大好きな街「自由が丘」✨ わざわざ行く価値のあるお店がたくさんあります❣️ そして行くたびに新たな発見もあります😊 オシャレなイメージだけど実は下町の自由が丘。 気軽に一度訪れてみて«٩(*´ ꒳ `*)۶»
口コミ
9- +10
ここはOPEN当初から通っている私のパワースポット❤️笑 色々なケーキ屋さんに行きましたが東京で一番好きなお店です☺︎ 今では自由が丘、ケーキ屋で検索すると一番にでてくるくらい大人気店に… 毎日14時を過ぎる頃にはイートイン 、テイクアウト共に人で溢れて店内は飽和状態💦 13時前に行くと割とすんなり座れる事が多いです。 ケーキの他、焼き菓子、パン、ジャムなども所狭しと置いてあります💕 今回は定番のムッシュアルノーに加えこの季節ならではのイートイン限定のモンブランもいただきました🌰 普段チョコレート系を選ばないけどここはチョコレート系がオススメです…そんな方にもぜひ食べてもらいたいです💕
訪問2019.116件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ムッシュアルノー金子シェフのスペシャリテ👨🍳 とにかくパリセヴェイユに来たらまずはこれを食べてもらいたい一品❣️ パリパリの薄いチョコレート板にザクザクしたダックワーズ風の生地…チョコレートクリームにほんのり香るオレンジの風味🍊 食感と味わいが重なりあって一口で幸せになれる魔法のケーキです💕
700円rating:5.05.0フィグ オランジュ乳製品が苦手な友人もこれは美味しいと絶賛💕 イチジクとオレンジがダークビターのちょコレートの中に溶け込み大人なケーキに仕上がってます😊
670円rating:4.04.0 - +9
大好きな和食屋さん❤️ 自由が丘といえば仁松庵というくらいの人気店でこの日も開店15分前に到着したら既に5組のウェイティングが… 待ってる間に注文を聞かれます。 (人数が揃ってないと飛ばされます) 煮魚、焼魚、お刺身、海鮮丼、角煮、天ぷらなどバリエーション豊富で1300円〜 ゴハンはおかわり自由です🍚 趣ある入口に風情ある店内、カウンター席8席、テーブル席が5つにお座敷もありますが開店と同時に満席に。 オススメは茶碗蒸し付の煮魚定食ですがこの日はもう一つのお気に入りメニューの角煮にしました❤️ 増税で全て100円プラスになってたけどそれでも満足度高し❣️ 土日も同料金なのも嬉しいところ。
訪問2019.11このスポットの詳細豚の角煮定食大きい角煮が二つどぉぉぉん❣️ 柔らかくてほろほろなのでお箸でほぐせでしまいます😊 しみしみ大根も絶品✨ なんと言っても濃すぎず薄すぎずの味わい深い煮汁が美味しすぎてゴハンにかけたくなります笑 仁松庵はお魚がメインだけど角煮も隠れた人気メニューのようです❣️ 写真以上の満足感があるのでぜひ一度食べてみてもらいたいです😊
1,300円rating:5.05.0刺身定食友人がいつも頼むお刺身定食❤️ その日のオススメのお刺身が3種乗ってます!(5種盛りもあります☺︎) 仁松庵のお刺身目当に来るお客様も多いので生物好きな人はお刺身定食や海鮮丼系がオススメです❤️
1,300円rating:4.04.0 - +8
仁松庵がお休みだったので前から気になっていた星火さんへ… カウンターとテーブル席があり素敵な和食屋さんといった雰囲気✨ 温かいお茶か冷たいお茶かと聞かれたので冷たいほうにしたら翡翠色の冷たい玄米茶を出してくれてクールダウンできました💕 グルメサイトではラーメンがよく載っているけど今回は銀ダラ御膳をセレクト❣️ とろろや生しらすもついて美味しかったー😋 ご飯はもちろんおかわり🍚 豚の角煮も美味しそうだったので次回食べてみたいです❤️ 駅から7分と少し歩くけど行く価値ありですよ😉
訪問2019.09このスポットの詳細麦とろの西京焼き膳サーモンも捨てがたかったけどやっぱり銀ダラに💕 脂が乗って最高でした❣️ 麦とろ付きなのでご飯が足りなくておかわり🍚 生しらすと茗荷の小鉢も臭みが全くなくてびっくり‼️ 銀ダラが小ぶりで物足りないかなと思ったけど大満足のランチでした❤️
1,380円rating:4.04.0 - +9
店主がモロッコ好きというだけあって雰囲気のある可愛い店内は女子受け間違いなし❣️ ソファー席もあってゆったりできました。 ランチ予約も可能なのが嬉しい😊
訪問2019.07このスポットの詳細色々選べるプリフィックスランチコーススープ、パン(おかわり自由)、前菜、メイン、デザート、ドリンクはチョイス可能。 ボリュームがあって税込1850円はCP最高✨ ここはさつきポークが売りなのでメインは舞台ロースのローストがおススメ💕 ジューシーで柔らかくて美味しいです! 二個玉プリンもクオリティ高いですよ☺︎
