口コミ
5- +7
隣に座って、二人で夜景を一緒に見れるスタイルです。バーカウンターもあり。
訪問2020.075件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細エレガントディナーコース料理のボリュームがそこそこ多く(特に肉)、もちろん味も抜群。その割にお値打ちな価格設定。 素敵なディナーになりました。
7,190円rating:5.05.0グランコルドン飲み終えたあとの余韻がとても深い。
1,694円rating:4.54.5 - +6
名古屋ストリングスホテル内。 高級感あふれる優雅な内装。 この状況なのでお客さんの入りは4割くらい。 二人で行ったら見晴らしのいい隣がけの席に通してくれました。 会社の福利厚生制度を利用して一人3600円で食べられましたが本当はもう少しかかります。
訪問2020.05このスポットの詳細ストリングスプリフィックス【前菜】 タスマニアサーモンのミ・キュイは旨味抜群。春キャベツの味も中々。 【スープ】 雪下人参のポタージュは甘みがしっかりしており、 クランベリーの香りがするラスクは風味の変化に一役買っている。 パンはおかわり可、焼き立てでライ麦の風味が広がり、絶品 【メインディッシュ】(どちらか選ぶ) 桜鯛と春筍のおこわ 実山椒のアクセント 鯛は半生の火加減となっており、弾力ある食感が絶妙。 奥三河鶏のコンフィは、ソースは美味しいけど鶏肉の塩味が強いかな。 【デザート】 愛知県産“あきひめ”のデグリネゾン濃縮ミルクアイスと共に 上品な甘さ。 コーヒー(デカフェ可)、紅茶、カモミールティー付き。
4,000円~rating:4.54.5 - +8
名古屋市千種区というハイソサエティなエリアの中でも特にハイソサエティなセントラルガーデン内の店舗。あの有名な落合務氏の手掛けるレストラン。 日本イタリア料理協会会長だそうで。 ガラス張りの開放感ある店内、テラス席もあり。比較的カジュアルな雰囲気だが大変美味しい料理を楽しめる。 駐車券を提示すれば駐車代2時間無料。クレジットカード可能。
訪問2019.11このスポットの詳細Aディナーセットネット予約限定のセットで、普通のAディナーはドリンク、デザート、カフェ無しで4180円。 選べる前菜、パスタ、メインのコースで、それぞれ10種類ほどから選べるのが嬉しい。 どれも一級品のおいしさ…前菜(タイのカルパッチョ、マグロとアボカドのサラダ)は思っていたより量も多く満足。きのこペーストのクリームパスタは香りも大変良く、食べる前から美味しさが伝わってきた。ショートパスタはもちもち、海鮮の具がたっぷりのラグーソースも絶品。 牛ホホ肉の赤ワイン煮込みはとろとろ。大きなホタテはバジルソースとカツレツ風。 ヨーグルトのシャーベットはさっぱり、プリンは非常になめらかでむっちりとした食感。
5,100円rating:5.05.0 - +2
三階のバー。昼から飲める。
訪問2019.08このスポットの詳細ニュートウキョウファッション岩井というジャパニーズウイスキーをベースに、シロップと梅酒、水出しコーヒー。 桜の葉の香りが絶妙なアクセント。 梅酒と桜の葉の風味が優しくとても飲みやすい。コーヒーの後味がしっかり感じられる。
2,160円rating:4.04.0グラスホッパーショウリョウバッタという意味。バーだとたまに見かけるメニュー。 突き抜けるミントの香り。爽快な甘味。旨い。コーヒー全く関係ないけど。 殆どオーダーされないらしい。
1,296円rating:4.54.5 - 5焼肉ホルモン ニクタラシ
4人掛けの掘りごたつ席がいくつかと、 大人数用の座敷席がある。 炭火ではなく鉄板焼き。 (おそらく)夫婦で切り盛りしている。 オーダーしてからすぐに提供されるし、お肉の焼き方の解説もしてくれるので好印象。 写真を撮らなかったメニューが多いのでここに記載。 カルビ702円 上カルビ920円 特上カルビ1490円 どれもめちゃくちゃ美味い。 庶民舌の私は上カルビが一番おいしく感じたが、普通のカルビでも十分すぎるほどに美味しい。 その他、赤身のお肉なども食べたが、どれも絶品だった。 和牛茶漬け(702円)はマスト。生の和牛に熱々の出汁をかけていただく。本当に美味しい。
訪問2019.04新規登録を申請中のスポットです塩たん写真は二人前。 絶品。適度に脂が乗っており、このお値段なら申し分ないクオリティ。
810円rating:4.54.5レモンタワーレモンサワー2.5人分。 見た目が派手、ちょっとお得。
745円rating:3.53.5