口コミ
8- 1コノミ北海道室蘭市増市町1-7-27
雑貨併設のカフェで、一部メニュー(ドリンク類など)はテイクアウト可能です。カフェは自宅玄関みたいになってる横のところから入るので、一瞬戸惑いました…。寝かせ玄米などの健康的でかわいいランチが食べられます。 雑貨のほうには、手作りのスイーツも売っています。 PayPayでの支払いができます。
訪問2020.01新規登録を申請中のスポットですTタピオカタピオカはいくつか種類がありましたが、今回はいちごミルクにしました。いちごのソースが入っていて、果肉感も味わえて満足感がすごかったです💕
450円rating:5.05.0ドーナツサクサク系で、韓国で食べた油菓子みたいな、クッキーぽい味わいでした。食べるタイミングに悩みましたが、甘めのドリンクに合う味で美味しかったです!
50円rating:4.04.0 韓国のカフェがそのままきた感じで超可愛いです!BGMもkpopです。バブルワッフルとシェイクが楽しめます。
訪問2020.08このスポットの詳細レモネードすっぱくて美味しい!夏っぽくてよき
300円rating:5.05.0- +1
米粉でできたお食事メニューやスイーツ、酵素ドリンクがいただけます。店主の方もとても気さくで、グルテンフリーについて色々教えてくださいます。個人的には、これからも通いたいお店です。 PayPay使えます。
訪問2020.02このスポットの詳細酵素ドリンク複数果物の種類があって、これはいちご。コンポートみたいな味わいの苺は食べることができるのだそうですが、、、ドリンクが美味しすぎて一気飲みしてしまい、いちごが食べづらくなった😂気をつけてくださいね。 水割りかソーダ割が選べます。お茶菓子付き。 ※税別価格
400円rating:5.05.0 室蘭市の道の駅みたらに新しくできたカフェテナントです。たくさんの旅行客が訪問します。夜も20時までやっているので助かりますね。 道の駅らしからぬオシャレな雰囲気で、コーヒーはもちろん、フルーツジュースや、タピオカドリンクなどを購入できます。サンドイッチなどの軽食も!
訪問2019.09このスポットの詳細クランベリージュース甘酸っぱくて疲れも吹き飛びました!潮風を浴びながら、隣接する公園で飲むのも良いですね。
194円rating:4.04.0元々何かのお店だったと思いますが、改装されて新しいお茶屋さんができていました。昨年の12/21オープンだそうです。 タピオカののぼりが出ていたのでタピオカ目当てでしたが、お茶の種類がすごいある!ホットだと5、6種類くらい。アイスは日替わりだそうで、今日は烏龍茶的なやつとジャスミンティー的なやつでした。 タピオカ全品550円、お茶は200円、そのほかスイーツあり。 PayPay支払い可能です。
訪問2020.01このスポットの詳細抹茶ミルクタピオカお茶の香りが素晴らしい!!!ちょっと濃い目、甘み控えめで大人のタピオカって感じの味でした。噛めば噛むほど黒糖の味がジワジワ出てくるのも美味しかったです。 サイズはLしかないけど、結果ちょうど良かったです。
550円rating:5.05.0ミルクティータピオカ日替わりのお茶を使ったタピオカで、烏龍茶的なやつ(緑茶みたいな香り)で。(右のほう) 甘み皆無で大人の味でめちゃめちゃ美味しかった!!お茶の香りを楽しみたい方向けのタピオカです。無糖のタピオカ求めてたから嬉しい( ;∀;) 毎日違う味のお茶タピオカ飲めるの嬉しいですね!
550円rating:5.05.0八丁平のカフェ。ご飯も美味しい、スイーツも美味しい、ドリンクもおいしい、閑静なところはあるので寛げるで文句なしです!雑貨…特にアクセはかわいいのがあるのでプレゼント買いに行ったりもします。PayPay使えて便利!
訪問2020.09このスポットの詳細ラテシンプルなアイスカフェラテ。フローズンカフェラテにするか迷った〜!!苦さ控えめで飲みやすいです。
450円rating:5.05.0入り口にエタノール、ドーナツケースとカウンターにビニールカーテンがあって安心感ありました。 イートインの方も数名いらっしゃいました。
訪問2020.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細オレンシ“ピンクグレープフルーツシャスミン1点※パッションフルーツのやつが売り切れだったのでこちらにしました。ちょっと甘めだけど、ジャスミンの癖がいい感じに弱まり、飲みやすくなっていました。もう少し甘さ控えめだと大人っぽくて良いかな、、、とも思いますが、おいしいです。
583円rating:5.05.0ポン・デ・ちぎりパン3種のチーズ1点※194円rating:4.04.0いろんなタピオカのお店がありますが、自分の中ではここが昔からタピオカやってるのでタピオカの店っていうイメージが刷り込まれています(´⊙ω⊙`) ホントはデザートのお店なので、クレープ、ソフトクリームなどもあるんですが、高校の時に友達や後輩と遊びに行っても、みんなタピオカ飲んでました… イオンに準拠した支払いが可能なので、WAON、iD、QUICPay、交通系が使えます。
訪問2019.09このスポットの詳細SQQチョコラテこの店ではミルク系タピオカばかり飲んでいましたが、今回初めてコーヒー系にしてみました! チョコラテにしたので甘めになり、タピオカが入っていてもあまり違和感がありませんでした。なかなかイケますね👍
432円rating:4.04.0