1,850円rating:5.05.0 - +7
名古屋発の大好きなブーランジェリー🥖 星火さんのすぐ近くです。 店名になっているバゲットは金賞受賞のものでとても美味しいです❤️ しかしお目当はブール❣️ まん丸のブールは水分量が多いのでずっしり重く外側パリッと中もっちりで最高なのです😉 駅から7分と距離はありますが店内はいつも人で溢れています。 店員さんはいるもののセルフレジなので最初少し焦りますww コーヒーも100円でテイクアウトできるのでサンドイッチと合わせてランチにしても◉
訪問2019.09このスポットの詳細ブール皮はパリっともっちりとしているブールはそのまま何もつけずにパクパクいけちゃいます💕 リベイクしても最高ですし冷凍保存してもおいしさはそのまま☺︎ こんなにしっとりもっちりのパンはほかにないかも…ハーフだと足りないのでいつも一個買ってしまいます😊✨
453円rating:5.05.0 - 6和良 自由が丘工房 & WARA CAFE東京都目黒区自由が丘1丁目26-9+1
18時前に行ったら店内全て半額に❤️ 思わず自分の分と友人の分まで購入してしまいました笑 米粉を使っているのでモチモチ✨ 生地も甘みがありくどくなくてお食事系も甘い系もどちらも美味しいのでおススメです❣️
訪問2019.07閉店または情報が削除されたスポットです塩パンシンプルだけどすごく美味しい!
190円rating:4.04.0クリームパンクリームたっぷりなのでクリーム好きさんにはたまらないやつです❤︎
225円rating:4.04.0 - +27
自由が丘駅から徒歩5分ほど。 通りすぎそうなくらいさりげなくある カウンター9席のみの小さなお寿司屋さん🍣 今回は握りを楽しめるコースを☆ 赤酢のシャリはかなり小ぶりなので 15貫ペロリと平らげ追加も❤️笑 あまり得意ではない鰯も赤貝も 新鮮で美味しく頂けたし 烏賊や車海老、穴子と王道なネタも 甘みや旨みがぎゅっと詰まってて最高でした✨ 大好きな白子や帆立も頂けて満足満足❤️ 一品料理も美味しそうなものが色々ありました😙 この日は冷たい雨☔️が降っていて 極寒だったのにお店の外で店員さんが ずっと見送ってくださったのが印象的でした💕 またお伺いできたらいいな☆
訪問2020.025件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細藍コース菜の花のおひたしからスタート❤️ 京都の五色胡麻が美しい✨ 烏賊、鯛、赤貝、鰯、鮪、中とろ、こはだ、金目鯛、この辺り2つ失念w、車海老、雲丹、穴子、かんぴょう巻き、玉🍣
5,000円rating:4.04.0鱈の白子ふぐの白子は売り切れで鱈の白子に❤️ 溢れだしそうなほど盛り盛り。 とってもクリーミーで唸るほど美味😍
rating:5.05.0 - +6
狭い階段を上るとカウンターのみの隠れ家的な店内が…イケメンシェフが一人で切り盛りしていて何を食べても美味しい! ラクレットとトリュフリゾットが押し💕
訪問2019.076件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ブッラータと生ハムこの組み合わせは神ですね☺︎ 最高に美味しかった❤️
1,480円rating:5.05.0牛ホホ肉の赤ワイン煮込みお肉がほろほろで柔らかくて美味しかった!
1,250円rating:4.04.0 - 9敏腕 自由が丘東京都目黒区自由が丘1丁目26-20 笹川ビル201+12
自由が丘の正面口を出て右手方向へ徒歩5分くらい。 ホッチポッチという雑貨屋さんの2階です。 入口奥が喫煙席(カウンターあり) 手前が禁煙席になってます。 鶏白湯のおでんがいただけるとので事で お伺いしてみました🍢 お通しで大きめなグリーンサラダが来るのでサラダは頼まなくてもいいかも♪ おばんざいやお刺身、もつ煮など バランスよくほっこり料理が楽しめる 気楽に入れる居酒屋さんです💕 明るすぎない落ち着いた照明で雰囲気もいいのでデートや女子会にも使いやすいと思います。
訪問2020.03閉店または情報が削除されたスポットです刺し盛 5種豊洲直送と謳っているだけあって 臭みもなく美味しかったです💕
1,380円rating:3.53.5白子の天ぷらクリーミーな大きな白子の天ぷらは サクサクかつ濃厚で最高でした😆
980円rating:4.04.0