口コミ
10昼になった瞬間かなりたくさん人が流れ込んできます。近くでお仕事されてる方…ちいさめの工場がちかくにあるので、その方々かな?なので男性客多めです。でも奥の方には小上がりがあり、キャラクターぬいぐるみなどもあって、子供もウェルカムなお店です。 食券をかうスタイルですが、お持ち帰りのザンギは現金とのことです。
訪問2020.07このスポットの詳細B定食味は濃い目だけど、衣が餅粉?片栗粉?でカリッカリ、ジューシーで超美味しい!揚げたて熱々なので口内やけどに注意…
800円rating:5.05.0- +4
輪西というエリアにある居酒屋。お店はわちゃっとしてるけど不思議とまとまってる感があり、お洒落感もある店内という感じ。ランチは男性ばかりなのかなと思いきや、思いのほか女性も多くいてびっくりしました。結構気軽な店ですね。 PayPay、カード、変わり種だとJCBプレモが使えるそうです。
訪問2019.10このスポットの詳細唐揚げ定食あんまり見ない粉系の唐揚げ。なんかちょっと懐かしい感じ。粉系の唐揚げのいいところはフライドチキンよろしく皮がバリバリになるところですよね!むしろ皮を食べるために粉系唐揚げは存在してるんだと思う。そんな気持ちになるカリカリ感を堪能できる唐揚げです。 一つ一つの大きさは、掌の半分弱くらいかな。一口〜二口くらいでたべられます。 粉系唐揚げは油っこさもかなり減るので、もたれやすい方にオススメです。
750円rating:4.04.0 - +3
らんこし米にこだわったお店。おむすびたべたらお米の美味しさわかる!超うまい!味ついたごはん(丼の)でも米のうまさがわかるほどすごい米がうまい。自分ぶっちゃけそんなに米好きじゃない(むしろパン派)だけど、ここの米はご飯をおかずにご飯を食べるっていう意味がわかるくらい美味しい。。。なのにどれも激安なので行くといつも不安になる… おむすび美味しいけど、豚丼系(炭で肉焼いた系が他にもある、鶏とか)もめっちゃうまい。ここで超美味しい豚丼食べれるから、帯広行かなくてもいっかなとか思う。 夕方で閉まっちゃうけど、昼から通しで空いてるのも助かるし、テイクアウトできるのでJR乗る前に買ってお弁当にオススメ、
訪問2019.11このスポットの詳細おむすびセットBおむすび一個(具は選べる)、からあげ、味噌汁、小鉢のセット。ちょっとサービスされてるかもしれませんが、基本はこのセットで600円…価格破壊!!!!! ここのお米まじで美味しいので、丼にするよりおにぎりで食べてお米を味わいたい。具はオリジナル(?)のたまごみそというやつ。どうやって作ってる具なのか皆目見当がつかないんですが、これが好きでいつもこればかりです。 からあげはカリカリジューシーももにく系。三個って少なく感じるかもしれませんが、一個がまあまあでかいんですよ!しかもむちゃうまい。もはやからあげ定食、、、600円やっす。。。大丈夫なんかな…(利益的な意味で)
600円rating:5.05.0 - 4居酒屋 藤北海道室蘭市高砂町1丁目55-5+3
ちょっと年齢高めの名古屋ご出身のご夫婦がされてる居酒屋です。ランチタイムは混んでることがあります。オススメは味噌カツらしい。 全体的に謎に安いです。そしてうまい…サラリーマンの強い味方…ありがたい… 月曜日お休みです。 定食はお弁当にできるそうです。
訪問2019.12閉店または情報が削除されたスポットですとりから揚げ定食カリカリ系塩ザンギって感じ。北海道おなじみザンギとは、これまたちょっと違うお味。だからやっぱ唐揚げなのかな。 大きい唐揚げがゴロゴロ&千切りキャベツ&タルタルと、味噌汁、米、はじめについた小鉢で500円…しかも税込…価格破壊…((((;゚Д゚)))))))💦 しかもおいしいです。。。カリカリが好みでした。
500円rating:5.05.0 - +1
小樽に本店を構える、もう北海道フリークの方なら常識なのでは?と言うくらい有名な唐揚げ屋さん。一番有名なのは半身揚げだと思いますが、普通のザンギや、油淋鶏的なものもあります。 なると屋はチェーンではありますが、店舗展開が後志・札幌方面、函館方面、あと稚内とかにしかなくて、思いの外口にできる地域は少ないんです。胆振ではここだけなんじゃないですかね? テイクアウトもできるので、晩御飯のおかずや、ホテルでの晩酌のお供にもオススメ!!! イオンのテナントなので、WAON、iD、QUICPayなど使えました。
訪問2019.09このスポットの詳細ざんぎ定食ランチタイムだったので100円引きでいただくことができました🙌 一般的なザンギ定食の量を思い浮かべて注文したことを後悔しました。ザンギがめちゃでかい😭げんこつ大より少し小さめのものが5個!!ざんぎだけでお腹がいっぱいになってしまった…。男性はきっといい感じの量です。 しかし、味はめちゃ美味しい〜!パリパリの薄めの衣、しっかりと味がついたジューシーなお肉…大きいから最後までアッツアツ。火傷に注意しましょう。 大きいザンギが5個もあると飽きそうですが、かなり美味しいので全然問題なく食べることができました。 さすがなると…
780円rating:5.05.0 最近は待たなくても買えるようになりました。お肉メインのお弁当です。丼系ならワンコインという嬉しさ!
