口コミ
14- 訪問2020.10このスポットの詳細
アイスがポイント3倍の日でした!! なのでアイスを3袋買いました。 アイスって他のデザートに比べるとカロリー少なめなことが多いし、お値段もお安くていいですね!シャトレーゼはアイスがとても充実しているので行くとまとめ買いします。
- 2デザート王国 イオンモール旭川駅前店rating:3.53.5北海道旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川駅前 1F
久しぶりのデザート大国! タピオカ目当てでしたが、しばらく行かないうちにメニューが増えててびっくり!! 火曜市でタピオカ増量出来ました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
訪問2020.10閉店または情報が削除されたスポットですS68杏仁ミルクティここのタピオカのもちもち具合が好きなんですよね~♪ 以前はなかった杏仁ミルクティーにしてみました! 甘いです。アーモンドシロップが入ったミルクティーでこれはこれで風味があり美味しいです! でも甘いです……
453円rating:3.53.5 - +2
地域フリーペーパーなどにも書いてあったのですが、店内の可愛さがハンパないです! 許可を頂き店内撮らせていただきました。 生ケーキの入っているショーケースだけ撮るのを忘れました…生ケーキは種類少ないです。アイスもあるようでしたが、6種?のうち2種以外バツが付いていて無いのかなと思い頼みませんでした。 焼き菓子も売り切れが多かったです。旭町の本店、ここ数年行っていないので分かりませんが、以前のままならそちらの方がずっと品揃えは多いと思います。 ただ、こちらの方が近いので……💦
訪問2020.09このスポットの詳細チーズシフォンシフォンケーキの軽くてフワフワを想像していたら、しっかりでチーズスフレに近い感じでした。 家だったので素手で食べだしたら、手に付くのでフォークに変えました( ^_^ ;) チーズ味も軽めを予想していたらしっかり。 私は好みの味でした。ほのかにオレンジの爽やかな香りがします。ひとつ食べたら結構満足感あると思います。
200円rating:3.53.5パウンドケーキ オレンジパウンドケーキらしい感じですが、 オレンジの風味がしっかりとして美味しいです。
140円rating:3.03.0 - 4壺屋総本店 イオン旭川春光店rating:3.03.0北海道旭川市春光町10 イオン旭川春光店 1F
こじんまりとした店舗ですが、大体他の店舗と同じくらいの品揃えです。 店員さんがいつも2人以上いる気がします。 買いやすく親切でした。
訪問2020.09閉店または情報が削除されたスポットですき花お友達への贈り物で買いました。 伝えると包装して下さり、 袋に入れてくれました。 き花、美味しいですよね! 以前プティモを送ったところ喜んでくれたので、今度は通常の大きい方を送ります!
1,000円rating:4.04.0 この日はセールの日で、とても混んでいて並んでいました。 普段140円から200円を超える4品ほどが100円でした。(現在は終了しています) さつまいものパイが1番人気で、お昼前に行ったのですが数人前で売り切れてしまいました。残念。 焼き上げから販売まで見た感じお2人でやっているようで忙しそうでしたが、お二人共終始笑顔が素敵でとても感じが良かったです。 テイクアウト販売のみのお店です。 #テイクアウト
訪問2020.09このスポットの詳細アップルリングアップルパイを食べやすくしたような感じです。結構甘いです。 100円なら大アリですが、元々の値段なら次買うかなー……
100円rating:3.03.0エッグタルトパイ生地が美味しいです! クリーム?の部分が思ったより柔らかいです。 美味しいけどこちらも元の値段なら次買うかなー?って感じです。
100円rating:3.03.0- +2
久し振りに行きましたが、次々にお客様が来店されていて賑わっていました。 おしゃれな感じのケーキ屋さんでパンも充実しています。ケーキも基本400円を切るものが多くお手頃だと思います。
訪問2020.084件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細どら焼き皮がふんわりしています。 こちらのみクリームが入っていないので常温で大丈夫な商品でした。 実は生クリーム×粒あんが欲しかったのですが、売り切れていました……
180円rating:3.53.5どら焼き(カスタード×レーズン)レーズンがたくさん入っていてボリュームありました。 普通に美味しかったです。
200円rating:3.03.0 旭川駅前のイオンモールに入っています。 一応イートインコーナーもありますが、テイクアウトでの利用です。 他の店舗と同様その場でクリームを詰めてくれます。 #テイクアウト
訪問2020.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細抹茶シュ-2020期間限定メニューです。 抹茶の味が濃いけど、生クリームの混ざった全くカスタードがクリーミーでとても美味しいです。 香ばしいシューと良くあっていて絶妙なバランスでした。
