとのバランスも完璧でした💕 餡の種類も豊富なので普通の鯛焼きも食べたくなりました😉 気づかなかったけど イートインもできるそうです😙笑
訪問2020.01このスポットの詳細島たい焼きソフトクリームよく見たら抹茶ユーグレナ餡、ちんすこう、カスタードクリームに白玉と盛りだくさん♪ いやいや、ちんすこうってw ってナメていたら美味しすぎてびっくり😂 ソフトクリームも石垣島の塩ソフトで 鯛焼きの甘さをサッパリとさせてくれて パフェのように楽しくいただけました😊
650円rating:4.04.0 - +11
石垣島の北の方にあるサンセットビーチへ向かう途中、偶然見つけて入ったベーグル屋さん🥯 小さなスペースにベーグルのほかにもスコーンやマフィンなど美味しそうなパンが所狭しと並んでいました💕 パンはリベイクしてもらえます❤️ 熱々のしおバターベーグルは私のベーグル史上NO.1に躍り出ました😂💕 生地はもちもちだけど重すぎず バターの風味と塩気がシンプルだけど 最高に美味しくて気づけば夢中で食べてましたw ドリンクもリーズナブルで美味しかった☕️ 石垣島はコーヒー農園もあるせいか どこで飲んでもコーヒーが美味しい❤️ ゆったりとした店内でゆっくりとお茶ができてなかなかいいお店でした😉
訪問2020.015件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細石垣のしおバターベーグルジュワッとバターを感じるベーグルは史上最強の美味しさ❤️ 最後の一つだったけど旅行でなければお持ち帰したいくらいでした😆
250円rating:5.05.0ブルーベリースコーンさくほろのスコーンはもそもそすることなく甘さ控えめで美味しい❤️ ブラックコーヒーのお供に最適😙
150円rating:3.53.5 - +5
小高い丘にポツンとあるジェラート屋さん🍦 石垣島の左下あたりに位置し 市街地から車で15分〜20分で行けます🚗 近くの自家牧場から毎日2回届く濃厚ミルクを使用したジェラートは舌触りが滑らかでミルクのクリーミーさを堪能できます❤️ それでいて後味はサッパリ✨ 2種選べるのでミルクと塩黒糖をチョイスしました☆ 曇ってた空も外に出たらぱぁーっと晴れてきて海がとっても綺麗でした✨ 絶景を眺めながら食べるジェラートは最高に美味しかったです💕 石垣空港店もあるので食べそびれた方はお帰りの際にぜひ✈️
訪問2020.01このスポットの詳細ジェラート(ミルク&塩黒糖)優しい甘みと鼻に抜けるミルクの香りがたまらない❤️ 塩黒糖は塩気と黒糖のコクのバランスが良くて美味しいミルクだからこそ作り出せるお味だなぁと思いました😊
360円rating:4.04.0 - +3
カマレオンテのテラスでランチ中、 目の前にタピオカワゴンが🚌❣️ 波照間島の黒糖を使用した生黒糖タピオカに惹かれてランチ後に購入❤️ せっかくなので黒糖ミルクティーに黒糖タピオカを追加して黒糖攻めw 生タピオカは硬すぎずもちもちしてて 今まで食べた中では一番好み😊 ミルクティーが苦手だけど 黒糖ミルクティーは美味しく飲めて 嬉しい«٩(*´ ꒳ `*)۶»❤️ チーズティーも流行っているけど チャレンジせず王道チョイスしちゃいましたw お昼休憩もあるみたいでこの日は13時くらいからOPENしてました☺︎ この後はタピオカ片手に 竹富島行きのフェリーへ⛴
訪問2020.01このスポットの詳細黒糖ミルクティー&黒糖生タピオカ無難チョイスながらとっても美味しかった❤️ 黒糖の優しい甘みとコクが感じられて 甘すぎず重すぎず最後まで美味しく飲めたので男性にもオススメ😊
580円rating:4.04.0