口コミ
7- +2
人形町の甘酒横丁にある老舗和菓子店『彦九郎』 小さな店舗なのに存在感がある。 ここのわらび餅は絶品です❤ 外に椅子があるので、ちょっと休憩がてら、いただく事もできます。
訪問2020.08このスポットの詳細わらび餅この弾力! ぷるぷるです😋 きなこも美味しい❤ 大満足のわらび餅です。
870円rating:5.05.0 - 2ラ・パン 大泉学園店東京都練馬区東大泉1丁目26-11+2
高級食パン専門店ラ•パン 17:00には閉店してしまうので気が付くともう閉まっている事が多く、早めに買いに行く事をオススメします。 最近はチーズ入りの食パンができたみたいで、すぐに完売してしまうみたいです。
訪問2020.07閉店または情報が削除されたスポットですS(1斤)柔らかくてモッチモチ。 ほんのり甘くて、そのままでパクパク食べちゃう♥ 焼くのがもったいないけど軽くトーストしてもサクサクモチモチで、これも美味しい😋 止まらないw Sサイズ(1斤)¥440 Mサイズ(1.5斤)¥660 Lサイズ(2斤)¥880
440円rating:4.04.0 - +2
いつも行列ができているたい焼き屋さん。 職人さんが2〜3人いるので進みは速いです。
訪問2019.11このスポットの詳細たい焼き皮は薄くてパリパリ。 焼きたてが食べられるので、とっても美味しい。 中のあんこの甘さも甘過ぎず、ちょうど良かった。
160円rating:3.53.5 - +7
とてもレトロな雰囲気で静かでおしゃれなお店でした。 2階に上がる階段は赤い絨毯が敷いてあって趣のある店内に続いています。 昔は猟銃屋さんだったそうで、所々に防火扉もあり、キョロキョロと見回してしまいます。 1階奥にあるトイレの手前は和のお店に続いていてお寿司のカウンターや素敵な和の景色を見ながら食事ができる席が設けてありました。 聞いたら隣に入口があるそうで。外からは別々のお店だそうです。 落ち着いた雰囲気のカフェなので何度でも立ち寄りたくなります。
訪問2019.07このスポットの詳細自家製さつまいもプリン濃厚なさつまいものプリンにバニラアイスが乗っていて、とても美味しかったです。 とてもなめらかで口の中にさつまいもの甘さが広がります。 地ビールも色々種類があって、それぞれの特徴を店員さんに聞きながら試してみると良いと思います。 気に入ったビールの2種類は、毬花というビールと白というビール。 2種類とも花のようなフルーティな香りでとっても飲みやすいビールでした。 色々飲み比べするのも楽しいと思います。
600円rating:4.04.0 - 5和良 自由が丘工房 & WARA CAFE東京都目黒区自由が丘1丁目26-9+3
とても小さなお店で品数も多くはありませんがモチモチの米粉を使ったパンが美味しくて通ってしまう。 2階はカフェになっているのでイートインできます。 パン棚はシンプルです。
訪問2019.12閉店または情報が削除されたスポットです米パンピーナッツ生地がモッチモチで中のピーナッツクリームが粒がゴロゴロ入っていて甘さもちょうど良い。 大きさは小さいけど、とにかく美味しい♪
194円rating:4.04.0和良食パンモッチモチです。 フワフワです。 米粉の甘みが美味しいです。
568円rating:3.53.5 - +2
いつも賑わっています。 ここにいると日本じゃない感覚になります 店内は広くバルコニーもあるので天気が良い日はバルコニーも良い感じです。 窓際のソファ席も居心地良さそうです。
訪問2020.02このスポットの詳細バスクチーズケーキ美味しい! トロッと口の中でとろける部分と濃厚ねっとりな部分があって食べごたえがあるぅ♪ 結構大きいけどペロッと食べられちゃうw
900円rating:4.54.5コーヒー酸味の少ないコーヒーです とっても美味しい♪
500円rating:4.04.0 - +2
おしゃれなパン屋さん。 訪れる度に新しいパンが登場していて気になるパン屋さん。 ブールが大人気です。
訪問2020.08このスポットの詳細月替りブール今月のブールは、マンゴー+紅茶+ルバーブ+クリームチーズ この組み合わせ美味しい😍 普通のブールもしっとりと弾力があって大好きですが月替りのブールも楽しみです。 ドライマンゴーがゴロゴロ入っていて紅茶の香りがフワッと鼻に抜けてチーズの酸味がマッチしています。 変わる前にリピしないと。
680円rating:4.04.0紅茶チョコクランベリースコーン紅茶の香りとチョコの甘さが美味しい。 ラズベリーの甘酸っぱい感じはチョコでちょっと消されちゃうかな。 でも美味しくて好きです😋
226円rating:4.04.0