230円rating:4.04.0ラングドシャシユーラングドシャ生地が予想以上にカリッとしていて、とても美味しいです! 予想よりその部分は甘過ぎず、クリームとのバランスも良かったです。
200円rating:4.04.0- +2
蕎麦とたい焼きのお店です。たまたま通りがかりにのぼりが目について入りました。 大きくは無いお店ですが、店員さんの多さと元気な声にびっくりしました。 今日はたい焼きのテイクアウトでの利用でしたが今度はお蕎麦も食べてみたいです。 たい焼きは他に白あんもありました。 #テイクアウト
訪問2020.05このスポットの詳細たい焼き(つぶあん)持ち帰って少し時間が経ち冷めてしまったのでトースターで少し温め直して食べました。 皮は薄めでパリッとしました。 正しくあんがぎっしりと詰まったたい焼きです。 あんは甘すぎず小豆の味がしっかりとします。 個人的には皮が多くてあんが少ない方が好きなのでこの点数ですが、大多数の方はあんが多くて満足かもしれません。
140円rating:3.03.0たい焼き(クリーム)こちらも冷めてしまっていましたが、こちらは温めずに食べました。 やはり皮は薄いもののしっかりとしています。 クリームは可もなく不可もなく至って普通です。
140円rating:3.03.0 - 訪問2019.114件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細苺クレープ
スポンジ生地がしっとりしていて クリームも美味しいです。 いちごの甘酸っぱさがアクセントになっています。
260円rating:4.04.0ショコラフレーズ*こちらのお店は本当にスポンジが美味しいです! チョコの味もしっかりしつつ いちごで得した気分になります。
260円rating:4.04.0 平日でしたが、次々にお客さんが訪れていました。 クリスマス用のギフトがたくさん並んでワクワクしました。
訪問2021.12このスポットの詳細カットバウム(米粉)さっぱりと下味です。 決めは細やかですが思ったよりしっとりしていなくて、 ちょっと期待はずれでした。 クリスマス仕様のパッケージで2種類ありました。
230円rating:3.03.0カットバウム(チョコ)どちらかと言うとココアっぽい味ですが美味しかったです。 クリスマス仕様のパッケージになっています。 こちらは一種類のパッケージでした。
230円rating:3.53.5- +2
クラフト館という工芸品のお店の一角にあります。 こじんまりしていて焼き菓子と生菓子がありますが種類はそれほど多くありません。 女性のパティシエールの方のお店らしく店内も可愛らしいです。
訪問2021.114件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細小物ケーキとても美しくどこから見ても可愛くて買いました! 個人的にもともとスポンジケーキが苦手なのですが、 こちらのはとても今まで食べたことがないくらいきめ細やかでそれでいて軽く、口どけも良く最高でした。 いちごとのバランスもよく、見ても食べても美味しい素敵なケーキでした✨
420円rating:5.05.0小物ケーキパイもですが、カスタードがとても美味しいです! 私も以前に食べて美味しかった覚えがあります。 今日は娘が食べました。 まぁ、ミルフィーユなので食べづらいですけど💦
370円rating:4.54.5 - +1
おしゃれスポットです。 ただ、テイクアウトのみなので、寒くなる時期飲む場所に迷うのがちょっと……💦
訪問2021.10このスポットの詳細もなか (アイス)きな粉とミルクティーがこんなに合うのは発見!! どうやって飲むのが正解なのかちょっとよく分からないけどめちゃくちゃ美味しいです。
630円rating:4.54.5 き花の杜工場祭で訪問しました。 イベント中だからか、テイクアウトのみでした。 買う時に知ったので(ちゃんと見ていなかったのは私です💦)買ってから商品を飲むところに困り1度車に戻って飲みました。 今度ゆっくりCafeにも訪れたいです。
訪問2021.10このスポットの詳細monaka工場祭中限定のPoteaとのコラボ商品です。 きなこプリンとアッサムのミルクティーが絶妙なバランスで最高でした! くまちゃん最中もかわいい!❤ 絹ソフトもとても美味しかったし、 Poteaの200円割引券も付いてくるのでめちゃくちゃお得です!!
600円rating:5.05.0- +4訪問2021.09このスポットの詳細
新しく出来たツルハビルの中の 壺屋の店舗ときの杜の一角にあります。 ときの杜自体もおしゃれですが、Poteaは可愛らしい感じのドリンクスタンドです。 ドリンクと置いて写真を撮れる撮影スポットもありますよ! コーヒーが体に合わない私、紅茶のこんなドリンクのお店が出るなんて夢みたいです✨ もも団子をたのみましたが、白桃烏龍茶がストレートで爽やか!下に白桃のソース、上にはなんと甘さ控えめの純生クリーム!!!てっぺんのピンクのお団子もお団子と白玉の間のような滑らかな食感。バランスもよく最高に美味しかったです! 他のメニューもチャレンジしてみたいです!