こしが全然なくて柔らかめな博多うどん。ラーメン以上にうどんが博多の名物ばい。麺もだしもお店によって様々。ぜひ食べてほしいランキングばい。
口コミ
9土曜日夜8時過ぎに訪問。わりと混んでました。ウエストカードで1割引は嬉しい😄
訪問2020.09このスポットの詳細ごぼう天うどん美味しい。やはりウエストうどんは私好み。出汁は昆布と鰹だし、うどん麺は太めでコシがなく、柔らかい。揚げたてのごぼ天も美味しい。
390円rating:4.04.0区役所の裏側にあります。おしゃれな木目な店内
訪問2020.07このスポットの詳細具たくさんうどん美味しかった!だしも麺も具も美味しいなぁ。麺は細めで食べやすく、頼んでから茹でるので、少し時間がかかります。ボリュームたっぷり。
700円rating:4.04.0お昼に行くと並びました。具だくさんのたっぷりうどんがたくさんあります。お値段も良心的です。新しいお店で店内もきれいです。食券スタイルです。8月に天神から移転してきたようです。
訪問2019.08このスポットの詳細野菜天ぶっかけ野菜の量が半端なく美味しい!天ぷらだけど、これだけ野菜とれたら満足感すごい。つゆも甘みがあって美味しい!かなりの量ですがおいしくて完食です。
800円rating:4.04.03時前ですが混んでました。2,3分並びました。飛沫防止のビニールシートが席の間にありました。
訪問2020.07このスポットの詳細かけうどん美味しい。パルコカード持参で150円までのトッピング無料なのでお得🉐麺も出汁も美味しいです。細麺です。
430円rating:4.04.0初訪問。新しくできたうどんやさん。明太かまたまがいちおしで先日テレビでやってて美味しそうと職場の先輩に教えてもらい連れて行って貰いました。ペイペイ使えました。
訪問2020.06このスポットの詳細明太かまたまリーズナブルでおいしかった。明太の辛さと出汁が麺に絡めるとおいしかった!最後、残った明太汁にご飯もまぜて、あっという間に完食❤
600円rating:4.04.0中央区役所の近くです。去年の秋頃にオープンしたようです。お昼はうどんなどのランチ、14:30までしてます。夜は居酒屋です。初訪問。ランチ、ギリに行きました。ペイペイやクレジットカード使えます。
訪問2020.06このスポットの詳細冷セット とり天丼コシが強く、かなり固い麺。出汁が甘めでおいしかった!とり天丼もおいしかった。讃岐うどんです。
830円rating:4.04.0- 7博多うどん処 泰吉福岡県福岡市博多区祇園町4-58
万行寺の近くです。キャナルシティのちかくでもあります。11月に北天神に移転したそうです。カウンター席があり、ひとりでも入りやすいです。
訪問2019.09閉店または情報が削除されたスポットですBランチごぼ天がしっかりボリュームあって美味しい!肉は薄味で出汁ともマッチしています。確かかしわご飯が売り切れで、明太ご飯になりましたが、おいしかった!ごちそうさまでした。
780円rating:3.53.5 車で行きやすいお店です。だしもめんも美味しい!割と広くてお座敷もあります
訪問2019.10このスポットの詳細秋天丼期間限定メニューです。衣もサクサクでおいしかった!タレも美味。単品でもお味噌汁つくから嬉しいですね
780円rating:3.53.5鍋焼きうどんあつあつで具もたくさんでおいしかった!出汁も美味しい!
820円rating:3.53.5- 9博多ごろうどん
新天町の中にある唯一のうどん屋さん。博多うどんがお手頃です。食券スタイル。年配のお客さんが多いです。
訪問2019.02新規登録を申請中のスポットですごぼ天うどんからっと揚がってるごぼうがたっぷりつきます。超薄くてパリパリサクサクでーす。だしもおいしかった!
540円rating:3.53.5