横浜市営地下鉄ブルーライン沿い。お店の雰囲気も素敵な、美味しいパン屋さんをまとめました。新横浜から南下する順番になっています。
口コミ
9- +1
新横浜駅から徒歩約10分。ヨーロッパの、お洒落なおばあさまのお家のような庭が素敵。ソーシャルディスタンスを保って、18人まで並べるように並ぶ位置に番号が振ってありました。事前予約で優先的に買うことも出来るようです。
訪問2020.074件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細キャラメルシヨコラミルキーなチョコレートと、王道の濃厚なキャラメルの相性が抜群。
190円rating:5.05.0プラムのベニエドーナツの中に、フランボワーズのような甘酸っぱいプラムジャムとミルクチョコレート。甘さがくどくて、私は好みではなかったです。
170円rating:2.02.0 地下鉄関内駅馬車道口の方が馬車道駅より近いです。派手派手しい外観ですが、中は至って普通のパン屋さんです。
訪問2021.08このスポットの詳細バナーヌショコラねっとりしたバナナが中にもぎっちり入っていて食べ応えがあり、美味しかったです。
290円rating:3.53.5塩パン柔らかめで、バターがふわりと香ります。
120円rating:3.53.5阪東橋駅と黄金町駅の間にあり、ヘタウマな猫の看板が目印。中は白とシルバー で統一され、NYの街中のドーナツ屋さんのような(?)しつらえでお洒落。黄金町駅の程近く、川沿いの道を少し入ったところにあります。
訪問2020.08このスポットの詳細キウイのクリームパンキウイの香りだけでなく、種のプチっとした食感もちゃんと残っていて美味しかったです。
194円rating:4.04.0惣菜可愛い猫ちゃんのパン。クリームチーズとふわふわのパンの食感、オリーブのアクセントが効いてとても美味しかったです。
226円rating:3.53.5阪東橋駅と伊勢佐木長者町駅の中間あたりにあり、ハワイアンな雰囲気。外にはサーフボード風の看板が、中にはオールが飾ってあり、ハワイアンミュージックが流れていて、ゆったりした気分になれます。
訪問2020.08このスポットの詳細マラサダシナモンシュガーハワイで2年かけて追求したというマラサダ。持ち帰る間に消えてしまいましたが、お花の形に砂糖がまぶされていてすごく可愛く、飾りを消さないよう手土産用のプラスチックカップも¥30で販売していました。味は普通のドーナツ。
150円rating:3.03.0白身魚バーガーサクッとふわっとした白身魚が美味しかったです。
320円rating:3.53.5上大岡駅から徒歩約5分。北欧のパン屋さんのような可愛らしいお店で、ここだけ別世界のようでした。パンの他に雑貨やジャムなども売っていて、絵本の中のような店内です。パンとお客さんの間にビニールが貼られていて、店員さんに取って頂く方式なので衛生的にも安心感があり良いなと思いました。
訪問2020.083件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細カレーパンクルトンのようなサックサックのパンの食感が最高でした。
250円rating:5.05.0ゴルゴン·ノア青カビチーズと蜂蜜、ハードパンの相性が最高に美味しかったです。
300円rating:4.04.0お洒落で可愛い雰囲気。京急杉田に期間限定ショップがオープンしていたのでふらりと行きましたが、結構混んでいました。
訪問2021.11このスポットの詳細アンズクグロフふわっとフルーツの香りがして、ぎっしりふわっとした食感。美味しかったです。
260円rating:3.53.5上大岡駅から徒歩約5分。魔女の宅急便のBGMが流れ、レジ横にジジの置物。そんなジブリ好きであろう店主さんの温かさが伝わってくるような、可愛らしい小さなお店です。2畳分くらいのスペースに、美味しいパンがぎっしり。
訪問2020.043件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細バゲット正統派のバゲット。しっかりと固さがあり、温めると小麦の甘い香りがふわっと立ちます。
rating:4.04.0パンオショコラ皮がバリバリしている本格派。チョコレートは少なめなのでくどくなく、ぺろっと食べられちゃいます。
rating:3.53.5上大岡駅から徒歩約30分、別所インター付近。国産小麦と有機素材にこだわったパン屋さん。レンガ造りの暖かみのある雰囲気で、レジ前の間違い探しは地味に数が多くて楽しいです。
訪問2020.08このスポットの詳細貝がらメロンパン大好きなメロンパン。クッキー生地の上にまぶされたざらめの甘さだけでなく、ふわふわ部分に自然な小麦の甘さも感じられます。
140円rating:4.04.0有機チョコチップスコーンブラン?のようなぷちぷちっとした食感が楽しく、見た目よりも甘さ控えめで食べやすいです。
110円rating:3.53.5下永谷と東戸塚の中間地点、寂れた商店街の端っこに突如現れるお洒落なパン屋さん。犬の看板が可愛く、インダストリアルな内装もとても好きです。本格派のハードパンが手頃な価格で並んでいてファンになりました。
訪問2021.02このスポットの詳細焼きチーズカレーパンカレーがジューシーで肉肉しく、食べ応えがありました。
180円rating:3.53.5ミルクフランスバターか生クリームのような、油脂の多めのミルククリームがカリッモチッとしたフランスパンによく絡んで、とても美味しかったです。
140円rating:4.04.0