訪問2020.09このスポットの詳細からあげ弁当ジューシーなからあげ。カリ感はありますが、衣はかなり薄く、肉汁でやられているのでガリガリ感はなし。衣の凶暴さが好きな方には向かないかもです。 お味はシンプルに醤油ベースに塩って感じ。肉汁がほとばしります。
600円rating:4.04.0- 7鶏笑 登別店北海道登別市新生町3丁目15-2+4
去年の春くらいにできたからあげ屋さん。お昼時ものすごい混んでいる時もあります。 駐車場がボコボコでとめにくかったですが、いつのまにかとても綺麗になっていてました。お店の中も綺麗だし、店員さんも優しいしでとても好きなお店です。 PayPay、オリガミが使えます。クレカやSuica系も使えます。支払い方法いろいろあって便利です!
訪問2020.01閉店または情報が削除されたスポットです個)ミックス弁当胸肉からあげ二個、もも肉からあげ二個にお漬物系が2種入ったおかずパック&ごはんパックのセットでした。ごはんは大盛り無料だそうです。 胸肉あまり好きではないのですが、こちらのものはジューシーで、むしろももより胸肉のほうが美味しいかもしれない!!初めて胸肉のからあげでおいしいと思った…。 今度は胸肉だけのものを買ってみたいな〜
530円rating:5.05.0枚)チキン南蛮弁当からあげと同じ味付けの一枚肉に、タルタルソースがかけてあります。タルタルの具は少なめでソース感強めです。
590円rating:5.05.0 こちらのザンギがすきなのでテイクアウトを買いに来ました。店内には常連さんが和やかにお食事してました。駐車場ひろくてとめやすくて助かります…
訪問2020.07このスポットの詳細若鶏のザンギお店は税別だけど、テイクアウトのこのザンギはサービス品とのことで税込。店内一人前が980円で、こちらは二人前。めっちゃやす!甘めなのが癖になります。お寿司屋さんなのにザンギだけ買うという背徳感…
1,200円rating:5.05.0- +4
ランチもディナーも人気のお店。知人いろいろと話してみたところ、鯛そーめんや、ピンク色のチャーハンが特に人気のようです。 ランチタイムはちょっと遅めまでやってくれてるのが地味にありがたいです。 お魚が美味しいのですが、それ以外、基本何を食べても大満足のおいしさです。 現金で支払いしました。カード類が使えるのかどうかはわからなかったです。。。
訪問2019.11このスポットの詳細柴漬けとじゃこのガーリックチャーハンセット※税抜価格です 友人の間で圧倒艇人気なのがこのピンクのチャーハンです!じゃこと柴漬けが具になったガーリックチャーハン。あんまりガーリック感なくて食べやすいです。 そしてこの唐揚げ。塩系だと思うのですが、カリカリジューシーでめっちゃ美味しいです。油がすぎてグチョッとしたところがなくてすごい!プロの唐揚げって感じ。界隈で一番おいしい唐揚げだと思います。 あと、このだし巻きはディナーではもっと大きく注文することができます。これもめっちゃ美味しいです。 唐揚げ抜きになると650円です。自分は唐揚げが食べたいので「食べすぎたな」といつも思いつつ、セットにしてしまいます…まじで美味しいんだよね…
1,000円rating:5.05.0 春にできたテイクアウト専門もお店ですが、もともと中島?にあった居酒屋さんの人気メニューをここで再現してる的な感じです。ペイたくさん使えるので超便利!
訪問2020.09このスポットの詳細唐揚げ弁当色濃い目のカリカリが胸肉、薄い色の天ぷらっぽいのがもも肉です。タレがついてたのですが何にかけるかわからないうちに完食しましたw カリカリの胸肉が好みでした!ごはんはプラス50円でチャーハンにできるそうです。韓国のりは無料トッピング!
420円rating:5.05.0